ページトップへ
CLOSE
  • コストパフォーマンスに優れる“買い”の正統顔靴|ISETAN レザー博 2024
    2024.09.12 update

    コストパフォーマンスに優れる“買い”の正統顔靴|ISETAN レザー博 2024

    原料高が叫ばれる昨今においても、ジャパンブランドの靴は大健闘中。長年貫く実直なもの作りの価値が、今改めて高く評価されています。どれも正統派の顔つきゆえ、流行不問で愛せるのも嬉しいポイントです。 FUGASHIN/フウガシン <フウガシン> シューズ各59,400円_牛革 □伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴 素朴な表情で足元を支える 実力派シューメーカーが展開する<フウガシン>。登山靴に由来するノルヴェイジャン製法を採用し、力強い顔つきに仕立てている。コロンとしたフォルムともあいまって、昨

  • ドレカジスタイルに決まるシングルモンクという最適解|ISETAN レザー博 2024
    2024.09.11 update

    ドレカジスタイルに決まるシングルモンクという最適解|ISETAN レザー博 2024

    デザインの新潮流としてフィーチャーするのはシングルモンクストラップ。Uチップと組み合わせた一足やパンプス風の顔つきなど、バリエーションも拡大しています。ドレカジスタイルの足元に最適です。 JOHN LOBB/ジョンロブ <ジョンロブ> シューズ314,600円_牛革 □伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴 足元のエレガンスを追求する方へ ストラップをタンの下に潜り込ませるように配したデザインがアイコニックな「デラーノ」。履き口を広くとった流麗な顔つきも特徴で、足元に気品を演出することができ

  • 【イベント情報】靴好き・革物好き必見の企画が盛りだくさん「ISETAN レザー博 2024」が今年も開催!
    2024.09.11 update

    【イベント情報】靴好き・革物好き必見の企画が盛りだくさん「ISETAN レザー博 2024」が今年も開催!

    2024.09.18 - 2024.10.01

    9月18日(水)~10月1日(火)の2週間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階と地下1階では、革靴やバッグ、レザーグッズを充実のラインナップでご紹介する「ISETAN レザー博」を今年も開催! 毎年ご好評をいただいていたメンズ館の一大イベント「ISETAN靴博」に、昨年からバッグと革小物が加わりスケールアップした「ISETAN レザー博」。今回は、お客さまのご要望をヒントに名だたるブランドに仕込みを依頼した限定品・先行品をはじめ、各ブランドが誇る名作をアレンジできるオーダー会、ヴィンテージアイテムやメンテナ

  • <ジェイエムウエストン>と<サカイ>がコラボレーションしたシューズコレクション "J.M. WESTON sacai" がメンズ館に登場!【伊勢丹新宿店】
    2024.09.10 update

    <ジェイエムウエストン>と<サカイ>がコラボレーションしたシューズコレクション "J.M. WESTON sacai" がメンズ館に登場!【伊勢丹新宿店】

    ​2024-25年秋冬コレクションでお披露目され、話題となっていた<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>と<sacai/サカイ>のコラボレーションシューズが伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴に登場。9月11日(水)から販売を開始する。 9月11日(水)の販売方法はこちら 特徴は<ジェイエムウエストン>らしい伝統的なシルエットに組み合わせた、<サカイ>の象徴的なデザインのミッドソール。​大胆に踵周りに張り出したドラマチックなオーバーサイズソールが、斬新なシルエットとボリューム感を生

  • 革靴のストレートチップ徹底ガイド|靴ブランドがおすすめする一生ものの名作も紹介
    2024.08.16 update

    革靴のストレートチップ徹底ガイド|靴ブランドがおすすめする一生ものの名作も紹介

    「ストレートチップは、いざというときの一足」――4月から始まる新年度、新入学、新入社・異動などのタイミングで、新たに揃える、買い替えたい革靴が「ストレートチップ」です。本記事ではストレートチップの基本である内羽根式と外羽根式の違いや、靴ブランドが自信を持っておすすめするプロダクトまで徹底的に解説します。 1.ここぞという場面での最強靴。「ストレートチップ」なら間違いない! 靴箱に1足のストレートチップがあれば、上司とのミーティングや大事なプレゼン、取引先での打ち合わせ、あるいは先輩や友人の結

  • 【連載】釣りと靴を探求するスタイリスト 那須 一輝さん「突き詰めないと見えない世界がある」|メンズ館で出会った○○マニア
    2024.05.15 update

    【連載】釣りと靴を探求するスタイリスト 那須 一輝さん「突き詰めないと見えない世界がある」|メンズ館で出会った○○マニア

    伊勢丹新宿店メンズ館では、マニアックな知識をもつファッショニスタから、ハイセンスなウェルドレッサーまで、さまざまなスタイリストがお客さまをお迎えします。 今回、ご紹介するのはシニアカテゴリースペシャリストの那須一輝さん。2005年に入社後、メンズクリエーターズやビジネスウェアのフロアを経て、紳士靴販売を10年間担当し、今春より現職に就きました。 紳士靴の豊富な知識で目利きのお客さまに提案を続けてきた那須さんですが、その探究心は仕事だけにとどまらないようで……。那須さんは子どもの頃からの釣り好きで

  • <三陽山長>が恒例のパターンオーダー会を開催!自由度の高いカスタマイズで自分に合った一足を。
    2024.03.27 update

    <三陽山長>が恒例のパターンオーダー会を開催!自由度の高いカスタマイズで自分に合った一足を。

    2024.04.03 - 2024.04.16

    「品質本位」を信条に掲げ、日本人のための理想的な靴を追求する<三陽山長>が、4月3日(水)~4月16日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてパターンオーダー会を開催する。 「PATTERN MADE」と銘打つオーダーシューズは、一般的なパターンオーダーに比べて自由度の高いカスタマイズが可能。木型に補正を加えてフィッティングを細かく調整したり、ビスポーク的なこだわりのディテールを盛り込んだりと、充実したメニューが揃う。 今回で48回目を迎える恒例のパターンオーダー会では、型

  • 【完全保存版】「革靴の選び方」シーン別おすすめコーディネートもご紹介!
    2024.03.04 update

    【完全保存版】「革靴の選び方」シーン別おすすめコーディネートもご紹介!

    男性ならさまざまなシーンで履く機会のある革靴ですが、その種類は多く、実際履くシーンによってどんな靴を選べばいいのか迷う事も多いのではないでしょうか。そんな方のために、今回はいざという時に迷わない男性の革靴選びの基本を解説します。 1. 革靴の種類にはどんなものがあるのか 革靴を選ぶ際に、まずは革靴の種類を知っておきましょう。ここでは、主な革靴の種類についてご紹介します。 まず知っておくべき「内羽根式/外羽根式」 革靴における羽根とは、紐を通す革の部分のことを指します。 画像左(内羽

  • 夏も革靴が旬な気分!サンダルやローファーなど選りすぐりのサマーシューズが揃う「JUST WANT」開催。
    2023.06.06 update

    夏も革靴が旬な気分!サンダルやローファーなど選りすぐりのサマーシューズが揃う「JUST WANT」開催。

    2023.06.07 - 2023.06.29

    暑い時期にはついラフになりがちなファッションスタイル。そんな“夏”こそスタイリングを一気に華やかに格上げしてくれるレザーシューズを合わせてほしい。 国内外の名立たるシューメーカーが集う伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴では、6月7日(水)~6月29日(木)の期間、伊勢丹メンズがおすすめする「JUST WANT=今欲しいアイテム」として“サマーシューズ”を特集。 スニーカーブームからトレンドが革靴にシフトする中、新作からベストセラーモデルまで旬な雰囲気・気分を演出してくれる選りすぐりのシューズを錚

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.02 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S
2025.03.26 update

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S

洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入