FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
11月27日(水)から12月3日(火)までの期間、メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイでは、1990年創業の英国メンズアクセサリーブランド<タテオシアン>がプロモーションを開催。期間中の12月1日(日)には、創業者である
独創的なデザインと高いクオリティから「KING OF CUFFLINKS」と称されているブランド<タテオシアン>。イギリスを代表するミュージシャン・シンガーであるエルトン・ジョンも、<タテオシアン>のカフリンクスを愛用し
TODAY'S BELOVEED ITEMS Cuff links カフリンクス【cuff links】ドレスシャツの袖口にあしらう飾りボタンの総称。主に金属や宝石でつくられたボタンに、金属製の留め具を付けたもので、チェーンやゴムでつないだものもある。現在は、片端についた棒を90度に回転させて固定する「Tバー」構造が主流。 ▶【Q&A】袖を飾るカフリンクス(カフスボタン)の上手な身に着け方とお手入れ 皆さんは、シャツの袖を飾る“カフリンクス”の起源をご存知でしょうか?その
その構造から日本ではカフスボタンとも呼ばれるカフリンクスですが、興味はあるものの正しい選び方や身に着け方が分かりにくいというのも事実。でも、要領さえ掴めればあなたの個性をさりげなく演出してくれるアイテムでもあります。今回はそんなカフリンクスにまつわる身に着け方やシーンに応じた選び方、保管方法などについて、服飾評論家の飯野 高広氏に伺いました。 「カフリンクス」のご購入は伊勢丹オンラインストアで *画像は参考商品です。 カフリンクス進化のカギは、締まりの良
自分の好みや趣味などをさりげなく主張するのにおいて上手に取り入れたいのが「ピンズ」。ジャケットのフラワーホールや、フェルト帽やパナマ帽などに、コーディネートのワンポイントとして、会話のきっかけ作りとしても有効です。今回は、男性へのギフトとしても年間を通して人気の高いイタリア・アレッツォのシルバージュエリーブランド<SATURNO/サツルノ>の豊富なバリエーションから、6つのモチーフをご紹介します。 ▶ピンズ モチーフ一覧 動物 干支 &
「KING OF CUFFLINKS」と称され、オリジナリティ溢れるモダンなカフリンクスコレクションを世に送り出している<TATEOSSIAN/タテオシアン>。今回、伊勢丹メンズ館では、同ブランドで所蔵していた現物オリジナル、一点モノのヴィンテージクコレクションを限定販売する。1990年の創業当初の初期モデルから時代をさかのぼって生産されたヴィンテージカフリンクスを中心に展開されるトランクショーに向け、<タテオシアン>デザイナーであり代表のロバート・タテオシアン氏にヴィンテージカフリンクスの魅力を伺う機会
100年以上続くフランスのメンズアクセサリーブランド<Louis FAGLIN/ルイ ファグラン>。同ブランドのラグジュアリーラインとなる「ルビーライン」が、2019年春夏の本格デビューに先駆けメンズ館に登場。9月15日(土)、16日(日)の2日間は「ルビーライン」のカスタムが可能なパーソナルオーダー会を開催します。同ブランドが、日本でカスタムオーダー会を行うのは初めての試みとなり、ブランドの歴史やモノづくり、貴重な資材に直接触れていただきながらオーダーが出来る機会は、ジェントルマンにとって見逃せない機会
5月20日(日)メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイでは、英国メンズジュエリーブランド<TATEOSSIAN/タテオシアン>の創業者であるデザイナー、ロバート・タテオシアン氏を迎えトランクショーを開催します。 クウェートに生まれた創業者兼デザイナーのロバート・タテオシアン氏は、ウォートンスクールを卒業後、投資銀行で働いたのち、1990年にビジネスファッションの代表小物であるカフリンクスのデザインと販売をスタート。自身の夢であるジュエリー会社を設立しました。<タテオシアン>のデザインは、世界を飛び回る同氏
メンズ館1階=メンズ装身具担当バイヤー吉田が推奨するのは、100年以上続くフランスのメンズアクセサリーブランド<Louis FAGLIN/ルイ・ファグラン>のビンテージカフリンクス。<ルイ・ファグラン>は世界で初めてTバー(回転足)を考案し、今のカフリンクスの原型を作ったブランド。2018年春夏シーズンでは、再生産されていないビンテージカフリンクスを同階にて販売を開始する。 <ルイ・ファグラン>カフリンクス 75,600円から*3月7日(水)より展開予定 プライスには置き換えられない歴史的価値  
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ