FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
デザイン性と機能性を両立したアイテムを作り続けるジュエリーブランド<M・A・R・S/マーズ>が、4月23日(水)~5月6日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーにて、2025年の新作アイテムをリリースするプロモーションを開催します。 プロモーションでは、今季のトレンドでもあるシグネットリングや、アクセサリーの定番モチーフであるコインネックレス、レザーやチェーンを用いたブレスレットなど、普遍的かつオーセンティックなデザインに<マーズ>ならではの現代的な解釈を加えた新作アイテムを
デザインに機能性をプラスし、素材と技法に拘るモノ作りで多くのファンを魅了し続けるジュエリーブランド<M・A・R・S/マーズ>が、7月17日(水)~7月30日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーにてプロモーションを開催します。 今回のプロモーションでは、宇宙に浮かぶ惑星とそれらが描く軌道 天体をイメージした『Sphere series』が登場。シルバーとゴールドのコンビネーションによるコントラストを楽しめるラグジュアリーなデザインのアイテムを幅広くご覧いただけます。 ピアス 各 35,
デザイン+機能性を本位とし、素材と技法に拘る日本のジュエリーブランド<M・A・R・S/マーズ>が、4月3日(水)~4月23日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーにてプロモーションを開催。2024年の新作アイテムをはじめ、ゴールドとシルバーのコンビネーションが楽しめるアイテムなど、多彩なラインナップをご紹介します。 左から:リング 385,000円、リング 693,000円、リング 385,000円、ネックレス 636,900円 上左から:ネックレス 275,000円、ネックレス
伊勢丹メンズ館がおすすめする最旬のバングル・ブレスレット&リングをご紹介した、「イセタンメンズのアクセサリードラフト会議!「ブレスレット&リング」のコーディネート、1位指名は誰にする?」の記事を見た伊勢丹の女性社員3人が、”男性目線”の手元のおしゃれを“女性目線”で鋭くチェック。女性の本音がちらりと見え隠れして、男性陣、必読です! 清水千晶 伊勢丹新宿店メンズ館 メンズアクセサリー アシスタントバイヤー 2018年入社。入社後3年間ワイシャツ&ネクタイの販売、昨年度はオンラインを担当。
夏は手元のおしゃれを最大限に楽しめる季節。本特集では伊勢丹メンズ館がおすすめする最旬のバングル・ブレスレット&リングをご紹介します。さらにはアクセサリーに一家言ある伊勢丹紳士担当の男性陣が、これぞというコーディネートを選出しました。夏のアクセ選びの一助となるべく、イセタンメンズのアクセサリードラフト会議、開催します! その結果を受けて伊勢丹の女性社員が本音で語る「女性が気になる男性のアクセサリー」座談会の様子も公開予定しました。「男性目線のおしゃれ」「女性目線のおしゃれ」とは? 堂々紹介!ド
クリスマスプレゼントを選ぶ際に、「他の方は、何を贈るんだろう?」「世の中の人は何が欲しいんだろう?」と思う方も多いと思います。また、歳と共に贈るものを変えたいけどわからないし、何でも良いと言われてしまうと誰に聞い
いよいよ梅雨も明けて、”夏”真っ盛り!夏のこのシーズンに“センスの良い”貰って嬉しいメンズギフトをセレクトしました。この夏のオススメのファッションアイテムから、定番のアイテムのポロシャツ、+αのギフトとして嬉しいソッ
コーディネートの一部としてだけではなく、その日の気分にも合わせてアクセサリーを選ぶおしゃれに敏感な女性たち。メンズのジュエリーブランドからもそんな女性たちが気軽に身に着けられるユニセックスで魅力的なアイテムを展開してい
大切なあの人をいつでも身近に感じていたい――そう思うのなら、肌身離さず身につけられるアクセサリーをギフトとして選びたい。伝えたいメッセージをモチーフに託したり、ペアで楽しんだり……。特別な日に
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入