ページトップへ
CLOSE
  • 「伝統」と「今」を合わせる
    2018.07.06 update

    「伝統」と「今」を合わせる

    暑い日が続きますが、みなさま体調を崩されていませんか?スポーツ中継に熱狂し過ぎてしまい、寝不足な日々が続いてしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。応援する体は健康があってなので、無理はなさらず睡眠もしっかりとって下さいね!エンジェルからのお願いです。 さて話は変わって、、、前回はCHALIEからの手紙をみなさまにご紹介させて頂きましたが、お読み頂けましたでしょうか?まだ読まれていない方がいらっしゃれば、前回のブログをご覧下さい。 前回記事はこちら►‘わざわざ’の先は・・・ C

  • 浴衣の新しい着こなしを提案──<Y. & SONS/ワイ&サンズ>で仕立てる粋な男の「ゆかた」とは?
    2018.07.04 update

    浴衣の新しい着こなしを提案──<Y. & SONS/ワイ&サンズ>で仕立てる粋な男の「ゆかた」とは?

    ゆかたを纏って完成する"都心の夏の過ごし方"──自由な感覚で、好きな着こなし方で、自分がいまだ知らない世界を“発掘していく楽しさ”がある和装。毎日多忙で、どこかコンサバティブになっていると感じている男たちにこそ、日本の伝統を肌で感じて挑戦してほしい。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、6月29日(金)から7月10日(火)までの期間限定で東京・神田明神鳥居脇に店を構えるメンズきものテーラー<Y. & SONS/ワイ&サンズ>が登場。同テーラーの足立学氏は、「ゆかたス

  • ‘わざわざ’の先は・・・
    2018.06.29 update

    ‘わざわざ’の先は・・・

    いよいよ7月ですね。7月といえば皆さんは何を連想されますか?海開きや七夕‥夏休みが始まる方もいらっしゃいますね。私たちエンジェルは全員一致で「お祭り!あと花火大会!」となりました。皆揃って楽しいイベントや行事が大好きなんだなと改めて感じました。 そんな話をCHALIEに伝えたところ「日本のお祭りは本当に素晴らしい。僕も大好きさ!」との手紙が。CHALIEのお祭りの楽しみ方はどういったものなのでしょうか。盆踊りを踊ったりするのでしょうか。チャンスがあれば彼と一緒に縁日などに行きたいものです。彼からの手

  • <Y. & SONS/ワイ&サンズ>|"きもの"で味わう、都心の夏の過ごし方──「Y. & SONS×CHALIE VICE」の期間限定ストアが登場
    2018.06.22 update

    <Y. & SONS/ワイ&サンズ>|"きもの"で味わう、都心の夏の過ごし方──「Y. & SONS×CHALIE VICE」の期間限定ストアが登場

    2018.06.29 - 2018.07.10

    日常に『わざわざ、きものを着る』という非日常を──1917年創業の呉服店で、昨年100周年を迎えた「やまと」が手がけるメンズきものテーラー<Y. & SONS/ワイ&サンズ>がメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスに登場。6月29日(金)より7月10日(火)までの期間中は、"都心の夏の過ごし方"テーマに、和洋の境界を越えたコンセプトストアを同階の「THE GALLERY by CHALIE VICE(ザ・ギャラリー オブ チャーリーヴァイス)」にオープンする。 関連記事・俳優・阿部進之介が登場!

  • 一筋縄ではいかない小物を取り入れて
    2017.07.07 update

    一筋縄ではいかない小物を取り入れて

    みなさまこんにちは!本日は七夕ですね。お天気にも恵まれるとのことで、天の川が見られるかもしれませんね♪ チャーリーは世界のどこかで織姫と出会えているのでしょうか・・・? さて、THE GALLERY by CHALIEVICEでは、前回と同じく<Y. & SONS/ワイ&サンズ>を7月11日(火)までご紹介しております。 今回は現代のファッションにも取り入れやすく新鮮にも見える、「和」の小物をご紹介したいと思います!まずご紹介するのがこちら。<Y. & SONS/ワイ&サンズ>と<Aeta/アエタ>の

  • <Y. & SONS/ワイ&サンズ>流 着物の再定義 “新・ニッポン”
    2017.06.30 update

    <Y. & SONS/ワイ&サンズ>流 着物の再定義 “新・ニッポン”

    「2017年を迎えた今、日本の技術や伝統は他の国からの追随を許さないほど日々、進化を遂げている。 進化は素晴らしいことだ。何故かって、僕たちの生活を豊かに、有意義にしてくれるから。でも光があれば影があるように、進化した分失われるものも中には存在してしまう―――。 そんな目まぐるしい進化を続ける日本の中で東京・神田という地を選び、着物をテーマに『古さと新しさの融合』を発信することに奮闘する<Y. & SONS/ワイ&サンズ>というブランドがある。<ワイ&サンズ>は 『ごくありふれた日常生活の中で‘

  • お気に入りのゆかたで迎える夏──三者三様、イセタン"メンズ"の艶姿
    2017.06.27 update

    お気に入りのゆかたで迎える夏──三者三様、イセタン"メンズ"の艶姿

    自由な感性で和装そのものを楽しもう――昨年、メンズ館で初めてポップアップストアを開催し、大きな反響を得たメンズきものテーラー<Y. & SONS/ワイ&サンズ>が、6月28日(水)からメンズ館1階=プロモーションに再び登場。伝統的なゆかたの着こなしを始め、小物や雑貨ブランドのアイテムを組み合わせた“洋装の発想を取り入れた自由なコーディネート”を提案する。 今回は、フェスやアウトドアなど夏のアクティブシーンの着こなしを発信 普段は洋服で過ごす私たち日本人も、たとえば100年前

  • 【特集】俳優・阿部進之介×矢嶋孝行|都会の夏の涼しい過ごし方
    2017.06.22 update

    【特集】俳優・阿部進之介×矢嶋孝行|都会の夏の涼しい過ごし方

    スポーティな素材で、浴衣はもっと身近になる創業1917年の老舗呉服店「やまと」が手がける、メンズ着物テーラー、<ワイ&サンズ>は、最先端の素材を用い、夏の風物詩であるゆかたの新たな可能性を追求している。次代の一着といえるゆかたをまとったのは、俳優の阿部進之介氏。大河ドラマや時代劇の現場で、日頃からゆかたを身につけている彼が、<ワイ&サンズ>のプロジェクト・ディレクターである矢嶋孝行氏とともに、新たなゆかたの楽しみ方を探る。 阿部進之介(あべ しんのすけ) 1982年大阪府生まれ。2003年、映画『ラヴァー

  • <Y. & SONS/ワイ&サンズ>|ゆかたの新たな着こなしを提案──メンズきものテーラー「ワイ&サンズ」の期間限定ストアがオープン
    2017.06.19 update

    <Y. & SONS/ワイ&サンズ>|ゆかたの新たな着こなしを提案──メンズきものテーラー「ワイ&サンズ」の期間限定ストアがオープン

    2017.06.28 - 2017.07.11

    1917年創業の呉服店「やまと」が手がけるメンズきものテーラー<Y. & SONS/ワイ&サンズ>が今年の夏も伊勢丹新宿店メンズ館に登場。6月28日(水)からメンズ館1階=プロモーションにて開催されるポップアップストアでは、伝統的なきものの着こなしから、スタイリスト二村 毅氏のセレクトによる小物・雑貨ブランドのアイテムとの、洋装の発想を取り入れた自由なコーディネートを提案。フェスやアウトドアなど、夏のアクティブシーンの新たなスタイルを発信する。   *画像はイメージです

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.11.21 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年一粒万倍日】ハイブランドの財布は、トリプルラッキーデー「一粒万倍日×天赦日×寅の日」に狙え!
2024.11.20 update

【2025年一粒万倍日】ハイブランドの財布は、トリプルラッキーデー「一粒万倍日×天赦日×寅の日」に狙え!

財布やバッグ、革小物などの新調、買い替えやギフトにぴったりなトリプルラッキーデーが2025年もやってきます! 今回は、伊勢丹新宿店メンズ館で人気のハイブランドが揃う伊勢丹新宿店 メンズ館2階、3階、4階から、ラグジュアリーな新作&定番人気の長財布からキャッシュレス化に対応したコンパクトサイズまでピックアップ。下記で記載したイセタンメンズがおすすめする“ラッキーデー”を真新しいダイアリーに書き込んで、「気分の上がる財布」を見つけましょう! 2025年、お財布を新調するのにおすすめの日は?

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入