FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
イタリアのラグジュアリーブランド<GOLDEN GOOSE / ゴールデングース>がアイコンスニーカーの新作を取り揃えたプロモーションを2月8日(水)~2月21日(火)の期間、メンズ館地下1階 紳士靴にて開催します。 履き込んだようなヴィンテージフィニッシュを施したスニーカーで知られる<ゴールデングース>。 人気モデル「SUPERSTAR」より伊勢丹メンズ限定カラーもご用意しました。定番から限定カラーまで豊富なラインナップの中から自分好みの1足をぜひこの機会にご覧ください。 「SUPERSTAR」
日本人ラストモデリストとイギリス人デザイナーのチームによる新鋭シューズブランド<Harrogate/ハロゲイト>が、2月22日(水)~3月14日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてポップアップを開催する。 会期中は、2023年春夏の新作モデルを含むブランドのフルラインナップを取り揃えるほか、デザイナー兼ラストモデリストである松田哲弥氏が来店予定。さらに、本ポップアップ終了後の3月15日(水)からは、同フロアにて<ハロゲイト>の常設展開がスタートする。 ►三越伊勢丹オンラインス
創業150年を誇る大塚製靴が、「日本の靴の丁寧さを最高の形で堪能いただきたい」と力を込めるレーベル<OTSUKA M-5/オーツカ エムファイブ>。通常はオンラインでしか行っていないオーダー会を2月15日(水)~2月28日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて開催する。 大塚製靴の中でもっともオーセンティックなハイエンドモデルを展開する<OTSUKA M-5>。クラシックな靴づくりを得意とする大塚製靴が手掛ける同ブランドだが、注目すべきはアップデートを重ねて生まれた屈曲性。グ
ラクに履きたいリラックス感と、クラシック回帰の佇まいを上手く持ち合わせているモンクストラップシューズ。この秋冬シーズンから春先に向けて、その注目度がジワジワと高まってきている。 国内外の名立たるシューメーカーが集う伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴では、1月18日(水)~1月31日(火)の期間、イセタンメンズがおすすめする「JUST WANT=今欲しいアイテム」として“モンクストラップシューズ”をピックアップ。クラシックスタイルのハズしになるドレス顔から、カジュアルスタイルとも相性抜群な一足、さ
独特かつ現代的なデザインが人気を博す<PADRONE/パドローネ>。今回で7回目の開催となるイベント「PADRONE MUSEUM(パドローネ ミュージアム)」が、12月14日(水)~12月27日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて開催される。 今回のイベントでは、通常展開している足数の倍を超す50足以上のシューズが一堂にラインナップ。今年はブランドの人気モデルをアップデートした特別なモデルがお目見えする。 日本のファクトリーのオリジナルブランドである<パドローネ>は、熟
メンズアイテムに精通した日本橋三越の女性ショップスタイリストたちが今年らしいクリスマスプレゼントを提案!――大切な人へのギフト選びは楽しいものですが、男性をよくウォッチしている人やファッションに精通している人ほど、流行に左右されず評判が高い“定番”を選びがちです。 日本橋三越には素晴らしい定番ブランド&アイテムが多数揃っていますが、目利きのスタイリストが“今年らしさ満点の定番”をセレクト。30~40代の男性の表情が思わずほころぶ“旬ギフト”を日本橋三越でお選びください。 ニット|大人
伊勢丹メンズ館のベストセラー商品が勢ぞろい! メンズコスメ、財布、カジュアルバッグ、レザーシューズ、スニーカーの、 メンズ館でヒットしているベストセラーアイテムをご紹介します。
1879年、革靴の聖地イギリス・ノーサンプトンでジェームズ・クロケットとチャールズ・ジョーンズにより設立された<CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ>。名作靴を輩出する同ブランドが、11月30日(水)~12月20日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてブーツコレクションをラインナップするプロモーションを開催する。 世界のシューメーカーの中でも木型の種類が多く、名立たるビスポークメーカー等のOEM生産を行うなど、英国靴メーカーとして確固たる地位を確立している<ク
2年間の沈黙をやぶり、日本へ再上陸したイタリア発のプレミアムシューズブランド<BUTTERO/ブッテロ>が、11月30日(水)~12月13日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてポップアップを開催。2022年秋冬コレクションを日本で買えるのはメンズ館だけとなる貴重な機会となります。 期間中は、豊富なラインナップを取り揃えてご紹介するとともに、日本初上陸となるメンズコレクションが初お披露目。アイコンモデル「AEDI(エディ)」をはじめ、定番アイテム「CANALONE/カナローネ」
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入