ページトップへ
CLOSE
  • <シロイ>「draw」「connect」がキーワード!2ndシーズンの新作バッグをお披露目【伊勢丹新宿店】
    2024.09.26 update

    <シロイ>「draw」「connect」がキーワード!2ndシーズンの新作バッグをお披露目【伊勢丹新宿店】

    2024.10.02 - 2024.10.22

    ”綺麗な革ではないのでしょう、それが美しい”をコンセプトに、「生きた証こそが革本来の面白みである」と定義し、日本職人の手により他にはない製品へと昇華するユニセックスレザーブランド<shiroi/シロイ>が、10月2日(水)~10月22日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにてプロモーションを開催します。 会期中は、セカンドシーズンコレクションを全国に先駆けてメンズ館にてお披露目。今回発表される新作鞄の2つのキーワードは「draw-締める」と「connect-繋ぐ」です。 dra

  • 皮革本来の“生きた証”が個性として昇華!レザーブランド<shiroi/シロイ>がローンチイベントを開催
    2023.10.04 update

    皮革本来の“生きた証”が個性として昇華!レザーブランド<shiroi/シロイ>がローンチイベントを開催

    2023.10.18 - 2023.10.31

    良質なコードバン、馬革の製造を手がける姫路のタンナー「新喜皮革」と深い繋がりを持つ、株式会社コードバンが立ち上げたドメスティックレザーブランド<shiroi/シロイ>がデビュー。10月18日(水)~10月31日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグでは<シロイ>のローンチイベントを開催します。 革本来の表情を生かした新ブランド<シロイ> 古くからの日本語である”素い”(飾り気がなく、ありのままの姿)の言葉を理念とする<シロイ>は、すべての皮革が本来持つ生きた証や傷シミを生かし

  • 【レザー博】休日ジャケットにマッチする「ドレカジ対応ワンマイルBAG」6選|ISETAN レザー博 2023
    2023.09.13 update

    【レザー博】休日ジャケットにマッチする「ドレカジ対応ワンマイルBAG」6選|ISETAN レザー博 2023

    2023.09.20 - 2023.10.03

    キャッシュレス化の浸透につれて増えているミニバッグ。なかでも大人の間では、ジャケットにも合う ドレスカジュアルな顔つきが人気だ。手ぶら感覚の軽快さと上品さを両得できる新機軸にご注目あれ。 <Cisei/シセイ

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
2025.05.02 update

#イセタンメンズの愛用品

アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ