ページトップへ
CLOSE
  • #メンズ館さんぽ【前編】意外と知られていない? メンズ館のサービスや人をご紹介
    2023.09.28 update

    #メンズ館さんぽ【前編】意外と知られていない? メンズ館のサービスや人をご紹介

    2003年の9月、それまでの伊勢丹新宿店男の新館からリモデルされたメンズ館は今年20周年を迎えました。これを記念して現在、数々のアニバーサリー企画が開催されていますが、じつはメンズ館はこれまで何度もフロアや内装をリニューアルしたり、毎シーズン、時々刻々、来店するたび様々に変化していることをご存知でしょうか。それもこれもご来店されるお客さまに喜んでいただきたいという想いから。そこで今回は、メンズアテンダントと共にメンズ館の知られざるおもてなしの数々をご紹介。 前編は、意外と知られていない?!メンズ館

  • シューズデザイナー 坪内 浩さんと歩く「春のメンズ館」 #5|8階=カフェ リジーグで語る、男の美学と世界観
    2018.04.25 update

    シューズデザイナー 坪内 浩さんと歩く「春のメンズ館」 #5|8階=カフェ リジーグで語る、男の美学と世界観

    2018年春の坪内 浩さんの“メンズ館散歩”もいよいよ最後の8階=イセタンメンズ レジデンスへ。エレベーターを降りてすぐ、島地勝彦氏がプロデュースするライフスタイルセレクトショップ「サロン ド シマジ」で、「これ本当に美味しいんですよ」と手に取ったのは、CIOCCOLATA DEL MONASTERO(修道院のチョコラータカルダ)です。 島地さんは、自分の世界観を持って人生を楽しんでいる 坪内さんが「サロン ド シマジ」で見つけたのは、イタリアのチョコラータカルダ

  • 5日間限定、Norah Jones/ノラ・ジョーンズの新作アルバムを映像と共にご紹介
    2016.09.21 update

    5日間限定、Norah Jones/ノラ・ジョーンズの新作アルバムを映像と共にご紹介

    2016.09.21 - 2016.09.25

    メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにある大人のカフェ「リジーグ」では、9月25日(日)までジャズシンガー、ノラ・ジョーンズの新作アルバムをご紹介中。10月5日(水)に発売される新作アルバム『デイ・ブレイクス』を一足先にお楽しみいただける空間となっています。期間中は、最新作からのビデオ1曲と、過去のノラ・ジョーンズの楽曲のビデオをご覧いただける他、旧譜やサイン・写真などを展示いたします。NORAH JONES1979年3月30日ニューヨーク生まれ。幼い頃より母親のレコードのコレクションを聴いて育ち、1

  • 【rejiig/リジーグ】通信|英国の夏気分が味わえる"きゅうり"のカクテル 「ピムス」で夏を乗り切ろう
    2016.08.11 update

    【rejiig/リジーグ】通信|英国の夏気分が味わえる"きゅうり"のカクテル 「ピムス」で夏を乗り切ろう

    “本物を知る大人の男性のためのカフェ”リジーグ(メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス)では、英国発祥の“きゅうり”を使ったカクテル「ピムス」を 8月31 日(水)までの期間限定で販売。甘くほろ苦い清涼感ある味わいをお楽しみいただけます。 「ピムス 」864 円 *8月31日(水)までの販売英国の夏の風物詩として知られる「ピムス」は、1840年にロンドンの金融街・シティでオイスター・バーを始めたジェームス・ピムによって生み出されたオリジナルカクテル。当時「

  • 【rejiig/リジーグ】通信|"外はカリカリ、中はふわっと" カフェ「リジーグ」のオリジナルフレンチトースト
    2016.05.08 update

    【rejiig/リジーグ】通信|"外はカリカリ、中はふわっと" カフェ「リジーグ」のオリジナルフレンチトースト

    落ち着いた照明に革張りの赤いソファ、カウンターに置かれた<ニコライバーグマン>によるモダンなフラワーデザインが印象的な「リジーグ」は、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスに位置する、知る人ぞ知る大人のためのカフェ。香り立つコーヒーやワインなどのバーメニューに、素材を吟味したライトミールなど、こだわりが詰まったの同店から毎月おすすめの一皿をご紹介します。今回ご紹介するのが、三角形の新鮮なビジュアルに、ボリュームもたっぷりなオリジナルのフレンチトースト。フレンチトーストには珍しく、デニッシュ生地を使用した

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
2025.05.02 update

#イセタンメンズの愛用品

アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ