ページトップへ
CLOSE
  • <ダニエル&ボブ>|毎年恒例のパターンオーダー会を開催!
    2023.05.03 update

    <ダニエル&ボブ>|毎年恒例のパターンオーダー会を開催!

    2023.05.10 - 2023.05.23

    細部にまで拘った職人技で本物志向の人々に人気の<Daniel&Bob/ダニエル&ボブ>が5月10日(水)~5月23(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにて定番モデルから蔵出しストックまで豊富なラインナップでオーダーしていただけるパターンオーダー会を開催。 「TOTONA/トトナ」 121,000円 ※オーダー価格は121,000円から 今回のパターンオーダー会では 「PENELOPE/ペネロペ」「OTELLO/オッテロ」「SHOULDER/ショルダー」「CERCATORE/チ

  • <ポール・スチュアート>GLOBAL MADE TO MEASURE ~ご自身を輝かせる特別な一着を~
    2023.04.25 update

    <ポール・スチュアート>GLOBAL MADE TO MEASURE ~ご自身を輝かせる特別な一着を~

    2023.04.26 - 2023.06.06

    伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでは4月26日(水)~6月6日(火)までの期間、<PAUL STUART/ポール・スチュアート>によるメイド トゥ メジャーフェアを開催します。 盛夏でも快適にご着用いただける軽量仕立てのスーツ「グローバルモデル」をご用意。また、クールビズやウィークエンドにも活躍してくれるアイテムの「LIGHT JACKET(ライトジャケット)」「Adjustable Fit®(アジャスタブルフィット)」の期間限定受注を承ります。 「LIGHT JACKE

  • <コロニークロージング>|<パラブーツ>はじめ豪華コラボが実現!日本初上陸ブランドも登場するポップアップ開催
    2023.04.24 update

    <コロニークロージング>|<パラブーツ>はじめ豪華コラボが実現!日本初上陸ブランドも登場するポップアップ開催

    2023.04.26 - 2023.05.09

    伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでは4月26日(水)~5月9日(火)までの期間、シンガポールを拠点に「ニューコロニアルスタイル」を発信する<COLONY CLOTHING/コロニークロージング>がポップアップショップをオープンする。 会期中は、<コロニークロージング>ディレクターの河村浩三氏と伊勢丹新宿店 メンズテーラードクロージングバイヤー稲葉智大が、現地にて厳選した日本初上陸を含むシンガポール発の3ブランドを同時展開。さらに特別なコラボレーションアイテムや、人気の「トートバッ

  • <テイラーアンドクロース>デザインチームに鴨志田 康人氏を加えた、創業70年のテーラーが仕立てる最旬ワードローブが登場!
    2023.04.05 update

    <テイラーアンドクロース>デザインチームに鴨志田 康人氏を加えた、創業70年のテーラーが仕立てる最旬ワードローブが登場!

    2023.04.12 - 2023.04.25

    作り手が信念・信条を持って良いと思える“本物”を追求し続けている<TAILOR&CLOTHS/テイラーアンドクロース>。4月12日(水)~4月25日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて開催するポップアップでは、鴨志田康人氏がデザインを手掛けたアイテムを既製品からオーダーまで幅広くご紹介する。 <テイラーアンドクロース>は、1946年、初代隅谷太郎氏が、赤坂一ツ木通りに洋服店を開業したことがはじまり。吉田茂首相のスーツを手掛けるなど、戦後の日本の重鎮たちの装い

  • 【特集】メンズ館スタッフが提案する春の最旬レザーコーデ。こだわる男性必見のレザージャケットオーダー会を開催!
    2023.02.10 update

    【特集】メンズ館スタッフが提案する春の最旬レザーコーデ。こだわる男性必見のレザージャケットオーダー会を開催!

    2023.02.15 - 2023.02.15

    武骨でワードローブに取り入れづらいイメージを払拭する、スタイリッシュな春のレザージャケットが伊勢丹新宿店 メンズ館5階 テーラードクロージングに揃いました。定番のライダース型から、軽く羽織れるシャツ型まで、日常のさまざまなシーンで使い分けられる、“クリーンで上品”なデザイン・素材・色のバリエーションに注目。 さらに、毎シーズン好評の「レザージャケットオーダー会」が、2月15日(水)から3月7日(火)まで、同フロアにて開催。レザージャケットが人気のブランド<エンメティ>と<チンクワンタ>に加えて、

  • 2023年春夏シーズン、メンズテーラードクロージングが提案するクラシックスタイル「早期ご予約会&販売会」を開催!
    2022.12.02 update

    2023年春夏シーズン、メンズテーラードクロージングが提案するクラシックスタイル「早期ご予約会&販売会」を開催!

    2022.12.07 - 2022.12.13

    本格シーズンの到来に先駆け、メンズテーラードクロージングが提案する新たなスタイルをいち早くチェックいただける「早期ご予約会&販売会」を、12月7日(水)~12月13日(火)の期間限定で伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて開催します。 2023年春夏のテーマは「Advance to CLASSIC」 今季は、世界中の逸品やマスターピースの価値を再定義するのに加え、新しい感性を掛け合わせた次世代へと繋がるクラシックスタイルを追求。ドレスからカジュアルまで、“クラシック=一流

  • <大峽製鞄>|最高峰とも称される「ダレスバッグ」2型のオーダー会を実施!
    2022.09.08 update

    <大峽製鞄>|最高峰とも称される「ダレスバッグ」2型のオーダー会を実施!

    2022.09.17 - 2022.09.20

    品質と職人技にこだわり国内最高峰のもの作りを行っている<大峽製鞄/オオバセイホウ>が、9月17日(土)~9月20日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにて、ダレスバッグオーダー会を開催します。 <大峽製鞄>は、昭和10年の創業以来、鞄作りに携わる事80余年。一流の革、素材の良さを活かすシンプルなデザイン、熟練の職人技による丁寧な手仕事を信条に、美しく堅牢な鞄を世に送り出しています。 ランドセル作りを原点とする<大峽製鞄>のダレスバッグは、厳選した素材にこだわり、熟練した職人に

  • 「TLB's first Made-to-Order event」正統派クラシックシューズ、スペイン発<ティーエルビー マヨルカ>が日本初となるMTOを開催!
    2022.09.02 update

    「TLB's first Made-to-Order event」正統派クラシックシューズ、スペイン発<ティーエルビー マヨルカ>が日本初となるMTOを開催!

    2022.09.07 - 2022.09.20

    9月10日(土)、9月11日(日)に予定しておりました、ト二・ロベラ氏の来店は、諸般の事情により開催中止とさせていただきます。 お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 地中海西部に浮かぶスペインの靴作りのメッカ・マヨルカ島に本拠地を構えるブランド<TLB Mallorca/ティーエルビー マヨルカ>が日本初となるMTOイベントを、9月7日(水)~9月20日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて開催。 さらに9月10日(土)と9月1

  • 当主のアルフォンソ・シリカ氏が2年ぶりに来店!<アルフォンソ・シリカ>1日限定待望のオーダー会を実施。
    2022.08.25 update

    当主のアルフォンソ・シリカ氏が2年ぶりに来店!<アルフォンソ・シリカ>1日限定待望のオーダー会を実施。

    2022.09.04

    イタリアスーツ界を牽引するサルトリア<ALFONSO SIRICA/アルフォンソ・シリカ>が、9月4日(日)の一日限りで、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにてオーダー会を実施。当日は、当主のアルフォンソ・シリカ氏自らオーダーを承ります。 <アルフォンソ・シリカ>は、ナポリスタイルのスーツをハンドメイドで作りあげるサルトリア。正確な型紙作成を行う為にCAD(型紙製作ソフト)を使用しながらも、ビスポークと同じ工程を経て製作されたスーツは、非常に薄い芯地を使い、ナポリらしい軽い

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.09 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】
2025.04.09 update

フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】

4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入