ページトップへ
CLOSE
  • 黒いディスクロゴが特別の証、<カナダグース>の「ブラックレーベル」にご注目。人気モデルをご紹介!
    2023.09.21 update

    黒いディスクロゴが特別の証、<カナダグース>の「ブラックレーベル」にご注目。人気モデルをご紹介!

    押しも押されもせぬ人気ブランド<カナダグース>において、おなじみのクラシックディスクではなく、黒のディスクロゴが付いた「ブラックレーベル」という洗練されたタウン仕様のモデルをご存知でしょうか。 今回はこの希少なコ

  • TODAY'S STYLIST|川端 恭平(メンズ館7階=オーセンティック カジュアル)
    2016.12.19 update

    TODAY'S STYLIST|川端 恭平(メンズ館7階=オーセンティック カジュアル)

    川端 恭平 メンズ館7階=オーセンティック カジュアルスタイリスト ■ジャケット:<ラベンハム>99,360円関連記事を見る  ・メンズ館7階=オーセンティック カジュアルのスナップ一覧はこちら・特集【毎日着たい防寒アウター】|オンにもオフにも重宝する「ライトアウター」はキルティングで決まり!*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館7階=オーセンティック カジュアル03-3352-1111(大代表)

  • 【オープンレポート】ハイパフォーマンス×ファッションの頂点で冬を制す!<MONCLER GRENOBLE/モンクレール グルノーブル>の限定ストアがオープン
    2016.12.09 update

    【オープンレポート】ハイパフォーマンス×ファッションの頂点で冬を制す!<MONCLER GRENOBLE/モンクレール グルノーブル>の限定ストアがオープン

    メンズ館1階=プロモーションに登場した<MONCLER GRENOBLE/モンクレール グルノーブル>の日本初のポップアップストアは、“雪山”をポップにアレンジした内装にも注目――雪山にいるような体験ができる店内には、リアルなウィンタースポーツからタウンユースまで対応するハイパフォーマンスなアウターとニットを中心にラインナップ。直営数店舗で限定的に扱われているアイテムは必見だ。(イベント情報はこちら)今回のポップアップの商品は“ハイパフォーマンス”がテーマメ

  • 特集【毎日着たい防寒アウター】|冬の主役アウターは正統派、オトコは黙ってチェスターコート
    2016.12.07 update

    特集【毎日着たい防寒アウター】|冬の主役アウターは正統派、オトコは黙ってチェスターコート

    メンズコートの王道、チェスターコートをエレガントに着る一つのコツは、イタリア最大のメンズファッションの展示会「PITTI IMMAGINE UOMO(ピッティ)」の会場スナップを参考にしたり、映画『ラストタンゴ・イン・パリ』のマーロン・ブランドや、『女は女である』のジャン=ポール・ベルモンドの着こなし術もぜひ。チェスターコートが持つ独特なダンディズムをひと冬、ご堪能ください。関連記事あなたならどれを選ぶ?特集「毎日着たい防寒アウター」記事一覧はこちらメンズ館4階=インターナショナルラグジュアリーを好まれる

  • 特集【毎日着たい防寒アウター】|トレンドど真ん中で着こなしたい、"まるっと"包むビッグシルエットアウター
    2016.12.06 update

    特集【毎日着たい防寒アウター】|トレンドど真ん中で着こなしたい、"まるっと"包むビッグシルエットアウター

    時代はタイトフィットからビッグシルエットへ――メンズファッションのトレンドの変遷はとても緩やかですが、この秋冬、明らかになってきたのが“オーバーサイズ”の流れ。特に、アウターやトップスをたっぷりシルエットにして、ボトムスは細くというのが、最新トレンドです。「ファッションだから、最旬の服を着たい」という方に、メンズ館2階と6階で、ビッグシルエットを見つけました。関連記事あなたならどれを選ぶ?特集「毎日着たい防寒アウター」記事一覧はこちら関連商品はこちら伊勢丹オンラインストア「防寒アウ

  • 特集【毎日着たい防寒アウター】|オンにもオフにも重宝する「ライトアウター」はキルティングで決まり!
    2016.12.05 update

    特集【毎日着たい防寒アウター】|オンにもオフにも重宝する「ライトアウター」はキルティングで決まり!

    素材の進化、縫製など技術の進歩により、冬のアウターも“軽く・薄く・温かい”のがファーストチョイス。今シーズンは、「スーツの上に着られて、週末のカジュアルにも」というビジネスマンのリクエストに応える王道から、キルティングという手法を、ミリタリーやトレンドと掛け合わせる新感覚アイテムまで幅広く揃えています。関連記事あなたならどれを選ぶ?特集「毎日着たい防寒アウター」記事一覧はこちら関連商品はこちら伊勢丹オンラインストア「防寒アウターセレクション」を見る一気に冬の寒さが襲ってきましたが、

  • 特集【毎日着たい防寒アウター】|人気再燃!ビジネスにもラグジュアリーにも着こなせるダッフルコート最新事情
    2016.12.05 update

    特集【毎日着たい防寒アウター】|人気再燃!ビジネスにもラグジュアリーにも着こなせるダッフルコート最新事情

    しっかり着られるチェスターコートや、ユーティリティに着られるステンカラーコート、カジュアル感あるピーコートなど、クローゼットの中を見れば、お気に入りのコートがずらり。でも、何か、足りないと感じたら、それはきっとダッフルコートです。もともと軍服の上から着られるよう、ゆったりしたシルエットがデフォルトでしたが、スタイリッシュな着こなしが楽しめるコートがずらり。メンズ館各階で、お気に入りの一着を見つけてください。関連記事あなたならどれを選ぶ?特集「毎日着たい防寒アウター」記事一覧はこちら青春時代に誰もが一度は袖

  • 【特集】今年の本命は?メンズ館バイヤーが選んだ、ビジネスで着られるダウンアウター
    2016.11.17 update

    【特集】今年の本命は?メンズ館バイヤーが選んだ、ビジネスで着られるダウンアウター

    グッと気温が下がってきて、冬のアウターが恋しくなる頃。去年のアウターを取り出して、「新しいのが欲しいな」と思ったあなたに太鼓判企画!――メンズ館4階、6階、7階で取り扱っている最旬ダウンウエアを、“ビジネスでもOK”という視点から各担当バイヤーが推奨します。スーツに似合うドレスタイプから、カジュアルシーンで活躍する鉄板ブランドの最新モデルまで、「読むと必ず欲しくなる」ダウンアイテム特集です。 左から柴田信友、今泉洋祐、山浦勇樹 バイヤーが提言──この冬、ダウンはまだ旬なのか 柴田

  • <BALMAIN HOMME/バルマン オム>|ムートン&ウールがリッチに演出する冬のバルマンスタイル
    2016.11.08 update

    <BALMAIN HOMME/バルマン オム>|ムートン&ウールがリッチに演出する冬のバルマンスタイル

    28歳の若きデザイナー オリヴィエ・ルスタンによる<BALMAIN HOMME/バルマン オム>。モダンでトレンド感にあふれながらも、オートクチュール的なディティールを用いることによって唯一無二のエレガンスを表現する同ブランドから今シーズンのキーアイテムを紹介する。 左/1枚で様になるロングタイプのムートンコートは、コレクションでも一際注目を浴びた。コート 750,600円右/バルマンアーミーを象徴するショート丈のピーコートは、日本製ウールを使用しバルマンらしく装飾が施された金ボタンで上品に主張。コート&

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.05.07 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ