FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
<ETRO/エトロ>が独自の技法と卓越したセンスで蘇らせた“ペイズリー”を、ジャカード織で繊細に表現したブランドのシグネチャーライン「アルニカ」より、ネイビーを基調にした「ARNICA AZZURRA(アルニカアズーラ)」が誕生。トートバッグやショルダーバッグ、ロングウォレット、ビジネスカードケースなど全11型が、メンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリーに登場した。 (左から)ショルダーバッグ 96,120円ビジネスバッグ 171,720円コインケース、ビジネスカードケース
イタリアを代表するラグジュアリーブランド<ETRO/エトロ>による2018秋冬メンズコレクションが、メンズ館4階=メンズラグジュアリーに登場した。今年5月に行われ、好評のうちに幕を閉じたポップアップストア「インディアン・サマー」も記憶に新しい同ブランドは、今年で創業50周年という節目を迎える。この節目を祝い、2018秋冬メンズコレクションはミラノのパラッツォ・デル・ギアッチョに50年かけて集めた愛情を壮大なインスタレーションにて表現。テーマは「DANDY Detour(ダンディの巡る道)」だ。<エトロ>の
5月2日(水)にメンズ館1階=プロモーションに登場した<ETRO/エトロ>ポップアップストアは、<エトロ>メンズクリエイティブ・ディレクターのキーン・エトロが描き出した「インディアン・サマー」をテーマにしたアイテムをすべて凝縮。オープン初日の閉店後には、顧客やメディア関係者などを招いたパーティーも開催した。 関連記事 ビビッドな色彩を放つ旅へ──キーン・エトロ氏が語る、シーズンテーマ「インディアン・サマー」 スピリチュアルを探求し、サイケデリックなカエルと、神秘の国・インドの宮殿をイメージした2本の柱が出
イタリアを代表するラグジュアリーブランド<ETRO/エトロ>が、5月2日(水)から13日(日)までの期間、「インディアン・サマー」をテーマにメンズ館1階=プロモーションにポップアップストアをオープンする。今季の<エトロ>は、1960年代にインドからヒマラヤまでを旅し、スピリチュアルを探求したサイケデリックジェネレーションにオマージュ。同イベントでは、ビビッドな色彩を放つ旅のムードをアイコンであるペイズリー柄とともに情熱的な世界観を表現する。 関連記事 ビビッドな色彩を放つ旅へ──キーン・エトロ氏が語る、シ
街全体があたたかく幸せなムードに包まれるクリスマスシーズン。ギフトを贈りあう喜び、そしてギフトとともに伝えたい“想い”。ここでは、卓越したクラフツマンシップ、革新的なデザイン、モダンでありながら機能性も追及するワンランク上のギフトセレクションをお届けする。 <ジョルジオ アルマーニ> ►上質さの中に感じる、「タイムレス・エレガンス」なギフトアイテムを <エトロ> ►ユニークなモチーフが演出する、心躍るギフトコレクションが登場
メンズ館1階=メンズアクセサリーでは、11月15日(水)より同28日(火)までの期間、<ETRO/エトロ>のシグニチャーライン「アルニカ」にフォーカスしたポップアップストアを期間限定で開催。長年受け継がれる伝統技法を大切にしながら、革新的な発想力でモダンなスタイルを発信し続ける同ブランドからラグジュアリーなライフスタイルを送る大人の男性に向けたアイテムが揃う。 ペイズリー柄をジャカードで表現し、 PVC加工を施したシグネチャーライン「アルニカ」の新作は、“UNIVERSE&rd
『EPOCH』デジタルカタログはこちら ラグジュアリーブランドによるイセタンメンズの最旬をお届けするメンズデザイナーズカタログ『EPOCH』。今回の8月23日(水)発刊号では、伊勢丹新宿店全館で秋の訪れを発信する『彩り祭』に合わせ、メンズ館3階、4階の2017年秋冬シーズンから、イセタンメンズ限定品や先行商品などのエクスクルーシブなアイテムをはじめ、最旬のファッションをいち早くご紹介いたします。 また『EPOCH』では毎号、日本酒や和菓子、ギターをはじめ、他分野で活躍する世界のTOPブランドとのコラボレー
『EPOCH』デジタルカタログはこちら ラグジュアリーブランドによるイセタンメンズの最旬をお届けするメンズデザイナーズカタログ『EPOCH』。6月7日(水)発刊号では、メンズ館3階、4階の2017年秋冬シーズンのアイテムをいち早くご紹介。 また、『EPOCH』では毎号、日本酒や和菓子、ギターをはじめ、他分野で活躍する世界のTOPブランドとのコラボレーションも楽しみの一つ。今回は、都内のとあるラグジュアリーホテルを舞台に、最旬ファッションをお楽しみいただけます。「洗練」「気品」「情熱」「優しさ」「挑戦」―
シーズンテーマは「BLUE」、現代に語り継がれる優美なペイズリーの世界 1968年、文化や歴史、そこから生まれる優雅なる美をこよなく愛するジンモ・エトロ氏によりミラノで設立された<ETRO/エトロ>。今では誰もが知るペイズリーだが、19世紀後半に消失したと思われていたカシミール紋様を独自の技法とセンスで現代に蘇らせたのは、ジンモ・エトロ氏の偉大なる業績の賜物である。その<エトロ>の代表柄ともいえるペイズリーは、革新的な発想力と長年受け継がれる伝統技法により、今日までの<エトロ>のすべてのコレクションで表
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられられています。 伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。今回は、紳士靴の最新情報を一足早くお届けすべく、紳士靴バイヤー鏡 陽介に取材を実施しました。話題のブランドや新鋭モデル、今季ならではの注目イベントまで、“靴好きの心をくすぐる”最新トピックをたっぷりお届けします。 <フォルメ>シューズ 馬革(コードバン) 198,000円 *10月22日(水)より展開予定 □伊勢丹新宿店 メンズ館 地下
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ