FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
メンズ館地下1階=紳士靴担当バイヤー田畑智康が、2020年春夏シーズンのスタートに注目したのが、職人の技術とテクノロジーを組み合わせたスペインブランド<Berwick/バーウィック>だ。この春、満を持して伊勢丹メンズ館
約2時間で完成するミッドソールに業界騒然!3Dオーダーシステム「QUANT-U」プロジェクトとは? <ECCO/エコー>の「QUANT-U(クアントゥー)」は、同ブランドの人気スニーカーである「SOFT8」をベースに、
<JOHN LOBB/ジョンロブ>らしいラグジュアリーな体験が楽しめる、エクスペリエンスストアが伊勢丹メンズ館で初開催!――2月5日(水)より11日(火・祝)までの1週間、メンズ館1階=プロモーションで行われる同ストアで
ビスポーク、九分仕立て、そしてふだんはお目にかかれないプレタポルテが一堂に会する「REGAL TOKYO ORDER WEEK」が開催される。会期は2月5日(水)から11日(火・祝)の1週間。8日(土)・9 日(日)・1
1917年の誕生以来、コンバース・オールスターは、その形状をほとんど変えずに今日まで継続している大定番だ。バスケットボールシューズとして誕生しながらも、ミュージシャンら多くのアーティストに愛されてきたストリートファッシ
1月22日(水)からメンズ館地下1階=紳士靴では、メンズ館でも高い支持を得ているブランド<パドローネ>から派生した<ARCOLLETTA PADRONE/アルコレッタ パドローネ>のプロモーションを開催。会期中は、春夏シ
メイド・イン・トーキョーを貫くフットウエアブランド<YOAK/ヨーク>のポップアップがメンズ館1階=紳士靴に登場。定番スニーカーを中心に、1月22日(水)から2月4日(火)までの期間限定で展開される本ポップアップでは、2
<Corthay/コルテ>のスニーカーが人気だ。目の肥えた男が素通りできなかったのは、ドレスシューズのコレクションと比べても遜色ない美意識を見事に体現しているからだ。 スニーカー「'90」96,800円 ピエール・コルテ
2019年一年を通して、メンズ館地下1階=紳士靴のナンバーワンセラーモデルを大発表! 今回はレースアップシューズ・ローファー・ブーツをタイプ別にベスト3を選定。働き方の多様化やコンフォート志向などで、“革靴離
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
8月20日(水)~9月2日(火)に伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション/コスメティクスにて、「MEN’S GROOMING ROUTINE -肌から始まる、新しい身だしなみ-」 のイベントを開催! 清潔感を高め、ONもOFFも好印象が手に入り、身だしなみを整えるためのアイテムが一堂に集結し男性はもちろん、ジェンダー問わず楽しめるイベントとなります。 会期に先立ち、メンズ館1階 コスメティクス バイヤーの増田が注目アイテムをセレクト。男性のスキンケアが当たり前のものとなった今、より高機能さが求
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ