ページトップへ
CLOSE
  • ディフューザーと香水を体感できる<リナーリ>のプロモーションを開催。【伊勢丹新宿店】
    2025.01.21 update

    ディフューザーと香水を体感できる<リナーリ>のプロモーションを開催。【伊勢丹新宿店】

    2025.01.22 - 2025.02.04

    1月22日(水)~2月4日(火)までの期間中、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスにて<LINARI/リナーリ>のプロモーションを開催します。ディフューザーと香水による“香りのシンパシー”と題し、人の心に印象と感情を深く刻むような香りをライフスタイルに合わせてご提案します。 ►伊勢丹新宿店 2025年1月31日(金)の営業について <リナーリ>のルームフレグランスは、化粧品用途に使われるオードパルファムを使用し、フレグランス界でも名立たるトップパフューマーたちが調香を手掛けた、控えめだけれど

  • イセタンメンズの“私物”を拝見!2024年秋のマストアイテム【後編】「#イセタンメンズの愛用品」
    2024.10.08 update

    イセタンメンズの“私物”を拝見!2024年秋のマストアイテム【後編】「#イセタンメンズの愛用品」

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。前編に続き「2024年秋のマストアイテム」を紹介するのは、㈱三越伊勢丹社員でありメンズ館5階に在籍するテーラーの山口 信人。 【関連記事】 ►イセタンメンズの“私物”を拝見!2024年秋のマストアイテム【前編】「#イセタンメンズの愛用品」 山口 信人(やまぐち のぶと) 東京都出身。服飾専門学校に入学し、テーラーを志す。卒業後は大阪ファイブワンでテーラリ

  • 4月3日(水)〜 タイ発のコスメブランド<PAÑPURI/パンピューリ〉がポップアップイベントを開催!
    2024.04.01 update

    4月3日(水)〜 タイ発のコスメブランド<PAÑPURI/パンピューリ〉がポップアップイベントを開催!

    スパ大国・タイの伝統的な癒しのアプローチをインスピレーションに香りを描く<PAÑPURI/パンピューリ>がPOP UPを開催。パンピューリの香りは、スパ大国・タイで古来から育まれてきた伝統的なウェルネスのアプローチと、アジアを旅する中で出会った香り豊かな芳香植物の融合。気分が上がりそうな多感覚な旅への頼れるガイドとなります。本イベントでは長時間香りが続く「エクストラクトパフュームオイル」をメインに、それぞれの物語を持つ香りのコレクションをラインナップ。お気に入りの香りが見つかったら、同じ香りのハンド

  • ワイン好きにおすすめしたい!<ドットール・ヴラニエス>から2023年ホリデー限定ボックスコレクションが登場
    2023.11.08 update

    ワイン好きにおすすめしたい!<ドットール・ヴラニエス>から2023年ホリデー限定ボックスコレクションが登場

    2023.11.15 - 2023.11.28

    イタリア・フィレンツェ発のルームフレグランスブランド<DR. VRANJES/ドットール・ヴラニエス>が、11月15日(水)~11月28日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスにてプロモーションを開催

  • 敬老の日におしゃれで素敵なプレゼントを!メンズ館がセレクト。
    2023.08.09 update

    敬老の日におしゃれで素敵なプレゼントを!メンズ館がセレクト。

    伊勢丹新宿店メンズ館では、おしゃれ好きな50代・60代、趣味を楽しみたい70代・80代・90代へ贈るプレゼント・ギフトのご要望にお応えします。もらって喜ばれること必至のアイテムを豊富にご紹介。 もっと詳しく見る▶▶

  • 空間のインテリアと称される高級ルームフレグランス<リナーリ>がポップアップを開催!
    2023.01.10 update

    空間のインテリアと称される高級ルームフレグランス<リナーリ>がポップアップを開催!

    2023.01.11 - 2023.01.24

    1月11日(水)~1月24日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスでは、高級ルームフレグランスのパイオニア的存在として50か国以上で展開され、ハイエンドホテルにも採用されているフレグランスブランド<LINARI/リナーリ>のディフューザーやフレグランスをご紹介します。 リナーリ ルームディフューザー エスタータ(500mL)18,150円 「素敵な空間には優雅な香りが欠かせない」という創業者の想いから誕生したドイツ生まれの<リナーリ>。上質な香料を使用した香り高いオードパルフ

  • イタリアならではのハイセンスなルームフレグランスをメンズ館にてご紹介!ご自宅用にもギフトにも。
    2022.11.30 update

    イタリアならではのハイセンスなルームフレグランスをメンズ館にてご紹介!ご自宅用にもギフトにも。

    2022.11.30 - 2023.01.31

    今年も残すところあと1カ月。クリスマスやお正月など人を招く機会が増える今の時期こそ、上質な空間作りに欠かせないルームフレグランスを新たに取り入れてみませんか。 伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスでは、イタリアらしい洗練されたデザインと香りのルームフレグランスをクローズアップしてご紹介。ご自宅のリビングや玄関に、また大切な方のイメージに合う香りをセレクトしてプレゼントするのもおすすめです。会期は、11月30日(水)~2023年1月31日(火)。 ロッケルベル ■左・ディフュー

  • <リナーリ>|ハイエンドホテルにも使用される“高級ルームフレグランス”がメンズ館に期間限定で登場!
    2022.08.10 update

    <リナーリ>|ハイエンドホテルにも使用される“高級ルームフレグランス”がメンズ館に期間限定で登場!

    2022.08.17 - 2022.08.30

    8月17日(水)~8月30日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスでは、高級ルームフレグランスのパイオニア的存在として50か国以上で展開され、ハイエンドホテルにも採用されているフレグランスブランド<LINARI/リナーリ>のディフューザーやフレグランスをご紹介。 さらに、2018年に復活したニューヨーク生まれのブランド<CIRO/シロ>のフレグランスも登場します。 LINARI/リナーリ リナーリ ルームディフューザー エスタータ (500mL)16,500円 リナーリ ル

  • タイ発のホームフレグランスブランド<パンピューリ>が、メンズ館初のポップアップを開催!
    2022.08.01 update

    タイ発のホームフレグランスブランド<パンピューリ>が、メンズ館初のポップアップを開催!

    2022.08.03 - 2022.08.16

    アジアの伝統にインスパイアされたウェルネスライフスタイルを提案するブランド<PANPURI/パンピューリ>が、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスにてポップアップを開催。夏に相応しいベルガモットなどの爽やかな香りが特徴の「アンダマンセイルズ」を中心に、ホームフレグランスコレクションをご紹介します。会期は、8月3日(水)~8月16日(火)。 <パンピューリ>は、タイの伝統とクリエイティブな発想から生まれたフレグランスアイテムを展開する、ホリスティックウェルネスブランド。植物の恵みがダイレクト

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.16 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【4月18日更新】フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】
2025.04.09 update

【4月18日更新】フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】

4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入