ページトップへ
CLOSE
  • <RICHARD JAMES/リチャード ジェームス>|1950年代のハバナからインスピレーションを得た春夏コレクション。本国スタッフが来店し1日限りのトランクショーを開催
    2017.03.02 update

    <RICHARD JAMES/リチャード ジェームス>|1950年代のハバナからインスピレーションを得た春夏コレクション。本国スタッフが来店し1日限りのトランクショーを開催

    2017.03.25

    オーセンティックな英国スーツを現代的に昇華させた<リチャード ジェームス>。サヴィルロウ伝統の仕立てと斬新なスタイルを融合させ、従来のテーラードスーツとは異なる自由で新鮮なスタイルを生み出しています。メンズ館5階=ビジネス クロージングでは、3月25日(土)に<リチャード ジェームス>トランクショーを開催します。2017年春夏コレクションのイメージは1950年代のハバナからインスピレーションを得ています。アールデコ建築が立ち並び、スペイン植民地時代が色あせ始めたハバナ街を豪快でダンディーな男たちが更にエネ

  • <JIL SANDER/ジル・サンダー>|今季のコレクションテーマは「BACK to BASIC」 Spring Fairを開催
    2017.03.01 update

    <JIL SANDER/ジル・サンダー>|今季のコレクションテーマは「BACK to BASIC」 Spring Fairを開催

    2017.03.04 - 2016.03.06

    今季<JIL SANDER/ジル・サンダー>はコレクションテーマを「BACK to BASIC」とし、シンプルさ、機能性、心地よさを表現。カラーパレットは穏やかながら、コントラストで遊び心を添えています。シンプルなシャツとスラックスを合わせたルックといった、装飾を最小限に抑えたシャープで美しいアイテムの数々は、“淡い”カラーを中心にコレクションを展開しています。メンズ館3階=インターナショナル デザイナーズ<ジル・サンダー>では、3月4日(土)~6日(月)の3日間限定でSpring

  • <D'URBAN Ombrare/ダーバンオンブラーレ>|『Smart Cool Elegance』をテーマに賢く・カッコ良く・エレガントなスタイルを提案
    2017.02.24 update

    <D'URBAN Ombrare/ダーバンオンブラーレ>|『Smart Cool Elegance』をテーマに賢く・カッコ良く・エレガントなスタイルを提案

    2017.02.22 - 2017.02.27

    日本発グローバルスタンダード・スタイルとして世界に通用するモノ作り、スタイル提案を行う<D'URBAN Ombrare/ダーバン オンブラーレ>。2017春夏コレクションは『Smart Cool Elegance』をテーマに掲げ、ミニマムなデザインをアイテムコーディネイトで賢く、カッコ良く、エレガントに見せるスタイルを提案しています。テーマを象徴する生地として今季は、尾州の橋本毛織と生地を共同開発。経糸に94番双糸の細番手を使用し、緯糸にはシルク混紡糸を使用したオリジナル素材の「Silk r.a.s.o.

  • <Valextra/ヴァレクストラ>|2017年春夏コレクションテーマは「GEOMETRIC」。ブランドの新たなアイコンスタイルを提案
    2016.12.04 update

    <Valextra/ヴァレクストラ>|2017年春夏コレクションテーマは「GEOMETRIC」。ブランドの新たなアイコンスタイルを提案

    2016.12.14 - 2016.12.25

    ソフトアヴィエッタブリーフケース 388,800円、スモールレザーグッズ ラウンドポーチ 64,800円、トライアングルポーチ 58,320円 メンズ館1階=メンズアクセサリーでは<Valextra/ヴァレクストラ>のプロモーションを12月14日(水)から開催いたします。今回のプロモーションでは、2017年春夏のコンセプトである「GEOMETRIC」をテーマに新作バッグやレザーグッズをご紹介。品質、職人技を感じるヴァレクストラの魅力からさらに進化し、デザインや建築的な流れを感じさせるメンズコレクションが登

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.30 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ