FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
父の日を間近に控え、今年はどんなモノを贈ろうかとお悩みの方も多いのでは?お父さんの趣味に合わせた贈り物や、ポロシャツやTシャツ、ネクタイ、お酒といった“父の日の鉄板アイテム”も一押しですが、昨年とは違うモノをお探しの方に、もらって嬉しい名品ギフトをご紹介。5月29日(水)からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、創業80年の<マルナオ>から手の馴染みやすさが人気のお箸やステーショナリーをはじめ、一度使うと手放せなくなるという<スワダ>のつめ切りや鋏など、“日本の
1916年、イタリア・パルマの小さな工房で誕生したフレグランスブランド<アクア ディ パルマ>のルームディフューザー全10種類が、メンズ館1階=フレグランスに登場。5月22日(水)から28日(火)までの期間限定で、夏らしいフレッシュな香りのフレグランスとともにご紹介いたします。 「ルームディフューザー」 左)ルーチェ ディ コロニア・右)アランチャ各12,744円(180mL) イタリアンエレガンスを象徴する<アクア ディ パルマ>の洗練された香りを、部屋の隅々まで届けてくれるルームディフュー
メンズ館7階=メンズオーセンティックでは、5月22日(水)から28日(火)までの期間、<ポロ ラルフ ローレン>がプロモーションを開催。2019年プレフォールコレクションを、6月の全国発売に先駆けてメンズ館先行でご紹介します。「Eaton Field/イートン フィールド」と題した、2019年の<ポロ ラルフ ローレン>プレフォールコレクションでは、ラグビーのテイストを随所に配し、オーセンティックな印象とスポーツテイストをミックスしたスタイルを提案。ポロベアやエンブレム、アップリケといった<ポロ ラルフ
1946年の創業以来、70年以上にわたり日本の職人の手によって、一本一本想いを込めて作られている<ナカタハンガー>が、パターンオーダー会を開催。5月15日(水)から28日(火)まで、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて、カラーバリエーション豊富にオーダーを承ります。クオリティや機能、美しさに加えて、骨格に近い湾曲が特徴の<ナカタハンガー>。スーツやジャケットのシルエットを崩すことなくキープし、国内のホテルやアパレル業界からも絶大な信頼を得ています。同ブランドのパターンオーダーは、肩幅36cmから5
メンズ館3階=インターナショナル デザイナーズの<BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>では、6月17日(日)に迫った「父の日」ギフトに最適なレザーグッズやネクタイ、アクセサリーの数々がバリエーション豊富にラインナップ。日頃の感謝を込めて贈るパーソナルなギフトコレクションから今年のおすすめをご紹介する。創業以来、類稀なる職人技を駆使したコレクションをはじめ、ラグジュアリーの世界に新たなスタンダードを作り上げてきた同ブランド。彼らの原点であり、時代を超えて今なお愛され続ける「イントレチャート」を
『おんな酒場放浪記』(BS-TBS)の豪快な呑みっぷりで人気の倉本康子さん。あるときは下町の“酒”都、立石で呑んだくれ、またあるときはビートたけしも通った浅草の老舗、捕鯨船で呑んだくれ……しかしてその実体は、モデルで自身のブランドももつファッション畑の人なのです。というわけで、父の日の鉄板アイテム、お酒とポロシャツについて語っていただくのが当企画の趣旨。最終回はいよいよポロシャツだ。 第1回「乾杯ビール編」はこちら第2回「日本酒編」はこちら 倉本
2018年の父の日は6月17日(日)です。毎年ギフトによく選ばれているアイテムといえば“ポロシャツ”。定番から、ちょっと変わりダネまで毎年さまざまなブランドからポロシャツが登場しています。なぜポロシャツが父の日のギフトに適しているのか?深堀すると見えてきたのは、襟が付いていて、1枚で「きちんと感」が演出できるということ。一緒に食事やショッピングに出かけた時にも、『かっこいいお父さんでいてほしい』というメッセージが込められていました。そこで、イセタンメンズネット編集部が、メンズ館の6
1945年の創業以来、世界最高峰のイタリアンテーラリングブランドとして君臨する<ブリオーニ>。その卓越したテーラリング技術を注ぎ込んだ同ブランドのネクタイは、計算された造りと上質な素材で、他と一線を画すエレガントなVゾーンを演出してくれます。 ネクタイ(ポケットチーフ付)49,680円 ネクタイ 各30,240円 イタリアンテーラリングの伝統が根付くイタリア・ペンネの町でスタートした<ブリオーニ>は、自社職人によるハンドテーラリングのクオリティを維持するべく、1985年イタリアで唯一のテーラリ
日頃の感謝を伝えたいけれど、あらたまって“ありがとう”のことばは照れくさい・・・。今年の父の日は、感謝の気持ちとともに、時計のギフトを贈ってみてはいかがだろうか。「いつも愛用している時計がある」というお父さんには、ちょっと拘りの時計をセレクトすれば、その日のシーンや気分に合わせて着けることができるので、何本持っていても喜んでもらえるはず。今回は、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/ウオッチコーナーから、フランスの<ULTRA/アルトラ>をピックアップする。 SUPER AU
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
8月20日(水)~9月2日(火)に伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション/コスメティクスにて、「MEN’S GROOMING ROUTINE -肌から始まる、新しい身だしなみ-」 のイベントを開催! 清潔感を高め、ONもOFFも好印象が手に入り、身だしなみを整えるためのアイテムが一堂に集結し男性はもちろん、ジェンダー問わず楽しめるイベントとなります。 会期に先立ち、メンズ館1階 コスメティクス バイヤーの増田が注目アイテムをセレクト。男性のスキンケアが当たり前のものとなった今、より高機能さが求
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ