ページトップへ
CLOSE
  • <ernesto/エルネスト>|色柄と素材感で魅せる旬を詰め込んだジャケットオーダー会を開催 デザイナーのエンリコ氏も来店
    2016.02.06 update

    <ernesto/エルネスト>|色柄と素材感で魅せる旬を詰め込んだジャケットオーダー会を開催 デザイナーのエンリコ氏も来店

    2016.02.13

    シーズン毎に人気が加速する<エルネスト>のスペシャルオーダー会<エルネスト>は、ラグジュアリーブランドのOEMも手掛けるイタリア・パルマのスーツメーカー<ジャンフランコ ボメザドリ>のデザイナー、エンリコ・メッサドリとイタリア・リミニの名店「LACERBA」のオーナー、ヴィンツェンツォ・レッジャーニが立ち上げたブランド。「遊びの効いたおもしろいジャケット作り」をコンセプトにウィメンズで使われる素材を用いたり、大胆な大柄をあしらったりと個性的なジャケットを提案しています。来る2月13日(土)、メンズ館5階=

  • BUSINESS CLOTHING/ビジネスクロージング|トレンドを押さえながら今から着れる"最春"ジャケットをチェック
    2016.02.05 update

    BUSINESS CLOTHING/ビジネスクロージング|トレンドを押さえながら今から着れる"最春"ジャケットをチェック

    メンズ館5階=ビジネスクロージング「トレンドセレクション」では、1月27日(水)より2016年春夏アイテムの展開が本格的にスタート。今回は、今シーズンのキーワードとなるトレンドをおさえながら、今からでも着用が可能な"最春"ジャケットをご紹介いたします。人気再燃のストライプ柄や新たに注目が集まるアフリカンテイストのテキスタイルなど、今シーズンも「トレンドセレクション」から目が離せません。人気は継続!リラックス感溢れるジャージジャケット<チルコロ 1901>からは、再び大きな注目を集めているストライプジャケッ

  • TODAY'S STYLIST|下山 弦也(メンズ館5階=ビジネス クロージング)
    2016.02.04 update

    TODAY'S STYLIST|下山 弦也(メンズ館5階=ビジネス クロージング)

    下山 弦也 メンズ館5階=ビジネス クロージングスタイリスト □ジャケット:<THE GIGI/ザ ジジ>142,560円□シャツ:<GHIRARDELLI/ギラルデッリ>20,520円□パンツ:<CELLOR DOOR/セラードアー>31,320円メンズ館5階=ビジネス クロージング□スニーカー:<Reebok/リーボック>15,120円メンズ館6階=コンテンポラリーカジュアル メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロ

  • TODAY'S STYLIST|中里 正晴(メンズ館5階=ビジネス クロージング)
    2016.02.04 update

    TODAY'S STYLIST|中里 正晴(メンズ館5階=ビジネス クロージング)

    中里 正晴 メンズ館5階=ビジネスクロージングスタイリスト □ジャケット:<CIRCOLO 1901/チルコロ1901>63,720円□シャツ:<GHIRARDELLI/ギラルデッリ>20,520円□パンツ:<GTA/ジーティーアー>26,460円   □メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロージング03-3352-1111(大代表)

  • TODAY'S STYLIST|今泉 研人(メンズ館5階=ビジネスクロージング)
    2016.02.04 update

    TODAY'S STYLIST|今泉 研人(メンズ館5階=ビジネスクロージング)

    今泉 研人 メンズ館5階=ビジネスクロージングスタイリスト □ジャケット:<LARDINI/ラルディーニ>101,520円□ニット:<Panicale/パニカーレ>29,160円□デニムパンツ:<GTA/ジーティーアー>37,800円 ■メンズ館5階=ビジネスクロージングのスナップ一覧を見る*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロージング03-3352-1111(大代表)

  • <JOHN LAWRENCE SULLIVAN/ジョンローレンスサリバン>|ポップアッププロモーションが開催 限定アイテムも展開
    2016.01.28 update

    <JOHN LAWRENCE SULLIVAN/ジョンローレンスサリバン>|ポップアッププロモーションが開催 限定アイテムも展開

    2016.01.27 - 2016.02.09

    デザイナー・柳川荒士が手掛ける<JOHNLAWRENCESULLIVAN(ジョンローレンスサリバン)>が、メンズ館2階=インターナショナルクリエーターズに、2016年春夏コレクションにフォーカスしたポップアッププロモーションを開催。期間は、2月9日(火)まで。1970年代後半〜80年代のミュージックシーンにおけるさまざまムーヴメントにインスパイアされた今シーズン。個性を打ち出すアーティストたちのイメージやファッションを、同ブランドの真骨頂ともいえるテーラリングやストリートの切り口で落とし込み、コントラスト

  • 名門ファクトリーブランドが見せる色彩の妙
    2016.01.17 update

    名門ファクトリーブランドが見せる色彩の妙

    1911年に創業したイタリアで最も古いファクトリーブランドのひとつ<ルビアム>が、2006年にテーラーのスポーツラインとして発表した<エル・ビー・エム1911>。ファクトリーの技術力を背景に、カジュアルでありながらもクオリティの高さは随一です。2016-17の秋冬も、素材のバリエーション豊かにラインアップ。ウールをオーバーダイすることで、まるでニットのような柔らかな風合いを生み出した着心地のよいジャケットが並びました。キーカラーはグリーンとボルドー。ともすれば難易度の高い2色を、茶系を混ぜて提案することで

  • BUSINESS CLOTHING/ビジネスクロージング|<タリアトーレ>や<ラルディーニ>など人気ブランドを集めた2016年春夏コレクション早期ご予約会を開催
    2016.01.03 update

    BUSINESS CLOTHING/ビジネスクロージング|<タリアトーレ>や<ラルディーニ>など人気ブランドを集めた2016年春夏コレクション早期ご予約会を開催

    2015.12.26 - 2016.01.12

    世界一のテーラーフロアと呼ぶに相応しいメンズ館5階=ビジネスクロージング。なかでも、最新・最旬のアイテムが揃うトレンドセレクションでは1月12日(火)までの期間、2016年春夏コレクションの早期ご予約&先行販売会を開催中。同フロアが今シーズン掲げたテーマは、"The Power of Colors"。「"Color"は色であり、個々が表現するスタイルでもあります。ここに訪れたお客さま一人ひとりに、ご自身の"Color"を、楽しみながら新たな発見を感じてただきたいです」と同担当スタイリスト今泉が語る

  • TODAY'S STYLIST|下山 弦也(メンズ館5階=ビジネス クロージング)
    2015.12.30 update

    TODAY'S STYLIST|下山 弦也(メンズ館5階=ビジネス クロージング)

    下山 弦也 メンズ館5階=ビジネス クロージングスタイリスト □ジャケット:<erunesto/エルネスト>129,600円□シャツ:<GRANSASSO/グランサッソ>18,360円□パンツ:<PT05/ピーティーゼロチンクエ>参考商品 メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロージング03-3352-1111(大代表)

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.05.07 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ