FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
イタリア・ヴェニスにて創業したパンツ専業メーカー<インコテックス>。生地の選定から縫製まで、パンツ作りに関わる全ての工程において妥協せず、そのこだわりが生み出す美しいシルエットとはき心地の良さに定評があります。現在では永く愛せるスラックスブランドとして、確固たる地位を確立しています。そんな同ブランドの今季アイテムが一堂に揃うプロモーションを開催。余暇を楽しむ男性のライフスタイルからインスパイアされたコレクションは、色鮮やかなスラックス・ショートパンツが揃います。全体的に細身
<ミッソーニ>は豊かな色彩と独創的な柄、快適な着心地のニットを中心に1953年にミッソーニ夫妻がイタリアに創設。現在は長女のアンジェラ・ミッソーニがクリエイティブディレクターに就任し、これまでの伝統と技術を保ち深めながら、常に新しい<ミッソーニ>を作り上げています。4月20日(水)からメンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーでは、<ミッソーニ>のトラベルフェアを開催いたします。今シーズンメンズコレクションに初登場した、力強くも色鮮やかなカラーリングのリゾートラインを中心にご紹介いたします。ビーチや
2016年春、<サルヴァトーレ フェラガモ>から新しいスニーカー・コレクションが発売されます。このコレクションの発表に合わせて、4月13日(水)~26日(火)までメンズ館4階=インターナショナルラグジュアリーでは、「カジュアルシューズセレクション」を開催。伊勢丹新宿店限定モデルのスニーカー4足を含め、春夏シーズンの新作シューズを取りそろえご紹介いたします。今シーズンの特長は、ミラノコレクションのランウェイを飾った「エレガントなディテールやドレス素材と、スポーティーなデザインを組み合わせたハイブリッドスタイ
// // // <トム ブラウン ニューヨーク>の2016年春夏コレクションのテーマは、「日本/ジャポニズム」。 畳が敷かれたランウェイに、障子の装飾、絹織物の振袖風のコートを着たかかし、独特のメイクとヘアスタイルでテーラードを着こなす足袋と雪駄姿のモデルたちー。パリで行われたランウェイでは、そのクリエイションはもちろんのこと、趣向を凝らした演出も話題となりました。 メンズ館3階=インターナショナル デザイナーズ プロモーションスペースでは、3月30日(水)〜4月
イギリス・ロンドンを拠点とし、エッジの効いたデザインとエレガンスさが融合され、数多くのセレブリティに愛されている<アレキサンダー・マックイーン>。すべてのコレクションを通して、「繊細さ」と「強さ」、「伝統性」と「現代性」といった二面性を持ち、<アレキサンダー・マックイーン>ならではの世界観を生み出しています。 2016年春夏メンズコレクションのテーマは、旅と孤独のスピリットを探求した「The Sea」船乗り風のスタイルにインスパイアされたジャケットやブルゾン、ニット、クロップ丈のパンツなどを展開。このコレ
テーマは「身に着ける彫刻」デザイナーの工藤修司氏が作るこだわりと技術が凝縮されたジュエリーブランド<ノード バイ クドウ ジュウジ>の春夏新作プロモーションがスタート。今回は、“空間” “時間” “違和感”などを『造形美』で表し、それを身に着けられるジュエリーに落とし込んだコレクションをご紹介いたします。時流に乗ったり、逆らうわけでもなく、移ろいゆく時間の中で変わらぬ魅力や着け心地も意識した作品が、身に着ける人の生活の一部になるような
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ