ページトップへ
CLOSE
  • コレクションの仲間入り
    2018.10.17 update

    コレクションの仲間入り

    先週末サロン ド シマジでは、アイウエアブランド<ナッキーメイド>のパターンオーダー会を行いました。6月に開催した際と同様、デザイナーの中川直記氏・智子氏に会いにたくさんお客さまがご来店され、大賑わいの2日間でした。 シマジ「今回も神戸からはるばる来てくれてありがとうございます。また私もオーダーしますのでよろしくお願いします。」島地さんが今回もオーダーしたのでナッキーさんも大喜び!創作意欲が沸き上がったそうです。 シマジ「私はメガネを100以上持っていて今回も2本オーダーし

  • 浪費は愉しい宿痾(しゅくあ)
    2018.10.10 update

    浪費は愉しい宿痾(しゅくあ)

    最近、島地さんは冠動脈にステントを入れて血流が良くなったせいか、すさまじい浪費ぶりが復活しております。シマジ「血流が良くなる前は、なんだか物欲も無く元気が出なかったんですが、血流が良くなって元気になった途端、物欲が沸いて仕方がないんです。サロン ド シマジでも売ってるのか、買ってるのか分からなくなります。」島地さんは文化を生む為、ロマンティックな浪費をし続けてくださいます。毎週のようにどこかしらにニューアイテムを身に着けています。シマジ「吝嗇(りんしょく)はつまらないが、浪費は愉しい宿痾(しゅくあ)です。

  • オーダー会
    2018.10.05 update

    オーダー会

    サロン ド シマジセレクトショップコーナーでは、梅雨の時期にご紹介致しましたイタリアのアンブレラメーカー<パソッティ>のオーダー会を、10月9日(火)まで開催中です。シマジ「世界で最も美しいといわれているイタリアの超一流の<パソッティ>です。今回のオーダー会は、長傘と折り畳み傘と靴べらとステッキが作れます。私も早速折り畳み傘とステッキをオーダーしました。出来上がりは2か月後です。今から出来上がりが楽しみです。」オーダーの価格は、「傘」28,080円から「靴べら」27,000円から「ステッキ」27,000円

  • スペシャルボトルの正体
    2018.09.26 update

    スペシャルボトルの正体

    前回ご紹介したとおり、サロン ド シマジの6周年にあわせて”スペシャルボトル”が登場しました!   シマジ「スペシャルボトルの正体は”CAMUS(カミュ)”の30年モノです。縁あって私のオリジナルを作ってくれたんです。サロン ド シマジにウイスキー以外のお酒が登場するのは初めての事です。是非飲んでみてください。」サロン ド シマジの為にボトリングされた”スペシャルボトル”の正体は、150年以上の歴史を誇るコニ

  • <サロン ド シマジ>ネイルケアサービス ネイリスト矢野裕子氏 2018年10月来店情報
    2018.09.25 update

    <サロン ド シマジ>ネイルケアサービス ネイリスト矢野裕子氏 2018年10月来店情報

    ネイルケアの世界 お肌や髪のお手入れと同様、意外と見られているのが手元。イセタンメンズではネイルケアのサービスをスタートしました。サロン ド シマジ バーマンの島地さんが認めるプロのネイリストが来店し、ネイルケアを行います。爪の整形、甘皮の処理、爪の表面を艶やかにバッフィング又はベースコートとトップコートで仕上げます。また持ちの良いクリアジェルやネイルアートも承ります。きれいな手元は気持ちもすっきりするというお声も。ぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。 ネイルケア施術内容□費用:ネイルケア 5,

  • <サロン ド シマジ>島地 勝彦氏 2018年10月来店情報
    2018.09.25 update

    <サロン ド シマジ>島地 勝彦氏 2018年10月来店情報

    男たちの趣味を集めた<サロン ド シマジ> 週刊誌・月刊誌の元編集長であり、現在は作家として活躍している島地 勝彦氏がプロデュースしたショップでは、シガーバーを併設し、ステーショナリーからグルーミング・シングルモルトウイスキーに至るまで、島地氏のこだわりをISETAN MEN'Sがクローズアップし、男のライフスタイルを提案します。 島地 勝彦氏の10月メンズ館来店スケジュール ►<サロン ド シマジ>での出来事を毎週更新「島地勝彦 今週の格言」►サロン ド シマジ オンラインストアはこちら *都合により

  • 独創的な世界観
    2018.08.29 update

    独創的な世界観

    サロン・ド・シマジでは、伊勢丹新宿店の秋の始まりを告げるキャンペーン『彩り祭』に合わせて、スカーフブランド<ikA.K/イッカク>の秋冬物ストールが登場しております。それに伴い、9月1日(土)と2日(日)は、デザイナーの木村亜希氏が来店されます。 *今年3月に行われたイベント時の模様。左はデザイナーの木村亜季氏   シマジ「木村さんがデザインしている<イッカク>のストールの柄はどれも独創的で個性的です。そこに私も惚れ込んで、サロン・ド・シマジセレクトショップコーナーで秋冬の新作をご紹介しています

  • <サロン ド シマジ>島地 勝彦氏 2018年9月来店情報
    2018.08.25 update

    <サロン ド シマジ>島地 勝彦氏 2018年9月来店情報

    男たちの趣味を集めた【サロン ド シマジ】 週刊誌・月刊誌の元編集長であり、現在は作家として活躍している島地 勝彦氏がプロデュースしたショップでは、シガーバーを併設し、ステーショナリーからグルーミング・シングルモルトウイスキーに至るまで、島地氏のこだわりをISETAN MEN'Sがクローズアップし、男のライフスタイルを提案します。 島地 勝彦氏の9月メンズ館来店スケジュール <サロン ド シマジ>での出来事を毎週更新「島地勝彦 今週の格言」サロン ド シマジ オンラインストアはこちら *都合により、来店

  • <サロン ド シマジ>ネイルケアサービス ネイリスト矢野裕子氏 2018年9月来店情報
    2018.08.25 update

    <サロン ド シマジ>ネイルケアサービス ネイリスト矢野裕子氏 2018年9月来店情報

    ネイルケアの世界 お肌や髪のお手入れと同様、意外と見られているのが手元。イセタンメンズではネイルケアのサービスをスタートしました。サロン ド シマジ バーマンの島地さんが認めるプロのネイリストが来店し、ネイルケアを行います。爪の整形、甘皮の処理、爪の表面を艶やかにバッフィング又はベースコートとトップコートで仕上げます。また持ちの良いクリアジェルやネイルアートも承ります。きれいな手元は気持ちもすっきりするというお声も。ぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。 ネイルケア施術内容□費用:ネイルケア 5,

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
2025.05.02 update

#イセタンメンズの愛用品

アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ