ページトップへ
CLOSE
  • <TOMOE/トモエ>|ハンドルの長さを自由自在に調整できる、新シリーズが登場
    2018.10.31 update

    <TOMOE/トモエ>|ハンドルの長さを自由自在に調整できる、新シリーズが登場

    2018.10.31 - 2018.11.13

    10月31日(水)から、メンズ館地下1階=紳士鞄では、<トモエ>プロモーションを開催。持ち手の長さを調整できる、注目の新作「イントロ」シリーズがフルラインナップでお目見えする。 ブリーフバッグ 35,640円(41×32×11cm) B4 サイズのブリーフは、肩掛けハンドルになる2WAY仕様。PC 端末や小物類が収納できる仕切りと底板が付属。 2016 年にスタートした日本のバッグブランド<トモエ>は、クラフトマンシップと機能性を融合し半歩先を見据えたプロダクトを追求。多様化してい

  • 【特集】見た目重視で選ぶ「モテ鞄」vsタフで実用的な「機能派バッグ」──あなたが通勤に選ぶのはどっち?
    2018.10.27 update

    【特集】見た目重視で選ぶ「モテ鞄」vsタフで実用的な「機能派バッグ」──あなたが通勤に選ぶのはどっち?

    10月に入って衣替えも終わり、スーツにタイドアップで背筋も伸びる季節。仕事のパートナーであるビジネスバッグも新しくしてみませんか。女性スタイリスト代表の右田は、「職業柄、通勤電車内でついバッグをウォッチしてしまうのですが、男性には“仕事のテンションが上がるかっこいいビジネスバッグ”を持ってほしいなと思います」といい、メンズ館地下1階=紳士鞄の担当スタイリストの野村は、「自分は20代なのでリュックも抵抗なく使えます」という。今回はこの男女2人のスタイリストが、見た目重視で選ぶ&ldq

  • <ED ROBERT JUDSON /エド・ロバート・ジャドソン>|最新技術を駆使した新素材バッグが登場!"β"ラインプロモーションを開催
    2018.10.22 update

    <ED ROBERT JUDSON /エド・ロバート・ジャドソン>|最新技術を駆使した新素材バッグが登場!"β"ラインプロモーションを開催

    2018.10.24 - 2018.10.30

    バネやワイヤーなどのパーツを用いて革新的なレザーアイテムを生み出している、レザーグッズブランド<エド・ロバート・ジャドソン>。10月24日(水)から、メンズ館地下1階=紳士鞄では、素材に拘り新たな手法を取り入れた新作バッグがお目見えする。 トートバッグ 59,400円(38.5×65×18cm)ご購入はこちら 伊勢丹オンラインストアで<エド・ロバート・ジャドソン>の商品を見る ばね弾性理論の発見者であるロバート・フックと、ファスナーを考案したホイットコム・ジャドソン、それに東京を

  • <BRIC'S/ブリックス>|オシャレで軽量なトラベルバッグで快適な旅を!根強い人気の「フィレンツェ」から新色&新作が登場
    2018.10.17 update

    <BRIC'S/ブリックス>|オシャレで軽量なトラベルバッグで快適な旅を!根強い人気の「フィレンツェ」から新色&新作が登場

    2018.10.17 - 2018.10.30

    1952年の創業以来、65年もの歴史を持つイタリアを代表するトラベルバッグブランド<ブリックス>が、10月17日(水)より本館地下1階=旅行鞄でプロモーションを開催。会期中は、ブランドを代表する「フィレンツェコレクション」に新たに加わった新色をはじめ、新作のパイロットケースが登場。ビジネスシーンに活躍するアイテムのラインナップとともに、シリーズを越えたコーディネートのご提案も行う。 「フィレンツェコレクション」 ソフトキャリーケース左:108,000円(68×47×29cm/4.

  • <the dilettante/ザ・ディレッタント>|ムダのないルックスがスタイリングに調和!新シリーズ「FLOW」 のポップアップ開催
    2018.10.16 update

    <the dilettante/ザ・ディレッタント>|ムダのないルックスがスタイリングに調和!新シリーズ「FLOW」 のポップアップ開催

    2018.10.17 - 2018.10.23

    幅広いライフシーンに向けたユニセックスなコレクションを展開するバッグブランド<ザ・ディレッタント>が10月17日(水)からメンズ館地下1階=紳士鞄でポップアップを開催。会期中は、新シリーズの「FLOW/フロウ」にスポットをあて、秋冬素材を纏ったバッグをはじめ、オン・オフ幅広いシーンで活躍するコレクションをご紹介する。 トートバッグ 42,120円 (35×40×18cn) 2014年秋冬からコレクションがスタートした<ザ・ディレッタント>は、時代のエッセンスを独自の視点で取り入れ、

  • <MONT BLANC/モンブラン>|旅や仕事を支える“相棒”が登場!マットブラックがモダンな「#MY4810」の新作トローリーフェア開催
    2018.10.16 update

    <MONT BLANC/モンブラン>|旅や仕事を支える“相棒”が登場!マットブラックがモダンな「#MY4810」の新作トローリーフェア開催

    2018.10.17 - 2018.10.30

    1906年ドイツで創業したラグジュアリーブランド<モンブラン>。フィレンツェに構える<モンブラン>自社レザー工房から、旅の相棒としても、日々の仕事の相棒としても、様々な用途に役立つスタイリッシュなトローリーが登場。10月17日(水)からメンズ館地下1階=紳士鞄で開催するプロモーションにてお目見えする。 今回登場するのは、モダンな旅行者のライフスタイルを考慮して開発された「#MY4810」の新作トローリー。幅広いスタイルと多くの機能を備えたこの新作コレクションからは、機内持ち込み可能なキャビントローリーを

  • <graf lantz/グラフ ランツ>|ブランド初のキャラクターバッグが、メンズ館先行で登場
    2018.10.11 update

    <graf lantz/グラフ ランツ>|ブランド初のキャラクターバッグが、メンズ館先行で登場

    フェルト素材を使ったバッグが人気のLA発のバッグブランド<graf lantz/グラフ ランツ>から、ブランド初のキャラクター性を加えたバッグがデビュー。メンズ館地下1階=紳士鞄で10月17日(水)より展開する。 (左から)「スケルトン」、「フランケン」、「ジャックオランタン」Sサイズ 各19,940円、Mサイズ 各24,840円 <グラフ ランツ>オリジナルのアートワークに注目!  多彩なカラーの組み合わせから生まれる独創的なカラーブロッキングのバッグが人気の<グラフ ランツ>に、初めてキャラ

  • 道具のように使ってほしい<graf lantz/グラフ ランツ>のバッグ
    2018.10.11 update

    道具のように使ってほしい<graf lantz/グラフ ランツ>のバッグ

    メンズ館地下1階=紳士鞄で扱っているLA発のバッグブランド<graf lantz/グラフ ランツ>のデザインを統括しているアメリカ人のダニエル・ランツ氏が来日。19歳の時に初めて訪れた外国が日本で、日本にも住んだことがあるランツ氏が、流ちょうな日本語でインタビューに応えてくれた。 伊勢丹オンラインストアで<グラフ ランツ>の商品一覧を見る フェルト地のカラーブロッキングが魅力的なバッグ バッグブランド<グラフ ランツ>は、エンジニアだったドイツ人のホルガー・グラフ氏とアメリカ人のダニ

  • <GANZO/ガンゾ>|ガシガシ使えるタフさが魅力!雑誌「SENSE/センス」コラボ第4弾&メンズ館限定品が登場
    2018.10.05 update

    <GANZO/ガンゾ>|ガシガシ使えるタフさが魅力!雑誌「SENSE/センス」コラボ第4弾&メンズ館限定品が登場

    2018.10.03 - 2018.10.16

    10月3日(水)から、メンズ館地下1階=紳士鞄では、雑誌「SENSE/センス」とのコラボレーション第4弾となる新作ナップサックがお目見えするほか、人気を博したコラボ第3弾のメッセンジャーバッグがメンズ館限定仕様で登場する。 ナップサック 39,960円(45×33×5cm) 日本屈指のレザーグッズブランド<ガンゾ>は、”本物”を追求し、素材選びから鞣し、裁断、漉き、縫製、磨きといった全ての工程において、日本の文化と技を知り尽くした職人の手

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
2025.08.06 update

IMn Director's Selection

イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート
2025.07.30 update

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられられています。 伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。今回は、紳士靴の最新情報を一足早くお届けすべく、紳士靴バイヤー鏡 陽介に取材を実施しました。話題のブランドや新鋭モデル、今季ならではの注目イベントまで、“靴好きの心をくすぐる”最新トピックをたっぷりお届けします。 <フォルメ>シューズ 馬革(コードバン) 198,000円 *10月22日(水)より展開予定 □伊勢丹新宿店 メンズ館 地下

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ