ページトップへ
CLOSE
  • メガヒットを記録した<ハロゲイト>のポップアップがやって来る!新モデルやスウェード素材など多彩なラインナップが登場
    2023.12.19 update

    メガヒットを記録した<ハロゲイト>のポップアップがやって来る!新モデルやスウェード素材など多彩なラインナップが登場

    2023.12.20 - 2023.12.31

    日本人ラストモデリストとイギリス人デザイナーのチームによる新鋭シューズブランド<HARROGATE/ハロゲイト>が、12月20日(水)~12月31日(日)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてポップアップを開催。会期中は、新モデル「SLOANE」を含むブランドのラインナップを通常よりも拡大し、豊富なラインナップをご紹介します。 伝統的な手縫い靴の流れを汲むグッドイヤーウェルト製法と、専任のモデリスト設計によるモデルごとに考慮されたオリジナルの木型、そして上質なフレンチカーフレザーと

  • <クラークス オリジナルズ>新作から定番「ワラビー」まで!23年秋冬ポップアップ「THE ICONS」を開催
    2023.12.01 update

    <クラークス オリジナルズ>新作から定番「ワラビー」まで!23年秋冬ポップアップ「THE ICONS」を開催

    2023.12.06 - 2023.12.19

    カジュアルシューズの原点とされる英国フットウェアランド<CLARKS ORIGINALS/クラークス オリジナルズ>が、12月6日(水)~12月19日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて、20

  • <カルミーナ>年に一度のパターンオーダー会を開催
    2023.11.16 update

    <カルミーナ>年に一度のパターンオーダー会を開催

    2023.11.22 - 2023.12.05

    1866年、マティアス・プハーダスがマヨルカ島インカに注文靴を作る小さな工房を設立したことから始まったシューメーカー<CARMINA/カルミーナ>が11月22日(水)~12月5日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてパターンオーダー会を開催します。 会期中は、豊富な素材とデザインバリエーションでオーダーを承ります。特に今回は、一部のラストについて通常では取り扱いのないスモールサイズ(UK4.5~)とキングサイズ(~UK12.0)のサイズサンプルをご用意しました。スモールサイズに

  • <ジョンロブ>の最上級ライン「プレステージ」から2023年の新作モデルが一堂に集結!
    2023.11.09 update

    <ジョンロブ>の最上級ライン「プレステージ」から2023年の新作モデルが一堂に集結!

    2023.11.15 - 2023.11.28

    紳士靴の王者として名を馳せる<JOHN LOBB/ジョンロブ>。ブランドを象徴する「プレステージ」ラインの2023年新作モデルを一堂に集めたプロモーションを、11月15日(水)~11月28日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて開催する。 >>>新作のラインナップはこちら ブランドの最上級ラインに位置する「プレステージ」。丁寧に削り込まれたベヴェルドウェストのプレステージレザーソールや、美しく刻まれたウィールドウェルトなど、職人技と品質を保持しながら新しい価値観・デザイン・快適

  • <ポロ ラルフ ローレン>2023年秋冬 フットウェア ポップアップ
    2023.11.01 update

    <ポロ ラルフ ローレン>2023年秋冬 フットウェア ポップアップ

    2023.11.01 - 2023.11.07

    1967年アメリカ・ニューヨークで創業したブランド<POLO RALPH LAUREN/ポロ ラルフ ローレン>が、11月1日(水)~11月7日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてフットウェアのポップアップを開催。アイコニックなポロプレイヤーマークを上品にあしらった2023年秋冬モデルをご紹介します。ぜひこの機会にお立ち寄りください。 HERITAGE COURT 2 ヘリテージコート 2_RE08 各19,800円 プロのテニス選手がかつて着用していたシューズにインスパイア

  • <トリッカーズ>Tricker’s本社が用意したアーカイブ品のご紹介とパターンオーダー会を開催!
    2023.10.30 update

    <トリッカーズ>Tricker’s本社が用意したアーカイブ品のご紹介とパターンオーダー会を開催!

    2023.11.01 - 2023.11.07

    英国のシューメーカー<Tricker’s/トリッカーズ>が、11月1日(水)~11月7日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてプロモーションを開催します。 会期中は、<トリッカーズ>本社が用意したアーカイブ品をご紹介。前の持ち主が愛用していた<トリッカーズ>のシューズに、“Tricker’s ARCHIVE”のロゴが入った本国の純正インソールに張り替えて特別にご用意しました。アウトソールも張り替え済みで新しい一足として生まれ変わりました。また、会期中は定番モデルのパターンオーダー会

  • イタリア靴ならではの履き心地!<ダニエルレポリ>のモカシンシューズをご紹介
    2023.10.17 update

    イタリア靴ならではの履き心地!<ダニエルレポリ>のモカシンシューズをご紹介

    2023.10.18 - 2023.10.31

    10月18日(水)~10月31日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴では、イタリア・フィレンツェのモカシンシューズメーカー<D.LEPORI/ダニエルレポリ>によるポップアップを開催。今回のイベント

  • 世界限定4足の雲上ブランドから衝撃のコラボレーションまで!ISETAN レザー博 2023を彩る、目を見張る限定・先行展開商品の数々
    2023.09.28 update

    世界限定4足の雲上ブランドから衝撃のコラボレーションまで!ISETAN レザー博 2023を彩る、目を見張る限定・先行展開商品の数々

    多数の限定・別注・先行品が並ぶISETANレザー博 2023。その中には、まだまだアイテムリリースが控えている。世界限定4足のビスポークシューメーカーによる初のアトリエ製既製靴や、フランスの王道ブランドの名作復刻。さらには衝撃のコラボレーションアイテムまで、この記事では余すことなくご紹介。 ►「ISETAN レザー博2023」特集ページを見る MASSARO 2,200,000円 ※伊勢丹新宿店限定 ※9月20日(水)より展示予約開始。10月上旬販売予定。 シャネルグループのオー

  • クラシックスタイルに新たな命を吹き込み進化を続ける<ステファノ ベーメル>がオーダー会開催!
    2023.09.13 update

    クラシックスタイルに新たな命を吹き込み進化を続ける<ステファノ ベーメル>がオーダー会開催!

    2023.09.23

    9月23日(土・祝)、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング/プロモーションスペースでは、イタリアの高級紳士靴ブランド<Stefano Bemer/ステファノ ベーメル>がメンズ館20周年に合わせてオーダー会を開催します。 【関連記事】 ・イタリア、英国、日本から特別来店! クラフトマンズフェスタ開催 ・ISETAN MEN’S 20th ANNIVERSARY|メンズ館20周年を祝したスペシャルコンテンツをご紹介!【9月13日(水)更新】 “革の魔術師”の異名を持ち、伝統

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.02 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S
2025.03.26 update

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S

洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入