ページトップへ
CLOSE
  • 〈タグ・ホイヤー〉|「カレラ」の2020年新作モデルが登場するフェアを開催!
    2020.10.06 update

    〈タグ・ホイヤー〉|「カレラ」の2020年新作モデルが登場するフェアを開催!

    2020.10.07 - 2020.10.20

    1860年、スイスのジュラ地方で創業した〈TAG HEUER/タグ・ホイヤー〉。1916年にマイクログラフを発明した同ブランドは、1970年代にはF1チームのスポンサーを務め、2015年には高級スマートウォッチを発売す

  • 本館・メンズ館でセレクトした、新生活に相棒として迎えたい“こだわり腕時計” 10選
    2018.03.14 update

    本館・メンズ館でセレクトした、新生活に相棒として迎えたい“こだわり腕時計” 10選

    作り手の意匠が込められた時計は、身に着ける人と一日の大半を共にし“時を刻む”という機能を超えて、やがてあなたにとってかけがえのない相棒へとなるのではないでしょうか。 今回は、伊勢丹新宿店本館4階=ジュエリー&ウォッチと、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/メンズウオッチコーナーから、新生活におすすめしたい時計を価格帯別に全10本ご紹介いたします。豊富なラインナップから、頼りになる相棒を迎えてはいかがでしょうか? ▶価格と機能性のバランス重視で選ぶ 『10万円代』 ▶視認性や装着感など

  • WATCH collector's week|「The Origin of Luxury Watches」2017年のウオッチトレンドフラッシュ
    2017.06.20 update

    WATCH collector's week|「The Origin of Luxury Watches」2017年のウオッチトレンドフラッシュ

    2017.06.21 - 2017.07.18

    時計ファンの皆さま、お待たせいたしました!いよいよ伊勢丹新宿店にて4週間にわたって行われる「WATCH collector's week」が6月21日(水)より本館4階=ウォッチ&ジュエリー、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて始まります。期間中、第1週目では、本館4階=ウォッチ&ジュエリー/プロモーションコーナーにてSIHHやバーゼルフェアで明らかになった、2017年の新作やトレンドを4つのトピックに沿って特別にご紹介いたします。イセタンメンズネットでは、毎年ご好評いただいているこのイベントカ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.05.09 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ