ページトップへ
CLOSE
  • <タニ>とろけるような着心地のアンダーウェアとラウンジウェアのプロモーション開催!
    2023.11.22 update

    <タニ>とろけるような着心地のアンダーウェアとラウンジウェアのプロモーション開催!

    2023.11.29 - 2023.12.12

    とろけるような肌ごこちのアンダーウェアとラウンジウェアをお届けする<Tani/タニ>が11月29日(水)〜12月12日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティにてプロモーションを開催します。 ありのままを好きになろう。ありのままをさらけだそう。趣味嗜好をファッションやメイクで表現すること。心を震わせる何かについて話すこと。そこには年齢や性別の制限はありません。"ありのままを肯定し、さらけ出すこと"は、自分らしく生きるために欠かせない条件だと、<タニ>は考えてい

  • <アールイー メイド イン トーキョー ジャパン>上質だからサマになる!“大人顔”の秋冬ニットやTシャツが登場
    2023.10.26 update

    <アールイー メイド イン トーキョー ジャパン>上質だからサマになる!“大人顔”の秋冬ニットやTシャツが登場

    2023.11.01 - 2023.11.14

    2007年のブランド創設より、国産オンリーで上品なカジュアルアイテムをリリースする<Re made in tokyo japan/アールイー メイド イン トーキョー ジャパン>が、11月1日(水)~11月14日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティにてプロモーションを開催します。 秋冬シーズンを品良く楽しむ!MADE IN JAPANの上質アイテム 一枚でもサマになる上質で着心地の良さが魅力の<アールイー メイド イン トーキョー ジャパン>から、寒くなるこれからの

  • <プリスティン>レディスで人気のサテンパジャマがメンズ仕様になって限定登場!
    2023.10.11 update

    <プリスティン>レディスで人気のサテンパジャマがメンズ仕様になって限定登場!

    2023.10.18 - 2023.10.31

    オーガニックコットンのパイオニア的ブランド<PRISTINE/プリスティン>。「気持ちのいい毎日」をコンセプトに、レディス、メンズ、ベビー、服飾雑貨からホーム用品まで、さまざまな暮らしに寄り添うアイテムをトータルで提案しています。 この秋、伊勢丹新宿店メンズ館20周年を記念しメンズ館限定展開となるサテンパジャマを制作。10月18日(水)~10月31日(火)の期間、メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティにてご紹介します。また、10月18日(水)~10月24日(火)の期間、本館3階 マ・ランジェリー

  • BONDS WITH FASHION|メンズ館20年の感謝を込めた、上質を求めるこだわりの肌着コレクション
    2023.10.04 update

    BONDS WITH FASHION|メンズ館20年の感謝を込めた、上質を求めるこだわりの肌着コレクション

    今年9月、伊勢丹新宿店メンズ館は20周年を迎えた。これを記念したアニバーサリーイヤーイベント第一弾は「ALL MEN'S EXHIBITION」と題し、数々のイベントを開催。そして10月4日からは第二弾として「BONDS WITH FASHION」がスタートする。 「ファッションの絆」と銘打たれた第二弾は、これまでの伊勢丹メンズの足跡を振り返りながら、次の20年につながる名品を作ろうというプロジェクト。お客様から支持されてきたベストセラーアイテム、名品、定番をピックアップしながら、メンズ館のエッセン

  • <ライディングハイ>特殊な日本の技術で生地作りを行い、スタイリングやディテールにこだわった2023年にスタートしたアップサイクルなワンマイルウェアコレクション
    2023.09.11 update

    <ライディングハイ>特殊な日本の技術で生地作りを行い、スタイリングやディテールにこだわった2023年にスタートしたアップサイクルなワンマイルウェアコレクション

    2023.09.13 - 2023.09.19

    9月13日(水)~9月19日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティでは、<RIDING HIGH/ライディングハイ>プロモーションを開催します。 2023年秋冬のコレクションと合わせて、新作ラインである「BRAVO YARN」シリーズがラインナップ。「BRAVO YARN」はアップサイクルされたブランドのオリジナルの糸であり、特殊な日本の技術で生地作りを行い、スタイリングやディテールにこだわった2023年にスタートしたワンマイルウェアコレクションです。 カットソーを中心

  • <TOOT/トゥート>8月2日は“パンツの日”!新色の先行販売を行うプロモーション開催
    2023.07.26 update

    <TOOT/トゥート>8月2日は“パンツの日”!新色の先行販売を行うプロモーション開催

    2023.08.02 - 2023.08.15

    8月2日の”パンツの日“に合わせ、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティでは<TOOT/トゥート>がパンツの日プロモーションを開催。「ReNEW TOOT NYLON」、「ReNEW TOOT NYLON

  • 快適な履き心地と消臭抗菌制菌機能を搭載したソックスブランド<ユクリ>が伊勢丹新宿店メンズ館にて初となるポップアップを開催!
    2023.07.24 update

    快適な履き心地と消臭抗菌制菌機能を搭載したソックスブランド<ユクリ>が伊勢丹新宿店メンズ館にて初となるポップアップを開催!

    2023.07.12 - 2023.08.22

    快適な履き心地と消臭抗菌機能を備えたソックスブランド<YUQRI/ユクリ>が7月12日(水)~8月22日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館B1肌着・靴下・ナイティスペースにて期間限定ポップアップを開催しています。公

  • <Re made in tokyo japan>|人気の「ドレスTシャツ」から新色が登場!期間限定プロモーション開催。
    2023.07.12 update

    <Re made in tokyo japan>|人気の「ドレスTシャツ」から新色が登場!期間限定プロモーション開催。

    2023.07.12 - 2023.08.01

    国産オンリーで上質なウェアを展開するブランド<Re made in tokyo japan/アールイー メイド イン トウキョウ ジャパン>が、7月12日(水)~8月1日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティにてプロモーションを開催。 <アールイー メイド イン トウキョウ ジャパン>は、2007年に東京・下町の老舗ファクトリーメーカーで経験を積んだ早川氏、坂倉氏の二人によって創設。クリエイティブなものづくりを追求しながら、シンプル&スタンダードそしてスタイ

  • これ一枚で下着いらず!? サウナー間で話題の<ととのうパンツ®>が今年もメンズ館に登場
    2023.06.07 update

    これ一枚で下着いらず!? サウナー間で話題の<ととのうパンツ®>が今年もメンズ館に登場

    2023.06.14 - 2023.06.29

    お風呂上がりから翌朝起きるまで一枚で過ごせる<ととのうパンツ®>。一度穿くと、その“解放感”がやみつきになると昨年のプロモーションでも話題になった同ブランドが、6月14日(水)~6月29日(木)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティに登場します。 <ととのうパンツ®>は下着の機能を備えた一枚二役のショートパンツ。上質な国内生産のコットンで丁寧に作られたインナートランクスが内側にセットされているので、通気性が良くムレを防ぎます。またゴムによる締め付け感がないため、サウナやお風

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【インタビュー】梅本絵理さん|他にはない存在感に、惹かれます「Meets your J.M. WESTON 2025」
2025.04.25 update

【インタビュー】梅本絵理さん|他にはない存在感に、惹かれます「Meets your J.M. WESTON 2025」

春の恒例、伊勢丹新宿店の人気イベント<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>のポップアップストアが今年もやってくる! 本記事ではイベントの開催に伴い、いま<ジェイエムウエストン>が気になっているという3人のファッション賢者に取材を実施。 今回お話を伺ったのは魅力的でリアリティあるスタイルをSNSで発信し、多くのフォロワーから支持されている梅本絵理さん。その足元には、革靴を選ぶことが多いそうです。30歳になったら履いてみたいと梅本さん自身が語る<ジェイエムウエストン>、今回は「ウエストン・ヴィ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入