ページトップへ
CLOSE
  • <SkinAware/スキンアウェア>|サスティナブルで良質なコットンがあなたの肌感覚を呼び覚ますワンマイルウエアブランド登場
    2017.05.24 update

    <SkinAware/スキンアウェア>|サスティナブルで良質なコットンがあなたの肌感覚を呼び覚ますワンマイルウエアブランド登場

    2017.05.15 - 2017.05.30

    三越伊勢丹グループでは、「人と自然の心地よい関係性」を創造するために、未来に持続可能な社会実現のためのモノ・コトを提案する「グローバル・グリーン キャンペーン」を開催中。メンズ館地下1階=肌着・ナイトウエア・靴下では素材にこだわった生地を使用したアンダーウエア、ワンマイルウエアを展開する<SkinAware/スキンアウェア>をご紹介中です。   自然環境やそれを生産する人々に対して誠実に、サスティナブルな方法で生み出される良質なコットンを使用したウエアやライフスタイルプロダクト。これらを素肌にの

  • <PRISTINE Gents/プリスティン ジェンツ>|暑い季節を素材の力で快適に!ブランド初の春夏アイテムが登場
    2017.05.18 update

    <PRISTINE Gents/プリスティン ジェンツ>|暑い季節を素材の力で快適に!ブランド初の春夏アイテムが登場

    2017.05.15 - 2017.05.30

    三越伊勢丹グループでは、5月15日(水)より「人と自然の心地よい関係性」を創造するために、未来に持続可能な社会実現のためのモノ・コトを提案する「グローバル・グリーン キャンペーン」を開催。社会貢献・環境配慮、自然共生、サスティナブルの4つのキーワードでモノ・コト・暮らし方をご提案していきます。メンズ館地下1階=肌着・ナイトウエア・靴下ではオーガニックコットンに注目し、農薬を極力使わず綿花を栽培し、環境に配慮したものづくりを行う<プリスティンジェンツ>を取り上げてご紹介いたします。 着ていることを忘れるほど

  • GROBAL GREEN|すべては輝く未来のために
    2016.05.08 update

    GROBAL GREEN|すべては輝く未来のために

    2016.05.09 - 2016.05.24

    人や地球のために、そして未来のために良い「モノ」と「コト」は何か?お客さまとともに、より広い視野から日々の生活を見通し、再考することを目的に、三越伊勢丹が行っているイベント「グローバル・グリーン キャンペーン」。今回メンズ館では自然に寄り添う「グランピング」や「リユース・リサイクル」をテーマに各階でプロモーションを行います。持続可能な社会・環境のために、ファッションができることを一緒に考えてみましょう!注目を集める自然をもっとお洒落に、快適に楽しむグラマラス×キャンプ=「グランピング」。メンズ

  • <Rebuild by Needles/リビルド バイ ニードルズ>|すべてがワンアンドオンリー、リメイクの粋を超えた驚き一点ものを提案 <リビルド バイ ニードルス>が初のプロモーションを開催
    2016.05.06 update

    <Rebuild by Needles/リビルド バイ ニードルズ>|すべてがワンアンドオンリー、リメイクの粋を超えた驚き一点ものを提案 <リビルド バイ ニードルス>が初のプロモーションを開催

    2016.05.09 - 2016.05.24

    Tシャツ 8,640円、ショートパンツ 15,120円、花挿し 7,344円5月9日(月)より、メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズでは、<Rebuild by Needles/リビルド バイ ニードルズ>のプロモーションを開催。海外出張に行くと現地の古着店やサープラスストアなどをいつも見てまわるというネペンテス代表であり、<ニードルズ>のデザイナーである清水 慶三氏。時代遅れになってしまった古着にも素材やディテイルのユニークなものはたくさんあり、それをそのまま眠らせておくのは惜しいと思ったの

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
2025.05.02 update

#イセタンメンズの愛用品

アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ
2025.04.30 update

【連載】全力で応援する「推し活」マインドこそ私の接客スタイル。メンズアテンダント 渋谷早甫子 |イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ