春に向けたビジネスバッグの大定番9選! ブリーフケース、バックパック、トートバッグのベストセラーをご紹介!
もうすぐ始まる新年度、新生活のスタートに合わせて、気分一新、買い替えたいのがビジネスバッグ。メンズ館で人気のブリーフケース、バックパック(リュックサック)、トートバッグの各カテゴリーのベストセラーアイテムをご紹介します。また、トップセラーの商品は実際に販売をしているスタイリストがおすすめポイントを解説します。

ブリーフケースの魅力は、スーツスタイルとマッチする不動の存在感

働き方が多様化している中で、持ち運ぶモノやスタイリングも変わってきていますが、「ビジネスに適したバッグ」として不動の人気を誇るのはブリーフケースです。見た目の安定感と、落ち着いたたたずまいは、持つ人のビジネスに対する真面目な姿勢を表して、ビジネスマンなら一つ持っていたいデザイン。革やナイロンの質感と、収納力、床に置いたときに自立する機能性とデザインのバランスがきれいに整ったブリーフケースをご紹介します。
<PELLEMORBIDA/ペッレ モルビダ>:ブリーフケースのトップセラーは、スマートに持てる2WAYビジネスバッグ

<PELLEMORBIDA/ペッレ モルビダ> ブリーフケース 59,400円
□伊勢丹新宿店メンズ館 地下1階 バッグ/ラゲッジ
□三越伊勢丹オンラインストア
<ペッレ モルビダ>のスタイリスト、村上公実子が紹介するのは、「Capitano(キャピターノ)」シリーズのブリーフケースとショルダーバッグの2WAYで使えるバッグです。波形をイメージした型押しのオリジナルレザーや、波形をかたどった外ポケットのラインとマッチする優美な曲線デザインは、スーツにもセットアップにもフィットして、ドレスライクなビジネススタイルが完成します。モノの出し入れが楽で、A4サイズは余裕で収納。バッグ背面にキャリーケースに固定できるベルト付きで、出張など移動のストレスが減ると好評です。

村上公実子
今年10周年を迎える<ペッレ モルビダ>のスタイリストとして7年目。「<ペッレ モルビダ>のブリーフケースは、目を引くディテールなどデザイン性が高く、使い心地に配慮した収納力や配置など機能性もあり、価格とのバランスもとれていると思います。“シンプルで美しく”というデザインポリシーから生まれたバッグは、素材・縫製ともに国内生産で、職人が1点1点丁寧に仕上げていますので、ぜひ店頭でご覧ください」
おすすめのブリーフケース
左<FUJITAKA/フジタカ> A4ビジネスバッグ ジェードレザーデュプイ別注 154,000円
右<Felisi/フェリージ> ブリーフケース 75,900円
□伊勢丹新宿店メンズ館 地下1階 バッグ/ラゲッジ
□三越伊勢丹オンラインストア
左:創業時からのプライベートブランド<フジタカ>に三越・伊勢丹が別注したブリーフケースは、仏の名門タンナー・デュプイ社の上質な革を使用し、素材感を活かしたシンプルな表情がお客さまの期待に応えてロングセラー商品となっています。特に「仕事用のカバンなので主張したくない」という士業の方から高い支持を得ていますが、内装にはペットボトルポケットとPCポケットを備えるなど、時代性もしっかりキャッチしています。
右:ナイロンと革のコンビが代名詞になっている<フェリージ>の定番ブリーフケース。キメの細かいナイロンは上質な革と相性が良く、スーツスタイルからジャケパンまで、気取ることなくオールシーズン活躍します。ショルダーベルト(別売り)を取り付けることができ、背面にはトロリーケースにセットイン機能を付属。底鋲もしっかりあるので、床に置いても安心です。
バックパックの魅力は、豊富な機能と、今時のセットアップにマッチするシルエット

通勤風景を見ていると、年々占有率が高くなっているのがバックパック(リュックサック)です。豊富なポケットやナイロンとの相性の良さなど、機能性を追求するにはぴったりのアイテム。さらに収納量に合わせて、小容量のものから大容量まで選べることも人気のポイントで、仕事用のPCやタブレットから、仕事終わりに通うジムグッズまで持ち運びたいビジネスマンにはバックパックがファーストチョイスです。近年はシンプルでミニマルな表情のバックパックが、機能性セットアップとのコーディネートに選ばれています。
<ace./エース>:バックパックのトップセラーは、リュック然としてない“ビジネス顔”したバッグ
<エース>のスタイリスト中野正和がオススメするのは、毎日の通勤シーンに適した、B4サイズ対応のスリムなバックパックです。“前持ちリュック”として都会の電車通勤者に圧倒的な支持を得ているガジェタブルシリーズですが、このDPは、本体素材の帆布生地に、ポリカーボネートPUコーティングをプラス。仰々しさのないマットな質感は、どんなビジネスコーディネートとも馴染みます。また、「スーツのポケットにモノを入れたくない」という男性に好評なのが、バッグを身体の前に回した時に、小物が出し入れしやすいファスナー付きの“クイックラウンドポケット”。トップ部にある小物収納ができる“ユーティリティポケット”とともに、使いやすさを随所に配したスタイリッシュなリュックです。

中野正和
<エース>のスタイリストとして12年、メンズ館では3年目。「<エース>のバッグが追求するのは、“すべての人々の移動を快適にすること”。都会のサラリーマンに適した前持ちリュックなど、時代の変化に対応して、ビジネスのサポートに徹するバッグなら、<エース>にお任せください。リュックを使ってみたいけど……というお客さまに、イマドキの機能性を持ちながら、リュック然としてないスマートなリュックをご紹介します」
おすすめのバックパック
左<Aer/エアー> バックパック デイパック2 29,700円
右<Samsonite/サムソナイト>2WAYBAG M サブリム 42,900円
□伊勢丹新宿店メンズ館 地下1階 バッグ/ラゲッジ
□三越伊勢丹オンラインストア
左:PCやガジェット類が入り、小物類をスマートに収納できる複数のポケットがあり、リュックながら自立する構造をもち、さらに自分の好きな容量のサイズが選べることで人気のデイパック。現代に生きるアクティブな大人のために設計されたバッグは、シンプルでミニマルなデザインで、ノマドワーカーなどから高い支持を得ています。
右:余分な装飾がなく、しっかりと機能性を搭載したビジネスリュック。高級感のある高密度織物のポリエステルファブリックDICROS(ディクロス)を本体に使用し、フロントパネルには、表面にキズがつきにくいポリウレタンコーティング素材 DURON(デューロン)を採用し。背面にはキャリーケースと合体できるスリーブ付きですが、簡単にショルダーストラップを納めることができ、2WAYバッグとしての使い勝手の良さも魅力です。
トートバッグの魅力は、幅広いコーディネートとの好相性。オンオフ使えるのもポイント

様々な素材での作りが多いトートバッグは自分のライフスタイルに合わせたデザインを見つけたいときにおすすめです。最近はそのジェンダーレスなシルエットから、メンズ館地下1階の鞄売り場に「仕事用のバッグ」を探しに来る女性も増えています。特にビジネスライクに見えるレザートートは、スーツでの出勤が多いサラリーマンにも、肩に掛ければ移動も楽なことから人気です。春3月からは、新年度・新生活を控えて、ビジネスバッグのラインナップが充実。人気ブランドの定番から新作までバリエーション豊富に揃うので、ぜひ地下1階の紳士鞄売り場にお越しください。
<FUJITAKA/フジタカ>:時代を読むエコレザー製トート
<フジタカ>のスタイリスト品田憲二朗がオススメするのは、オリジナルのエコレザーを使用したトートバッグ。「日本エコレザー基準(JES)」の最も厳しい適用分類”エキストラ”に認定された、ソフトでしなやかな風合いが特徴の素材です。内装にはPCポケット、ペットボトル or 傘ポケット、ファスナー付きポケットなどを備え機能も充実。開口部が広く、マチ幅もゆとりがあり、手荷物が多い場面でも活躍します。

品田憲二朗
<フジタカ>のスタイリストとして18年目で、メンズ館では8年目。「入社以来販売職で、直営店と百貨店で働いています。メンズ館のお客さまはモノを知っている方が多く、素材やサイズ、機能面など、店頭でしっかり見て、じっくり話をして購入されます。<フジタカ>の魅力は、真面目な作りですね。国内にある自社工場で作られるバッグは、使い勝手、質感、大きさなどどれをとってもビジネスシーンの最前線にふさわしいものです」
おすすめのトートバッグ
左<PELLEMORBIDA/ペッレ モルビダ> トートバッグ PMO-MB048A 59,400円
右<PORTER/ポーター> トートバッグ 655-17873 41,800円
□伊勢丹新宿店メンズ館 地下1階 バッグ/ラゲッジ
□三越伊勢丹オンラインストア
左:<ペッレモルビダ>こだわりのシュリンクレザー素材のシンプルかつ上品なトートバッグ。B4サイズが入り、マチ幅は13.5cmと、余裕のサイズ感です。タブレットなどを入れられる、クッション性のあるウレタンが入ったポケットは嬉しいポイント。ショルダーストラップもついた2wayタイプで、ビジネスでの使用はもちろんのこと、ちょっとした旅行など様々なシーンで活躍してくれます。
右:<ポーター>ツヤ感のあるオリジナルのコーデュラ®ナイロンツイル生地を使用したシリーズ。自立しやすい構造や、キャリーケースとのセットアップができる背面のキャリーバー通しといった、ビジネスバッグの必須条件をしっかり備えています。ノートPCやタブレット端末が収納可能なクッション性のあるポケットも備え、デザイン性と機能性の両方を求めるビジネスマンの強い味方となるバッグです。
オンラインでのお買物は「三越伊勢丹リモートショッピング」
どこにいても、店頭の商品を、百貨店の接客でおもてなし。
アプリ内で店頭の商品を接客から決済/お渡しのご指定までどこにいても実現できます。
チャットはもちろんビデオ通話で実際にお品物をご覧いただけます。
三越伊勢丹リモートショッピングをご利用いただくには、専用アプリへログインが必要です。
またその後の利用方法についてはごちらをご覧ください。
関連記事:皮革のプロに聞いた、長く使うための鞄(レザーバッグ)のお手入れ
Text:Makoto Kajii
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグ/ラゲッジ
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら