ページトップへ
CLOSE
  • <ETRO/エトロ>|キーン・エトロの無尽蔵な想像力が布をキャンバスにして迫る最新Tシャツ
    2019.06.08 update

    <ETRO/エトロ>|キーン・エトロの無尽蔵な想像力が布をキャンバスにして迫る最新Tシャツ

    <ETRO/エトロ>2019年春夏シーズンは、東南アジア、アフリカ、日本のビジュアルカルチャーを取り入れて、天然素材や植物性染料、そして地元生産により構成されたコレクションを展開する。クリエイティブディレクターのキーン・

  • 【特集】エレガントにスタイルアップする「大人の必需品」──Vol.2 表情豊かな柄ストール5選
    2019.04.17 update

    【特集】エレガントにスタイルアップする「大人の必需品」──Vol.2 表情豊かな柄ストール5選

    スタイリングのアクセントとしても何枚か揃えておきたいストールは、毎日の着こなしから旅先での装いまで幅広く重宝する巻物。全3回に渡って紹介するストール特集第2回のキーワードは、シンプルな着こなしを盛り上げる「柄」に注目したい。大人のエレガンスやツヤ感を簡単に演出できるのが魅力のストールは、ブランドの世界観や美意識が集約されたお洒落アクセサリーの一つ。繊細な陰影と美しい躍動感溢れるものから、コミカルなプリントで思わず手に取ってしまうようなものまで、着こなしに1点加えるだけでスタイリングが華やかに変身する。 &

  • <ETRO/エトロ>|メンズ館4階がリフレッシュオープン、伊勢丹新宿店限定アイテムも登場
    2019.04.09 update

    <ETRO/エトロ>|メンズ館4階がリフレッシュオープン、伊勢丹新宿店限定アイテムも登場

    イタリアを代表するラグジュアリーブランド<ETRO/エトロ>が、新たなメンズブティックをメンズ館4階=メンズラグジュアリーにリフレッシュオープン。装いも新たにリニューアルしたニューショップでは、伊勢丹新宿店限定発売のジャケットをはじめ、2019春夏コレクションの新作が一堂に会する。 クリエイティブ・ディレクターのキーン・エトロが提唱する2019年春夏コレクションのテーマは、”Natura Manifesta”(ナトゥーラ・マニフェスタ)。ボルネオの民族衣装やインドネ

  • <ETRO/エトロ>|3月15日(金)にリフレッシュオープン──人気の「アルニカネラ」の新作トートが国内先行で登場
    2019.03.08 update

    <ETRO/エトロ>|3月15日(金)にリフレッシュオープン──人気の「アルニカネラ」の新作トートが国内先行で登場

    ペイズリー柄を独自のセンスで蘇らせた、イタリアを代表するラグジュアリーブランド<ETRO/エトロ>が、メンズブティックを3月15日(金)にリフレッシュオープン。クリエイティブ・ディレクターのキーン・エトロが、ボルネオの民族衣装やインドネシアのバティック染めなどにインスピレーションを得て、天然繊維や植物性染料により構成された2019春夏コレクションが登場する。   また、オープンを記念し、<エトロ>のシグネチャーであるアルニカネラの新作よりトートバッグが伊勢丹新宿店先行販売でお目見え。これらにも2

  • <ETRO/エトロ>|旅を想起させる、2018年のギフトコレクションが登場
    2018.12.14 update

    <ETRO/エトロ>|旅を想起させる、2018年のギフトコレクションが登場

    ネクタイ 各31,320円、ポケットチーフ 各17,280円 イタリアを代表するラグジュアリーブランド<ETRO/エトロ>から今年も人気のギフトコレクションが登場。旅をモチーフに、ネクタイとポケットチーフのカラフルなコレクションがお目見えした。両アイテムには上質なシルク素材を使用し、飛行機や自動車をはじめ、自転車、気球など楽しい旅を思わせる乗り物をプリントで落とし込んだデザインは、ネクタイ8種、ポケットチーフ2種の計10種。ネクタイの小剣には”Let’s Go!”や&r

  • "季の美"が香るカクテルと味わう2019年春夏コレクション──デザイナーズ&ラグジュアリーカタログ『EPOCH』2018.12.12号が発刊
    2018.12.12 update

    "季の美"が香るカクテルと味わう2019年春夏コレクション──デザイナーズ&ラグジュアリーカタログ『EPOCH』2018.12.12号が発刊

    ラグジュアリーブランドによるイセタンメンズの最旬をお届けするデザイナーズ&ラグジュアリーカタログ『EPOCH』の最新号が、12月12日(水)に発刊。今号では、2019年春夏シーズンの最旬ファッションをいち早くご紹介する。   ▶『EPOCH』最新号はデジタルカタログでご覧いただけます   『EPOCH』では毎号、日本酒や和菓子、ギターなど、さまざまな分野で活躍する世界のトップブランドとのコラボレーションや独自の切り口も楽しみの一つ。2018年は年間を通じて、「日本/JAPAN」に

  • 冬を美しく彩る<ETRO/エトロ>の最新アウタースタイル
    2018.11.19 update

    冬を美しく彩る<ETRO/エトロ>の最新アウタースタイル

    10月下旬に行われた創業50周年を記念したポップアップストア「ETRO 50」も記憶に新しい、イタリアを代表するラグジュアリーブランド<ETRO/エトロ>。メンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーでは、2018年秋冬メンズコレクションより、この冬を美しく彩るアウタースタイルがお目見えした。「DANDY Detour(ダンディの巡る道)」をテーマに展開する今シーズンの<エトロ>。ダンディは、世渡り上手で好奇心旺盛。つかみどころがなく、世界中を旅する旅人だ。そんな彼の物語を今シーズンのファッションとと

  • <ETRO/エトロ>|創業50周年を祝い誕生したカプセルコレクション"ETRO 50"が登場!
    2018.10.17 update

    <ETRO/エトロ>|創業50周年を祝い誕生したカプセルコレクション"ETRO 50"が登場!

    2018.10.24 - 2018.10.30

    本館1階=ザ・ステージでは、10月24日(水)より、イタリアのラグジュリーブランド<ETRO/エトロ>の創業50周年を祝い誕生したカプセルコレクション"ETRO 50"がローンチ。日本限定展開の特別なアイテムを含む、ウィメンズ・メンズのカプセルコレクションとともに、アートでクリエイティブな<エトロ>の世界観が表現される。 イベント情報  <エトロ>“ETRO 50”ポップアップストア □10月24日(水)~30日(火) □伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージ 

  • <ETRO/エトロ>|リッチで鮮やかに躍動する最新コレクションが8月22日(水)に本格ローンチ
    2018.08.21 update

    <ETRO/エトロ>|リッチで鮮やかに躍動する最新コレクションが8月22日(水)に本格ローンチ

    関連記事:創業50周年の旅の節目に、ルーツを探る──<エトロ>2018秋冬メンズコレクションが登場! イタリアを代表するラグジュアリーブランド<ETRO/エトロ>の2018年秋冬メンズコレクションが、8月22日(水)よりメンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーにて本格展開がスタートする。今年で創業50周年を迎えた同ブランドは、この節目を祝い、ミラノのパラッツォ・デル・ギアッチョにてプレゼンテーションを開催。「DANDY Detour(ダンディの巡る道)」をテーマに、50年という歳月を

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
2025.05.02 update

#イセタンメンズの愛用品

アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ