FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
岩渕 亮太(メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズ スタイリスト) ■浴衣:<Y.&SONS>52,920円 ■帯:<Y.&SONS>42,120円 ■ハット:<foot the coacher>42,120円 すべてメンズ館1階=プロモーション <Y.I & SONS>ポップアップストア□6月22日(水)~7月5日(火)□メンズ館1階=プロモーション*イベント情報はこちら *価格はすべて、税込です。□メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズがお届けするスタイルスナ
東京でスタートした2つの呉服店。1886年創業の「伊勢丹」は百貨店となり、1917年創業の「やまと」は来年創業100年を迎える老舗呉服店となって、今夏ついにコラボレーションが実現しました。やまとが手がけるメンズきものテーラー<Y. & SONS/ワイ&サンズ>の和洋の境界を越えたコンセプトストアが6月22日(水)から7月5日(火)までメンズ館1階=プロモーションに登場します。担当バイヤーの渡邉駿が、<ワイ&サンズ>プロジェクト・ディレクターでやまと取締役の矢嶋孝行氏と、<ワイ&サンズ>バイイング・
矢嶋 孝行 関連記事・【鼎談】<ワイ&サンズ>が描き出す、夏の男の粋なゆかたスタイル ►「GENTLEMEN'S SNAP」のスナップ一覧はこちら お問い合わせメンズ館2階=インターナショナル クリエーターズ03-3352-1111(大代表)
1917年創業の呉服店で、来年100周年を迎える「やまと」が手がける男のきものテーラー<Y. & SONS/ワイ&サンズ>が伊勢丹新宿店メンズ館に初登場。1886年に同じく呉服店としてスタートした伊勢丹と、約100年の時を経てコラボレートするコンセプトストアが6月22日(水)から7月5日(火)までメンズ館1階=プロモーションに登場します。 関連記事<Y. &SONS/ワイ&サンズ>矢嶋孝行氏、スタイリスト 二村毅氏、三越伊勢丹バイヤー 渡邊駿による対談「夏の男の粋なゆかたスタイル」はこちら
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ