FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
1895年創業のパリメゾン<Berluti/ベルルッティ>が、メンズ館1階=メンズアクセサリーでは10月30日(火)まで、同3階=インターナショナル デザイナーズ/プロモーションでは11月13日(火)までの期間限定で、ポップアップストアを展開中だ。会場を訪れた戸賀敬城氏にインタビューを行い、メンズファッションやラグジュアリーブランドに精通する氏から見た、<ベルルッティ>の魅力を語ってもらった。 イベント情報 <ベルルッティ>ポップアップストア □10月17日 (水)~11月13日(火)□メン
10月に入って衣替えも終わり、スーツにタイドアップで背筋も伸びる季節。仕事のパートナーであるビジネスバッグも新しくしてみませんか。女性スタイリスト代表の右田は、「職業柄、通勤電車内でついバッグをウォッチしてしまうのですが、男性には“仕事のテンションが上がるかっこいいビジネスバッグ”を持ってほしいなと思います」といい、メンズ館地下1階=紳士鞄の担当スタイリストの野村は、「自分は20代なのでリュックも抵抗なく使えます」という。今回はこの男女2人のスタイリストが、見た目重視で選ぶ&ldq
1952年の創業以来、65年もの歴史を持つイタリアを代表するトラベルバッグブランド<ブリックス>が、10月17日(水)より本館地下1階=旅行鞄でプロモーションを開催。会期中は、ブランドを代表する「フィレンツェコレクション」に新たに加わった新色をはじめ、新作のパイロットケースが登場。ビジネスシーンに活躍するアイテムのラインナップとともに、シリーズを越えたコーディネートのご提案も行う。 「フィレンツェコレクション」 ソフトキャリーケース左:108,000円(68×47×29cm/4.
幅広いライフシーンに向けたユニセックスなコレクションを展開するバッグブランド<ザ・ディレッタント>が10月17日(水)からメンズ館地下1階=紳士鞄でポップアップを開催。会期中は、新シリーズの「FLOW/フロウ」にスポットをあて、秋冬素材を纏ったバッグをはじめ、オン・オフ幅広いシーンで活躍するコレクションをご紹介する。 トートバッグ 42,120円 (35×40×18cn) 2014年秋冬からコレクションがスタートした<ザ・ディレッタント>は、時代のエッセンスを独自の視点で取り入れ、
1906年ドイツで創業したラグジュアリーブランド<モンブラン>。フィレンツェに構える<モンブラン>自社レザー工房から、旅の相棒としても、日々の仕事の相棒としても、様々な用途に役立つスタイリッシュなトローリーが登場。10月17日(水)からメンズ館地下1階=紳士鞄で開催するプロモーションにてお目見えする。 今回登場するのは、モダンな旅行者のライフスタイルを考慮して開発された「#MY4810」の新作トローリー。幅広いスタイルと多くの機能を備えたこの新作コレクションからは、機内持ち込み可能なキャビントローリーを
フェルト素材を使ったバッグが人気のLA発のバッグブランド<graf lantz/グラフ ランツ>から、ブランド初のキャラクター性を加えたバッグがデビュー。メンズ館地下1階=紳士鞄で10月17日(水)より展開する。 (左から)「スケルトン」、「フランケン」、「ジャックオランタン」Sサイズ 各19,940円、Mサイズ 各24,840円 <グラフ ランツ>オリジナルのアートワークに注目! 多彩なカラーの組み合わせから生まれる独創的なカラーブロッキングのバッグが人気の<グラフ ランツ>に、初めてキャラ
メンズ館地下1階=紳士鞄で扱っているLA発のバッグブランド<graf lantz/グラフ ランツ>のデザインを統括しているアメリカ人のダニエル・ランツ氏が来日。19歳の時に初めて訪れた外国が日本で、日本にも住んだことがあるランツ氏が、流ちょうな日本語でインタビューに応えてくれた。 伊勢丹オンラインストアで<グラフ ランツ>の商品一覧を見る フェルト地のカラーブロッキングが魅力的なバッグ バッグブランド<グラフ ランツ>は、エンジニアだったドイツ人のホルガー・グラフ氏とアメリカ人のダニ
世界中のセレブリティに愛される<GLOBE-TROTTER/グローブ・トロッター>に2018年秋冬の新色がラインナップ。同ブランドのトラベルケースを象徴するコレクションの一つ、「センテナリー」シリーズにニュアンスカラーのコーディネートにも映えるバーガンディカラーが登場した。 「20インチトロリーケース」205,200円(55x40x20cm) <グローブ・トロッター>の創業100周年を記念して1997年に発表された「センテナリー」は、ヴァルカン・ファイバーのボディーに、レザーコーナーとレザーストラップ(2
コレクションのステージは、ミラノからマンハッタンへ――ニューヨークの740マディソン通りにできた旗艦店オープンを記念して、<BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>2018-19年秋冬コレクションは今シーズンに限り、ニューヨークで開催。ニューヨークのリラックスしたスタイルに用いられたビスコースシルクの素材に使われた“マイクロドッツ”が一際目を引きました。 ダッフルサイズバッグ 567,000円(31×41×20㎝) “マイクロドッツ&r
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入