ページトップへ
CLOSE
  • クラシコが帰ってきた! PITTI IMMAGINE UOMO@ISETAN MEN’S開催【9月19日更新】
    2023.09.13 update

    クラシコが帰ってきた! PITTI IMMAGINE UOMO@ISETAN MEN’S開催【9月19日更新】

    2023.09.20 - 2023.10.03

    クラシックの旬を占う見本市であり、近年は洒落者たちが集う祭典としても知られるPITTI IMMAGINE UOMO(ピッティ イマジネ ウオモ)のムードを、本場さながらにメンズ館で再現! 注目ブランドからデザイナーや技術者が続々来店で、最旬アイテムのプレゼンテーションを間近で体験したり、直接コミュニケーションを取りながら自分だけのアイテムを作成できるオーダー会も開催される。 イタリアファッションのキーパーソンが続々来店! メンズ館でもお馴染みの人気イタリアブランドから、キーパーソンが大集結!

  • <トラマロッサ>| アレッサンドロ・スクアルツィ氏とコラボしたカプセルコレクションがメンズ館5階に到着!
    2021.08.11 update

    <トラマロッサ>| アレッサンドロ・スクアルツィ氏とコラボしたカプセルコレクションがメンズ館5階に到着!

    2021.08.18 - 2021.08.24

    伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでは8月18日(水)~24日(火)までの期間、イタリアのデニムメーカー<TRAMAROSSA/トラマロッサ>のプロモーションを開催。会期中は、アメリカの古着に関し

  • 今シーズンのボトムスは、NEWなデニム&カーゴパンツが最旬
    2020.03.30 update

    今シーズンのボトムスは、NEWなデニム&カーゴパンツが最旬

    昨今メンズのスタイルは、パンツが左右している。ノープリーツパンツからプリーツ入りへ、スリムテーパードからワイドストレートへトレンドは目まぐるしく移り変わっている。では、最新の今季注目のパンツはなにかといえば、デニム&カ

  • 装いを愉しむ紳士に捧ぐ2日間限定フェス、”FUN TO DRESS”がメンズ館5階で開催
    2019.09.16 update

    装いを愉しむ紳士に捧ぐ2日間限定フェス、”FUN TO DRESS”がメンズ館5階で開催

    9月21日(土)と22日(日)の2日間、メンズ館5階=テーラードクロージングでは、"FUN TO DRESS(装いを楽しむ)"をテーマにした特別なイベントを開催。自分らしい装いを発見し、体験できるさまざまなモノやコト企画

  • 【イベントレポート】クラシコイタリアの現在地を探る旅──稀代のウェルドレッサー8名が伊勢丹メンズ館に集結
    2019.05.08 update

    【イベントレポート】クラシコイタリアの現在地を探る旅──稀代のウェルドレッサー8名が伊勢丹メンズ館に集結

    「お客さまに普段は見えないブランドのコアとなるデザイナーのリアルな感覚を感じられる場を作りたかった。僕は年に2回、イタリア出張に行く度に彼らの熱量を感じていますが、彼らのキャラクターを伝えられるこういった機会をずっと望んでいました」(メンズ館5階=メンズテーラードクロージング 稲葉智大バイヤー) 3月23日(土)の夕刻、伊勢丹新宿店メンズ館にネオクラシコを牽引する8名のウェルドレッサーたちが集結した。この会の進行は各メンバーとも親交の深いラグジュアリースタイル誌『LEON(レオン)』編集長の石井洋氏。それ

  • TODAY'S STYLIST|下山 弦也(三越伊勢丹 アシスタントバイヤー)
    2018.05.07 update

    TODAY'S STYLIST|下山 弦也(三越伊勢丹 アシスタントバイヤー)

    下山 弦也 メンズ館5階=ビジネス クロージングアシスタントバイヤー ブルゾン:<フォルテラ>78,840円ジャケット:<タリアトーレ>92,880円シャツ:<ジャンネット>19,440円パンツ:<インコテックス>37,800円ネクタイ:<アントニオ ムーロ>19,440円メンズ館5階=ビジネス クロージング □メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロージング03-3352-1111(大代表)メールでのお問い合わせはこち

  • TODAY'S STYLIST|バーナード 玲(メンズ館5階=ビジネス クロージング)
    2018.03.24 update

    TODAY'S STYLIST|バーナード 玲(メンズ館5階=ビジネス クロージング)

    バーナード 玲 メンズ館5階=ビジネス クロージングスタイリスト ジャケット:<フォルテラ>140,400円ジレ:<フォルテラ>60,480円カットアンドソーン:<ジレッリブルーニ>10,800円ネッカチーフ:<ジエレミラノ>9,720円パンツ:<フォルテラ>29,160円メンズ館5階=ビジネス クロージング □メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロージング03-3352-1111(大代表)メールでのお問い合わせはこち

  • バイヤー山浦が提案、男のマスターピースとなる「新たなジャケットの価値」とは?メンズ館でしか買えない限定モノが続々登場!
    2018.03.06 update

    バイヤー山浦が提案、男のマスターピースとなる「新たなジャケットの価値」とは?メンズ館でしか買えない限定モノが続々登場!

    3月7日(水)にスタートする「オンリー・エムアイ 春のキャンペーン」のテーマは“ONE OF A KIND”。期間中は、唯一無二の価値を持つ一点モノをメンズ館=各階で特集し、モノの背景にある想いや過程をプレゼンテーションする。 メンズ館5階=ビジネス クロージング担当バイヤーの山浦勇樹 ファッションに限らず、グローバル化が加速し、世界中が画一化する状況に対して、作り手(クリエーター)と使い手(消費者)の双方が「個」を大事する気運が高まっている。新しい時代のラグジュアリー(豊かさ)を

  • TODAY'S STYLIST|下山 弦也(三越伊勢丹 アシスタントバイヤー)
    2017.11.01 update

    TODAY'S STYLIST|下山 弦也(三越伊勢丹 アシスタントバイヤー)

    下山 弦也 三越伊勢丹アシスタントバイヤー ジャケット:<フォルテラ>108,000円ジレ:<フォルテラ>35,640円シャツ:<フィナモレ>31,320円パンツ:<J.W.ブライン>27,000円 メンズ館5階=ビジネス クロージング □メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロージング03-3352-1111(大代表)

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2025.05.07 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ