FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
<adidas/アディダス>と山本耀司によるスポーツスタイルの先駆的ブランド<Y-3/ワイスリー>が、1月29日(水)~2月11日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴/プロモーションにて「SPRING/SUMMER 2025 COLLECTION」を展開します。 面ファスナーを使用した新作モデルや、クラシックな「Y-3 STAN SMITH」など、ミニマリズムをモダンに表現したクリーンルックスなフットウェアが登場。パーフォレーションを施したスリーストライプスをはじめ<adida
1895年創業、パリのメゾン<BERLUTI/ベルルッティ>が1月29日(水)~2月11日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにてポップアップを開催します。 会期中は「Toujours Family」をコンセプトに、人気の「トゥジュール」シリーズがフルラインナップで期間限定登場。注目アイテムの先行発売や10色以上の特別なカラーバリエーションは必見です。 また、新作のレザージャケットやシューズの展開、カラリストによるパティーヌのデモンストレーションなど、<ベルルッティ>の魅力が詰
<YOAK/ヨーク>の最新コレクションが1月15日(水)~1月28日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて期間限定で登場します。 今回のポップアップでは、これまで常設販売ではお披露目されていなかった新商品を多数取り揃え、この場所だけでしか体感できない特別なラインナップをご用意。クラフトマンシップと洗練されたミニマリズムが融合する、<ヨーク>ならではのスタイルを、ぜひこの機会にお楽しみください。 「DERBY」 45,100円 スタイリッシュで汎用性の高いダービーシューズを
<DESCENTE/デサント>が12月18日(水)~12月31日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてシューズフェアを開催。会期中は「D.Trace(ディートレース)」のウインターモデルの新作が登場するほか、2025年春夏シューズの先行販売を実施します。 ►伊勢丹新宿店 年末年始営業時間のご案内 都会のスタイルを彩るウィンターブーツ「ディートレース」 <デサント>のウィンターブーツシリーズ「ディートレース」から、新たに機能性とデザイン性を追求した新作が登場します。 スキーウ
今すぐ欲しくなる!人気のメンズシューズ・バッグ・財布・ベルトをスペシャルプライスにてご紹介 ▶▶三越伊勢丹オンラインストアで詳しく見る
1891年創業、タイムレスなエレガントさでパリジャンのシンボルとなっているフランスのシューズブランド<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>が12月18日(水)~12月31日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてプロモーションを開催。限定店舗でのみ取り扱うホリデーコレクションや普段メンズ館では展開のないスニーカーなど、これからのシーズンに活躍してくれるシューズをご紹介します。 ►伊勢丹新宿店 年末年始営業時間のご案内 「シグニチャーローファー ホリデーコレクション」
地中海西部に浮かぶスペインの靴作りのメッカ、マヨルカ島に本拠地を構えるブランド<TLB Mallorca/ティーエルビー マヨルカ>のMTO(メイド トゥ オーダー)イベントを12月11日(水)~12月24日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて開催します。 スペイン発の正統派クラシックシューズ <ティーエルビー マヨルカ>は、トニー・ロベラ氏が2017年に立ち上げたブランド。普遍的なデザインに選び抜かれた素材を組み合わせ、清楚な大人の足元を演出する正統派のクラシックモデルを輩
来年200周年をむかえる<Clarks/クラークス>。創業当時からのブランドの思想である足を「包み」という考えを脈々と受け継いでいる<CLARKS ORIGINALS/クラークス オリジナルズ>のポップアップを12月4日(水)~12月17日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて開催します。 会期中は、ブランドのアイコンモデルである「ワラビー」、「デザートブーツ」、「デザートトレック」などを中心に、2024年秋冬シーズンコレクションを展開。久しぶりに登場したデザートブーツの
「品質本位」を信条に掲げ、日本人のための理想的な靴を追求する<三陽山長>が、10月30日(水)~11月12日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてパターンオーダー会を開催。 「PATTERN MADE」と銘打つオーダーシューズは、一般的なパターンオーダーに比べて自由度の高いカスタマイズが可能。木型に補正を加えてフィッティングを細かく調整したり、ビスポーク的なこだわりのディテールを盛り込んだりと、充実したメニューが揃う。 「ROCADO(ロカド)社」のシェルコードバ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入