FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
1833年の創業以来続く、メゾンの信条の中核を担う“精度の起源”にオマージュを捧げる<Jaeger-LeCoultre/ジャガー・ルクルト>が「レベルソ」の名作を展開する『1931 POLO CLUB』を7月2日(水)〜7月8日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージにて開催します。 Jaeger-LeCoultre 1931 POLO CLUB 1931年、英国人将校たちがプレイするポロの試合中に着用できるよう開発されたレクタンギュラー型の腕時計――それが<ジャガー・ルクルト
1833年の創業以来続く、メゾンの信条の中核を担う“精度の起源”にオマージュを捧げる<JAEGER-LECOULTRE/ジャガー・ルクルト>。その物語は、メゾンが創業される何世代も前に始まったものであり、ジュウ渓谷の歴史と、時計製造が始まる前に栄えた金属加工技術に深く結びついています。 7月10日(水)~7月16日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージでは、『精度のパイオニア』展と題し、「ウォッチズ&ワンダーズ 2024」にて発表された新作と最新のコレクションをお披露目。メゾン独自のコ
1931年の誕生以来、<JAEGER LE-COULTRE/ジャガー・ルクルト>のアイコンとも呼ばれる「レベルソ」。バランスの黄金比を用いて生み出された優美なデザインは圧倒的な魅惑を有し、誕生当時から基本的概念とケースを反転させて固定するという巧みなメカニズム開発において、先駆的な存在であり続けている。 2023年、美しさと調和を表現すると世界共通で考えられている数字「黄金比」にオマージュを捧げる<ジャガー・ルクルト>が、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージにて「The Golden Ratio
伊勢丹新宿店では7月5日(水)~7月18日(火)の期間、年に一度の伊勢丹新宿店最大規模となる時計の祭典「WATCH COLLECTOR’S WEEK/ウォッチコレクターズ ウィーク」を今年も開催。2023年は「SUBTRACT & ATTRACT」をテーマに、引き算の美による魅力にフォーカスします。 会期中は、2週間にわたり伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージで時計イベントを開催するほか、本館各階で伊勢丹新宿店限定モデルや希少なタイムピースなどを取り揃えたイベントを数多く開催。時計初心者からヘビー
1833年の創業から、機械式時計のすべてのパーツの製造を自社で完結させる“マニュファクチュール”としてウォッチメイキングを続けてきた<JAEGER LE-COULTRE/ジャガー・ルクルト>。7月6日(水)~7月12日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージでは、<ジャガー・ルクルト>のクラフツマンシップを発信する「レベルソ ストーリー since 1931」を開催する。 ブランドのアイコンピースである「レベルソ」の歴史を振り返る本イベントでは、世界初お披露目となる「レベルソ・トリビュート
新作展示会の枠組みを超え、時計文化を伝え継承していく「WATCH COLLECTOR’S WEEK/ウォッチコレクターズ ウィーク」。イベント開催10周年となる今年は、7月6日(水)~7月19日(火)の2週間にわたり、伊勢丹新宿店 本館5階 ウォッチを中心に過去最大規模となるイベントを実施。 会期中は、今年3月に開催された世界最大の時計の見本市「Watches and Wonders 2022(ウォッチ アンド ワンダー2022)」 で発表された今年の新作を集結させるだけでなく、<ジャガー・ルクル
1833年にジャック・ルクルトとアントワーヌ・ルクルトによってスイスで設立され、高級時計ブランドとして確固たる地位を築いている<JAEGER LE-COULTRE/ジャガー・ルクルト>。数あるコレクションの中でも同ブ
伊勢丹新宿店 本館5階 ウォッチ/プロモーションでは12月9日(水)~25日(金)までの期間、〈JAEGER LE-COULTRE/ジャガー・ルクルト〉がクリスマスフェアを開催。洗練さと優雅さを兼ね備えた丸型のコレクション「マスター」やアイコニックピースの「レベルソ」、スポーティエレガンスを兼ね備えた「ポラリス」、そして華麗でフェミニンなスタイルに複雑機構を搭載した「ランデヴー」の2020年新作モデルを中心にご紹介するほか、期間中に対象モデルをご購入の方には、伊勢丹新宿店及び日本橋三越本店限定となるオー
今年の「ウォッチコレクターズ ウイーク」のテーマは、わたしにとっての“いい時計”。ここでは、そんなテーマに合わせて注目ブランドにフォーカス。2回目は〈JAEGER-LECOULTRE/ジャガー・ルクルト〉をご紹介する。
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ