ページトップへ
CLOSE
  • これを見れば"イセタンメンズの夏"がわかる!『The Gentlemen Makers』2017年夏号が発刊
    2017.05.17 update

    これを見れば"イセタンメンズの夏"がわかる!『The Gentlemen Makers』2017年夏号が発刊

    デジタルカタログはこちらから イセタンメンズが年4回発行する季刊誌、『The Gentlemen Makers』の2017年夏号が発刊──これから迎える“夏”シーズンに向け、メンズ館がおすすめするアイテムやスタイリングの提案はもちろん、最新のイベント情報をお届けする。 The Frontier of CRAFTSMANSHIP 「パワー オブ クラフト」 クラフツマンシップ溢れるアイテムや、どこか手工芸的な技法がいかされたアイテム、あるいはリメイクした雰囲気を感じさせる味わいを取

  • バイヤー山浦勇樹が指南するパンツ講座・番外編|今シーズン『キレイめラギッド』はこのパンツを指名買い!
    2017.05.04 update

    バイヤー山浦勇樹が指南するパンツ講座・番外編|今シーズン『キレイめラギッド』はこのパンツを指名買い!

    メンズ館4階、メンズ館5階に揃う『キレイめラギッド』のパンツは、例えれば、メンズ館7階=オーセンティックカジュアルの“ドレス版”。春夏ならではのコットンやリネン混の“パリッ&シャリッ”とした生地の素材感を楽しみつつ、サルトのディテールや、注目のサスペンダー使いなど、ドレス要素のハイブリッドが要注目です。 ビジネスシーンにも着こなしてほしい、春夏の『キレイめラギッド』 「ヴィンテージ調のラギッドファッションは好きだけど、軍パンやカーゴパンツは仕事にはちょっと&

  • <BALMAIN HOMME/バルマン オム>|『THE WAVES INCREDIBLE』コレクションから初夏のバカンスにふさわしいウエアをご紹介
    2017.04.28 update

    <BALMAIN HOMME/バルマン オム>|『THE WAVES INCREDIBLE』コレクションから初夏のバカンスにふさわしいウエアをご紹介

    メンズ館3階で展開する<BALMAIN HOMME/バルマン オム>2017年春夏のコレクションは、70年代のアメリカ西海岸をイメージしたコレクション『THE WAVES INCREDIBLE』の中から、リラックス感漂うスウェットパンツが揃いました。それぞれのアイテムを、今季らしい着こなしと共にご紹介いたします。初夏のバカンスを<バルマン オム>のウエアと共にお過ごしください。 左:デニムシャツ 139,320円、スエットカーゴパンツ 127,440円、ローカットスニーカー 87,480円右:ノースリー

  • バイヤー山浦勇樹が指南するパンツ講座・上級編|この春夏にお洒落を楽しむなら『ベルトレス』が基本
    2017.04.27 update

    バイヤー山浦勇樹が指南するパンツ講座・上級編|この春夏にお洒落を楽しむなら『ベルトレス』が基本

    パンツ講座 上級編で推奨するのは、ずばりベルトレス。ビスポーク(オーダー)パンツの代名詞のようなベルトレスが、今シーズンはレディメイド(既製品)にも登場。フロントのウエストバンドの先端の持ち出しでのボタン留めや、脇の尾錠(アジャスター)での調整などで、見た目にすっきり。一格上の着こなしにグレードアップします! ヴィンテージタッチの『ベルトレス』で、クールビズの見え方が一変! このシリーズ記事の冒頭で、「サルトリア(仕立て屋・仕立て技術)のディテールが取り入れられ……」と記載し

  • バイヤー山浦勇樹が指南するパンツ講座・中級編|腰回り“ふんわり”、ふくらはぎ“細めライン”の「キャロットフィット」
    2017.04.20 update

    バイヤー山浦勇樹が指南するパンツ講座・中級編|腰回り“ふんわり”、ふくらはぎ“細めライン”の「キャロットフィット」

    パンツ講座 中級編で取り上げるのは、<ピーティーゼロウーノ>が今シーズン力を入れる新シルエット「キャロットフィット」です。ゆったりした腰周りから絞り込まれた裾幅までのシルエットが“キャロット=人参”を彷彿とさせる型から命名。イタリア人が大好きなキュッと上がったヒップラインからのテーパードが新鮮です。(初級編はこちら)   秋冬まで覚えておきたい『キャロットフィット』を春夏に穿こう 今春夏の装いの大きなテーマが“着こなしの緊張度を解く=エフォートレス(ヌケ感やこ

  • バイヤー山浦勇樹が指南するパンツ講座・初級編|この春夏に穿きたい「新・パンツ」
    2017.04.11 update

    バイヤー山浦勇樹が指南するパンツ講座・初級編|この春夏に穿きたい「新・パンツ」

    スーツやジャケットなどドレスアイテムに、「サルトリア(仕立て屋・仕立て技術)のディテールが取り入れられ、スーツの組みパンツやスラックスなどにも変化が現れてきています」と言うのは、メンズ館4・5階を担当するバイヤーの山浦勇樹。「昨年からパンツの“腰周り”に変化が見られ、今年の春夏にかけて多種多様なパンツが登場します。クールビズの着こなしも含めて、パンツは春夏シーズンの重要なアイテム。ぜひディテールやシルエットの変化を捉えて、コーディネートをお楽しみください」 2005年の&rdq

  • <jun hashimoto/ジュンハシモト>|コンフォートな着心地のセットアップをはじめとする今季アイテムを一堂にご紹介
    2017.04.07 update

    <jun hashimoto/ジュンハシモト>|コンフォートな着心地のセットアップをはじめとする今季アイテムを一堂にご紹介

    2017.04.05 - 2017.04.11

    メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルでは<jun hashimoto/ジュンハシモト>プロモーションがスタートし、今季アイテムを一堂に集めてご紹介いたします。さらに、アウトソーシングサービスとのコラボレーションによって生み出された秋冬コレクションもご覧いただけます。毎シーズン登場しているコンフォートな着心地のジャージジャケット・パンツが、ジャガード風に見える迷彩柄のエンボス加工を施して今季登場。トーン・オン・トーンによって迷彩柄を表現し、主張しすぎずシンプルにまとめた1着となっています。上品な光沢感

  • <Salvatore Ferragamo/サルヴァトーレ フェラガモ>|メゾンブランドが描く『自由な旅』を熟練技で表現したラゲージフェアを開催
    2017.04.05 update

    <Salvatore Ferragamo/サルヴァトーレ フェラガモ>|メゾンブランドが描く『自由な旅』を熟練技で表現したラゲージフェアを開催

    高い技術力、高品質な素材使い、クラフツマンシップとメイド・イン・イタリーへのこだわり―――。1927年の創業以来、長い歴史の中で受け継がれてきた卓越した技術力とクリエイティブなデザインを融合させることで、革新的なアイテムを世に発信し続けるトータルファッションブランド<Salvatore Ferragamo/サルヴァトーレ フェラガモ>。4月12日(水)よりメンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーにて、2017年春夏のラゲージフェアを開催いたします。2017年春夏コレクションのランウェイを美しく彩っ

  • <BELSTAFF/ベルスタッフ>|男の無骨なバイカースピリットが表現された新作レザージャケット3選
    2017.04.04 update

    <BELSTAFF/ベルスタッフ>|男の無骨なバイカースピリットが表現された新作レザージャケット3選

    メンズ館6階で展開する<BELSTAFF/ベルスタッフ>は、1924年に英国で誕生しました。モータースポーツをルーツに誕生したワックスドコットンを用いて作られる4ポケットジャケットは今もなお、世界中の人々を魅了しています。 同ブランドの2017年春夏コレクションは1971年製作、スティーブ・マックイーンが出演したオートバイドキュメンタリー映画「ON ANY SUNDAY/栄光のライダー」がテーマ。 男の無骨なバイカースピリットが表現された、同ブランドを代表するレザージャケット3種をご紹介します。

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.05.09 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ