FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
革財布の魅力は、こまめなお手入れをしてエイジング(経年変化)させることとよく聞くけれど、「実際に革がどのような色や形状に変化するのか?」「使ってみなきゃ分からないの?」というお悩みについて、実際に使っている方々から革財
イタリア・トリノ発のパンツ専業ブランド<PT TORINO/ピーティー トリノ>が、3月17日(水)~3月31日(水)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにてプロモーションを開催。今季、三越
日本橋三越本店にて、3月16日(火)から21日(日)まで開催するイベント「おとなの遊び時間」で満を持して紹介するのが「サウナ」です。イベントでは、サウナを楽しむアイテムのご紹介や、サウナを愛する人々がその素晴らしさを語るトークショーなどを開催。 三越伊勢丹のサウナー4人が、イベントの下見を兼ねて、昭島のサウナ施設<METOS Sauna Soppi>を訪問。本イベントを楽しんでいただくために、三越伊勢丹サウナー達がサウナに興味をもったきっかけや、自身なりのサウナの楽しみ方、そして体験した人にしか分か
冬から春への着こなしチェンジの時期、春冷えの防寒として備えたり、着こなしに色を加えてみたり、カーディガンを上手にコーディネートに使って気軽におしゃれをしてみませんか。サラッと羽織るだけでこなれて見える便利なアイテム。リ
1987年にメルボルンで創業して以来、さまざまな優れた製品を開発してきた<Aesop/イソップ>から、ブランド初のハンド用ミスト「レスレクション エクスペディエンド ハンドミスト」と、外出先でも簡単にハンドケアができるアイテムと携帯ポーチのセット「アドベンチャラー ロールアップ」が登場。 2021年3月8日(月)から伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスと、三越伊勢丹オンラインストアにて発売を開始します。 そこで今回は、ラインナップに加わった2つの新商品に加え、発売されたばかりの注目アイテムを一挙
伊勢丹新宿店 メンズ館3階 メンズデザイナーズ/ジバンシィでは、2月26日(金)より<GIVENCHY/ジバンシィ>の新クリエイティブ・ディレクター、マシュー・M・ウィリアムズによる2021年春夏コレクションが遂に本格
3月3月(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館3階 メンズデザイナーズ/ディースクエアードでは、2021年春夏の最新カプセルコレクション<ICON Ibrahimovic/アイコン イブラヒモビッチ>×<DSQUARED2/ディースクエアード>が登場する。 本カプセルコレクションでは、ピッチ内外で常にアイコンであるズラタン・イブラヒモビッチのポートレートがコレクションのグラフィック要素となり、ナイロンジャケットのバックスタイルやスウェットのフロントなどにプリント。サッカー選手である彼のグラフィックによ
2019年7月にスタートしたフットウェアブランド<grounds/グラウンズ>が、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて、2021年春夏の最新コレクションをご紹介するポップアップを開催する。会期は2月24日(水)~3月9日(火)まで。 <グラウンズ>は、「靴を通じて地球と人間のコミュニケーションを新しい形にする」をコンセプトに<MIKIOSAKABE/ミキオサカベ>のファッションデザイナー・坂部三樹郎氏が監修するフットウェアブランド。 アウトソールから自社で制作を行う国内でも数少ないブラ
2024年10月2日(水)~10月6日(日)実施 「伊勢丹新宿店限定 レザーペーパーバッグ」の抽選販売はこちら 2月24日(水)~3月9日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグでは、デザイナー・高手祐弥氏、職人・藤原拡氏による<UNKNOWN PRODUCTS/アンノウンプロダクツ>のポップアップストアが期間限定でオープン。会期中は、独自のコンセプトからなるインライン商品に加え、伊勢丹新宿店限定アイテムもお目見えする。 2019年に誕生した<アンノウンプロダクツ>は、時代
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
春の恒例、伊勢丹新宿店の人気イベント<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>のポップアップストアが今年もやってくる! 本記事ではイベントの開催に伴い、いま<ジェイエムウエストン>が気になっているという3人のファッション賢者に取材を実施。 2人目は豊富な<ジェイエムウエストン>コレクションを持つ、デザイナーの尾崎雄飛さん。それは靴そして装いに対する探求の軌跡といえるでしょう。未だ靴への情熱が冷めやらない尾崎さんに、今回登場するモデルと、<ジェイエムウエストン>とご自身の装いについて、お話を伺いま
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入