FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
最新のファッションニュース、アイテム情報などを
お届けします!
今年も秋冬アイテムを中心に、「紳士ファッション大市」を開催。10月2日(水)〜10月8日(火)*の期間、伊勢丹新宿店 本館6階 催物場では、ビジネス・カジュアルに活躍する紳士服・雑貨など、イセタンメンズが自信を持っておすすめするお買得なアイテムを展開します。半期に一度のチャンスを、どうぞお見逃しなく! *10月2日(水)は、エムアイカード会員さまを特別にご案内いたします。 ►「紳士ファッション大市」を詳しく見る イベント情報 紳士ファッション大市 開催期間: エムアイカード会員さま
9月18日(水)~9月24日(火)までのイタリアフェアに合わせ、伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリー、メンズ館3階 メンズデザイナーズではイタリア発の名門ブランドから2024年秋冬コレクションを中心に新作を多数ご紹介します。 1.<BRUNELLO CUCINELLI/ブルネロ クチネリ> <ブルネロ クチネリ> コート 1,373,900円 □伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリー イタリアの小さな村ソロメオ村から、優れたカシミヤ製品を発信する<ブルネロ クチネリ>
『THE GENTLEMEN CLOTHING & ACCESSORY AUTUMN & WINTER 2024』発刊! ドレススタイルを中心に、イセタンメンズが2024年秋冬のトレンドやおすすめ品を一挙にご紹介するデジタルカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING & ACCESSORY AUTUMN & WINTER 2024』が、9月18日(水)に発刊。 今号では、「あなたらしく。新しいクラシック」をテーマに、自身の魅力を引き出す新しいクラシックスタイルをご提案。“イタリア×英
2024-25年秋冬コレクションでお披露目され、話題となっていた<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>と<sacai/サカイ>のコラボレーションシューズが伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴に登場。9月11日(水)から販売を開始する。 9月11日(水)の販売方法はこちら 特徴は<ジェイエムウエストン>らしい伝統的なシルエットに組み合わせた、<サカイ>の象徴的なデザインのミッドソール。大胆に踵周りに張り出したドラマチックなオーバーサイズソールが、斬新なシルエットとボリューム感を生
<JUNYA WATANABE MAN/ジュンヤ ワタナベ マン>の2024年秋冬コレクションのセカンドデリバリーを9月6日(金)、9月20日(金)の2回に分けて伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにて展開します。また、三越伊勢丹オンラインストアでも一部の商品を同日から販売を開始します。 24FW JUNYA WATANABE MAN 「reconstructed suiting」 2024年秋冬から引き続きシーズンの特徴である、ジャケット+パンツによる様々な組み合わせの「セットア
1818年、ニューヨークでの創業以来、2世紀以上の歴史の中で数々の革新を生み出してきた<Brooks Brothers/ブルックス ブラザーズ>と、世界各国の軍放出品と国内外のセレクトブランドを取り扱うミリタリーショップ<WAIPER/ワイパー>による完売必至のコラボレーションブレザー1型が、9月4日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館7階 メンズオーセンティック&コンテンポラリーにて販売開始します。 ►9月4日(水)の入場抽選についてはこちらから 9月4日(水)は入場抽選となります。 <Broo
伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリー<DSQUARED2/ディースクエアード>のリニューアルオープン1周年を記念して、世界中で最も売れている定番モデルの「Skater Jean」をベースにした、100本限定のスペシャルデニムを、8月31日(土)よりメンズ館4階 メンズラグジュアリー<ディースクエアード>にて販売します。 「Skater Jean」 132,000円 *カラー:Black *サイズ:42/44/46/48/50/52/54 *100本限定 商品を見る 今回のスペシャルデ
室礼で涼を楽しむ 日々の暮らしの中で“うつわ”はどのような存在となり得るでしょうか? 現在、伊勢丹新宿店メンズ館の4フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)では、朝日焼十六世松林豊斎氏による室礼(インスタレーション)の展示・販売(一部)を行っています。 メンズ館1階 正面玄関 “茶盌を、物理的にも、概念的にも拡大する” 千利休、小堀遠州など、名だたる茶人の美意識の象徴としての”茶盌”。そこから”茶”という”用”を外すことで茶盌に込められたものを象徴する”盌 wan”
<JUNYA WATANABE MAN/ジュンヤ ワタナベ マン>の2024年秋冬シーズンコレクションが8月3日(土)から伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズおよび、三越伊勢丹オンラインストアにて展開をスタート。 24FW JUNYA WATANABE MAN 「reconstructed suiting」 「スーツ」を<ジュンヤ ワタナベ マン>のフィルターを通して再構築させたコレクション。 クラシカルなテーラードアイテムからデニムやミリタリーアイテムをMIXした、ジャケット+パン
創業以来イタリア・フィレンツェと共に歴史を歩んできた<Santa Maria Novella/サンタ・マリア・ノヴェッラ>。その800年を超える伝統を紡ぐアイコニックな香り8種を厳選し、オーデコロンやボディケアアイテムを展開する「Firenze 1221 エディション」に今回、ルームディフューザーが加わりました。 ►三越伊勢丹化粧品オンラインストアmeecoで<サンタ・マリア・ノヴェッラ>の商品を見る ルネサンス発祥の地としても知られるフィレンツェの人々は、音楽や美術だけではなく、食事や服装
►2025年「冬のクリアランスセール」はこちら 三越伊勢丹「夏のクリアランスセール」が、2024年6月28日(金)にスタート!──今シーズンもいますぐ使えるカットソーやポロシャツ、シャツ、スーツ、スラックスはもちろん、シューズやバッグといった雑貨まで、人気ブランドのお買得商品が勢揃い。各フロアから押さえておきたい「マストバイアイテム」もご紹介します。 メンズ館の店頭に行きたいけれど、あのブランドがいつからお買い得になるか知りたい・・・そんなお客さまは“店頭ブランド一覧”をチェックして、
「The Art of Fusion(異なる素材やアイデアの融合)」をブランドコンセプトに掲げるスイスの高級腕時計ブランド<HUBLOT/ウブロ>が、現代アーティスト、ダニエル・アーシャムとコラボレーション。伊勢丹新宿店 本館5階 ウォッチ/ウブロにて、革新的なポケットウォッチ「アーシャム ドロップレット」をウォッチコレクターズ ウィークにあわせて特別にご紹介します。 「アーシャム ドロップレット」は、クラシックなポケットウォッチを再構築し、アンティークなフォルムに未来的な素材と伝統的な時計製造技
伊勢丹新宿店メンズ館の4フロアに設置された立方体の展示空間SI(ストアアイデンティティ)では7月23日(火)まで、<アクアデザインアマノ>の展示・販売(一部)を行っています。 メンズ館1階 正面玄関 -IWAGUMI- 石組 水槽の中に美しい景観をつくり、自然さながらの生態系を再現するネイチャーアクアリウムは日本発祥のアクアリウムホビーです。中でも石組レイアウトは日本人ならではの自然観の表現とも言え、海外では禅アクアリウムと紹介されることもあります。 この石組レイアウトをはじめとした各
英国ライフスタイルブランド<Barbour/バブアー>から、梅雨の時季に活躍する機能的なレインコレクションが登場。6月1日(土)より伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでは、ユニセックスで着用できるポンチョやレインコート、レインブーツをご紹介します。 レインブーツ「NIMBUS」 15,400円 商品を見る シーズンレスで愛されているメンズの定番レインブーツは、シンプルでスタイリッシュなデザイン。インソールの程よいクッション性と、軽量かつ脱ぎ履きのしやすいサイドゴア
5月31日(金)午前10時~午後6時まで、<RIMOWA/リモワ>がニューヨーク発のライフスタイルブランド<Aimé Leon Dore/エメ レオン ドレ>との初コラボレーションによるコレクションを、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 ラゲッジにて、店頭及び記事内の抽選応募フォームスにて抽選販売いたします。 ►販売方法について <リモワ>のアイコニックなClassicシリーズのデザインコードを取り入れながら、<Aimé Leon Dore>のシグネチャーであるグリーンの色合いと、ゴールドの金具や古代
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入