FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
最近、「ポケット代わりに使える小さめでスタイリッシュなバッグが欲しい」という声が増えてきています。必要最低限の持ち物を収納できるミニショルダーや、休日のお出かけや散歩などに持ち歩きたい巾着タイプ、旅行や出張先で活躍するボディバッグやウエストバッグなど、デザインもサイズも多種多彩。冬のスタイリングのアクセントにもなる“カッコイイ”ミニバッグをご紹介します。 1.手ぶらじゃないのに、手ぶら感覚の【巾着・ワンハンドルバッグ】 PELLE MORBIDA/ペッレモルビダ FUJITAKA/フジタカ
伊勢丹新宿店メンズ館6階クリエーターズフロアより、今秋冬シーズンのコレクションが店頭に出揃う前に、新着アウターの注目どころを紹介しよう。国内外の人気5ブランドより、極寒の地でも快適に過ごせる高機能ダウンから、スタイリッシュで都会的なコートまで、秋から冬へのスタイルをアップグレードするブランド&アイテムを厳選ピックアップ。地球環境に配慮した素材をはじめ最新のテック素材など、各ブランドのフィロソフィーが映し出されたラインナップから、今季のワードローブを完成させる主役の一着を見つけてほしい。 メンズ
<White Mountaineering/ホワイトマウンテニアリング>の黒一色で構成されるハイスペックライン<BLK White Mountaineering/ビーエルケー ホワイトマウンテニアリング>と、今年で100周年を迎えたイギリスのフットボールブランド<UMBRO/アンブロ>のスペシャルコラボレーションが登場。伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズでは7月24日(水)~7月30日(火)までの期間、7月27日(土)のオフィシャルローンチに先駆け、先行プロモーションを開催します。
キャンプやフェス、BBQなど、外遊びの予定が盛りだくさんの夏シーズン、コーディネートの中心になるのはアウトドアブランドのアイテムです。機能性と本格的なスペックを併せ持つアウトドアアイテムを街中でも自然に着こなすには、色味を押さえたクールなスタイリングがおすすめ。伊勢丹メンズ館がセレクトした、都会に馴染むアーバンアウトドアファションをご紹介します。 目次 モノトーンのTシャツで、都会的な夏コーデに! アウトドアスタイルの定番、ショートパンツ・ハーフパンツで軽快に 紫外線対策にも!夏
8月10日(水)~8月16日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコンテンポラリーでは<F.C.Real Bristol/エフシーレアルブリストル>と<White Mountaineering/ホワイトマウンテニアリング>による初のコラボレーションコレクションが登場。 本コレクションは、「Head Coach Collection」と題し、フットボールチーム監督のワードローブをイメージ。オリジナルのコラボワッペンや、ベッケンバウワーの名言「強い者が勝つのではない、勝つ者が強いのだ」の英字プ
伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコンテンポラリーでは、12月1日(水)~12月14日(火)の期間、<WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング>プロモーションを開催。<Danner/ダナー>
ファッション業界含め、消費のあり方がガラッと変わった昨年。今年も「ずっと使える」「長く愛せる」がキーワード。ここでは、そんな日常に欠かせない定番品をレコメンド! 新生活にぴったりな”相棒”を見つけていだければ幸いです。
12月に入るとグッと寒くなるという予報も的中しそうな毎日で、そろそろ本腰を入れたいのが冬支度。寒さに備えるといえば、気になるのはやはり旬のアウター&防寒アイテムです。 カテゴリースペシャリストでカジュアルウェアを得意とする後藤尚佳に、今年のトレンドを取り入れた新鮮なアイテムが揃う伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコンテンポラリーで、注目アウター&マフラーをピックアップしてもらいました。 目次 まずはフロア全体をスタイリスト後藤尚佳がご案内 今更聞けない、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコン
グローバルな感性で、最新最旬なファッションとライフスタイルを提案する伊勢丹新宿店メンズ館6階 メンズコンテンポラリー。ここで日々様々なブランドや商品に触れ、独自の感性やスタイルが磨かれてきた同フロア担当スタッフ達が、自ら身に着けるために選ぶものと言えば、さぞかし間違いないものに違いない。そう思うのが普通ではないだろうか。 冬シーズンが本格的にスタートした今、同フロアを担当している社員5人に、今シーズンどんなものを購入したのか教えてもらった。これから何を買おうか迷っている方にとって、目利きである彼ら自
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入