ページトップへ
CLOSE
  • ショッピングQ&A|フロアアテンダントが選ぶ“秋に始める”アイテム 男のグランピングは、チェア一つにもこだわる
    2017.09.01 update

    ショッピングQ&A|フロアアテンダントが選ぶ“秋に始める”アイテム 男のグランピングは、チェア一つにもこだわる

    「昔のキャンプといえば、自分たちでバーベキューの道具や材料を用意して、好みのテントを張ってと、全部自前で揃えたものですが、今はホテル並みの設備で快適なサービスが受けられる“グランピング”が人気で、隔世の感があります」と笑うのはメンズ館フロアアテンダントの杉本。「でも、好きなものにはこだわりたいのが男性。メンズ館7階=オーセンティック カジュアルには、ちょっと良いモノがあるんです」と、<FILSON/フィルソン>担当スタイリストの遠藤に声をかけると……。

  • 絆を深める豊かな時間~camp~
    2017.04.23 update

    絆を深める豊かな時間~camp~

    もうすでにCHALIEのご友人の皆様ならご存知かもしれませんが、我らのCHALIE VICEはかなりのアウトドア派。ビジネスで訪れた土地でも、必ずそこで出会った仲間たちとともに食事をするのも音楽を聴くのも、敢えての外!なのだとか。 CHALIE曰く、campは生活において1つの違う世界を楽しめる空間。その世界を楽しむ家族や友人と普段の何倍、何十倍もの創意・工夫をなし、行動をおこし、第六感を研ぎ澄ますことでより深いコミュニケーションが生まれる。そうして、いつものライフスタイルで過ごすよりも、絆を深めるこ

  • 【体験レポート】"ベランピング"特別料理教室|出来たての料理をベランダに運んで有意義な時間を過ごす新トレンドの調理に挑戦
    2016.11.22 update

    【体験レポート】"ベランピング"特別料理教室|出来たての料理をベランダに運んで有意義な時間を過ごす新トレンドの調理に挑戦

    「ベランピング」という言葉はご存知ですか? イセタンメンズネットでも度々出てくる「グランピング=グラマラス(glamorous)+キャンピング(camping)」から派生した新しい造語で、自宅のベランダで、アウトドアやカフェのように、楽しくリッチな時間を過ごすのがベランピングです。「ベランダが洗濯物を干すだけの場所ではもったいない!」「ベランピングなら主人(あるじ)が主役になれる!」ということで、メンズ館のイベント運営担当者と、ベランピングを提唱した世界文化社のスタッフ、そして先日開催された「トウキョウ

  • Glamp Fair 2016|伊勢丹新宿店×「Glamp」自然をもっとお洒落に、もっと快適に!グランピングスタイルとは?
    2016.05.02 update

    Glamp Fair 2016|伊勢丹新宿店×「Glamp」自然をもっとお洒落に、もっと快適に!グランピングスタイルとは?

    2016.05.09 - 2016.05.24

    New Luxury GLAMPING!! 自然をもっとお洒落に、もっと快適に楽しむ。今“グランピング”というレジャーが注目されています。グランピングとは“グラマラス”と“キャンピング”を合わせた造語であり、贅沢にキャンプを楽しむ新基軸のアウトドアライフ・スタイル。いってみればグランピングは、“自然のなかに、都会の快適空間をいかに持ち込むか?”ということ。最近では日本でもグランピング・リゾート施設の増加や、

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.05.09 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ