FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
昨年11月、ブランド公式ホームページ以外では国内初となるオンライン販売を行い、多くの反響をいただいた<Santa Maria Novella/サンタ・マリア・ノヴェッラ>が、2月17日(水)~3月23日(火)の期間限定で三越伊勢丹オンラインストアに再登場。 荒れやすくなった手肌を保湿してくれるハンドクリームや人気のハンドジェルなど、前回からさらに商品数を増やし充実のラインナップでご紹介しておりますので、ぜひこの機会にお選びください。 三越伊勢丹オンラインストアで<サンタ・マリア・ノヴェッラ>の商品を
クリスマスプレゼントを選ぶ際に、「他の方は、何を贈るんだろう?」「世の中の人は何が欲しいんだろう?」と思う方も多いと思います。また、歳と共に贈るものを変えたいけどわからないし、何でも良いと言われてしまうと誰に聞い
新しい出会いが多く期待できる春だからこそ、きちんとしたスキンケアをマスターしよう!――男性の肌一筋に研究・開発を続けている<LAB SERIES/ラボ シリーズ>が、フレンチカジュアルを代表する人気ブランド<agnes.
イタリアで1000年以上もの歴史を有する修道院が起源のコスメブランド<カマルドリ>が、9月25日(水)から10月1日(火)まで、メンズ館1階=コスメティクスにて期間限定ポップアップを開催。イタリアで愛され続けてきたハーブ
「スカルプケアもスキンケアである」という発想のもと完成した、全く新しいスカルプケアシリーズ<デプス>から、伊勢丹メンズ館限定となる2つのセットが登場。9月4日(水)から、メンズ館1階=コスメティクスにて発売を開始する。
この春、メンズ館での展開をスタートしたデンマーク生まれのライフスタイルブランド<メラキ>。スカンジナビアの美しさと、自然の恵みからインスパイアされた “シンプル&クリーン”なプロダクトを提案しています。3月27日(水)からメンズ館1階=コスメティクスで開催するプロモーションでは、メンズ館先行発売中のスタイリッシュで高品質なメンズラインに加え、通常は伊勢丹オンラインストアのみでご紹介中のアイテムまでを豊富なバリエーションでラインナップ。香りや使い心地などを実際にお試しいただける機会と
シンプルかつ効果的なグルーミングこそ、全ての男性を完璧なジェントルマンにする術――この<トム フォード>の哲学とトム フォード氏自身のグルーミング習慣にインスパイアされたメンズ スキンケア ライン「トム フォード フォー メン」が、このたび日本に上陸。メンズ館1階=コスメティクスでは、「トム フォード フォー メン」を日本で初めて3月15日(金)から発売いたします。 「男には、いつだって洗練を極めたグルーミングが必要だ。最高に格好いい自分を披露するための最良の方法なのだから」――トム フォード 「トム
2月22日(金)よりメンズ館1階=メンズアクセサリーでは、イタリアで1000年以上もの歴史を有する修道院が起源のコスメブランド<カマルドリ>がポップアップを開催。メンズ館先行販売となるアルガンオイルをはじめ、優しい香りのハンドクリームなど、イタリアで愛され続けてきたフェイスやボディケアアイテムを豊富にご紹介しています。また、3月2日(土)、3(日)、9日(土)、10(日)の4日間は、<カマルドリ>のアイテムを用いたハンドマッサージを、その場で無料体験することが可能。使用感や香りなどをお試しいただける機会と
今季よりメンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックに新たに加わった、スウェーデン生まれのヘアケアブランド<サシャワン>が、2月14日(木)より期間限定でプロモーションを開催。シャンプー、トリートメントをはじめ、バリエーション豊富なヘアケアアイテムをご紹介します。スウェーデンのプロスタイリストSacha Mitic(サシャ・ミティック)、Juan Rosenlind(ワン・ローゼンリンド)の2人が手掛ける<サシャワン>。ブランドフィロソフィーは、ヘアケアの全工程においてシンプルであること。&ldquo
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ