FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
財布やバッグなどを新調するなら、運を引き寄せられるよう吉日が重なる日にと、購入する日取りを選ぶ方が増えています。 来たる7月29日(月)は、大安と一粒万倍日と天赦日が重なる、2024年で一番の開運日。しかも今年は甲辰(きのえたつ)で、60年に一度しか巡ってこない大金運の当たり年にあたります。 そこで、今回は伊勢丹新宿店メンズ館でも人気のハイブランドより、験(げん)担ぎとして、お札を折らずに収納できる長財布からキャッシュレス化の波に合わせたコンパクトなサイズのものまで、新作&定番人気の財布をご紹介しま
伊勢丹新宿店メンズ館の4フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)では7月23日(火)まで、<アクアデザインアマノ>の展示・販売(一部)を行っています。 メンズ館1階 正面玄関 -IWAGUMI- 石組 水槽の中に美しい景観をつくり、自然さながらの生態系を再現するネイチャーアクアリウムは日本発祥のアクアリウムホビーです。中でも石組レイアウトは日本人ならではの自然観の表現とも言え、海外では禅アクアリウムと紹介されることもあります。 この石組レイアウトをはじめとした各
遊び心満載でアート感あふれるコンテンポラリーなデザインから、ひと目見てブランドがわかるアイコニックなバッグや財布まで、人気のハイブランドが提案するアイテムは常にトレンドを牽引しています。 斬新かつテクニックが光るデザインで、装いをモードな雰囲気にアップデートしてくれる新作から、デイリーに使える実用性とラグジュアリー感を兼ね備えたものまで、メンズ館で展開している9つのブランドからピックアップ。夏らしい軽やかな逸品をご紹介します。 1.Acne Studios/アクネ ストゥディオズ 2.Berl
Tシャツは、ブランドからの最新メッセージ!―― 定番人気シリーズに加え、ブランドのオリジナリティが冴える注目の新作Tシャツまで、2024年春夏シーズンもハイブランドから彩とりどりのTシャツラインナップが登場。 今回の特集記事では、伊勢丹新宿店メンズ館を代表する12のハイブランドをピックアップし、ラインナップの一例をご紹介する。 1.Acne Studios/アクネ ストゥディオズ 2.Alexander McQueen/アレキサンダー・マックイーン 3.AMIRI/アミリ 4.BRUNEL
伊勢丹新宿店メンズ館の4フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)では、日本が誇るアーティスト<舘鼻則孝>と桑田卓郎が手掛ける<く>の作品をメンズ館の4拠点にて展示いたします。 メンズ館1階 正面玄関 舘鼻則孝 左右:Baby Heel-less Shoes 中央:Heel-less Shoes 奥:Descending Painting (Double Doors) メンズ館2階 メンズデザイナーズ く カップ メンズ館4階 メンズラグジュアリー 舘鼻則
世界のファッション界を牽引するラグジュアリーメゾンの最新コレクションを楽しめる新しい季節が到来!――伊勢丹新宿店メンズ館で展開するラグジュアリーブランドの情報を中心に、洗練されたビジュアルで構成されたファッションマガジン『EPOCH/エポック』のデジタル版『EPOCHーAL(エポカル)』ならではの、2024年春夏コレクション注目ルックを一挙ご紹介します! 1.<DOLCE&GABBANA/ドルチェ&ガッバーナ> 2024年春夏コレクションのテーマは「MARINA」。地中海の様
伊勢丹新宿店メンズ館の3フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)では、<Cul de Sac/カルデサック>の展示を行っています。3月5日(火)まで。 <カルデサック>は古来より使用されてきた「青森ヒバ」を無駄なく使用し、自然をより近くに感じられるプロダクツを生産するブランド。また、商品を生産するどの過程においても、持続可能な視点を心がけ、天然素材が人に与えてくれるリラクゼーションの可能性を広げ、ユーザビリティに優れた製品を提供しています。 【青森ヒバ】 日本固有の樹
「春財布=張る財布」とかけて、新春はお財布の買い替えに人気の季節です。さらなる開運を狙うなら、「新しいことを始めるのに最適な日」とされる一粒万倍日や、「最大の吉日」とも言われる天赦日を選んで新調するのもおすすめです。 この特集では気分の盛り上がるラッキーデーに手にしたい、ラグジュアリーな革小物やアクセサリーをラインナップしました。新しい年が良い年になるようにとの願いを込めて、ハイブランドの人気アイテムからお気に入りを見つけましょう! 2024年、革小物を新調するのにおすすめの日は?
伊勢丹新宿店メンズ館の3フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)では、<Nicolai Bergmann Flowers & Design/ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>の展示を行っています。12月25日(月)まで。 メンズ館1階 正面玄関 街ゆく人々の気持ちが綻び、瞳には色鮮やかな輝きでいっぱいとなる、一年に一回のクリスマスシーズン。そんな特別な季節をさらに華やかに彩る、<ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン>による全長2mのオブジェ。
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入