ページトップへ
CLOSE
  • 仕立てのひとヒネリでさらに差別化が可能です──ベーシックな一品を絶妙にアップデイト
    2017.10.07 update

    仕立てのひとヒネリでさらに差別化が可能です──ベーシックな一品を絶妙にアップデイト

    イタリアオヤジの選びの妙味といえば、極めてベーシックなものをちょいアップデイトすること。そんな感性をわかったうえでモノ作りを実践する達人たちのアイテムがこちら。皆さまのお持ちのワードローブに取り入れるだけで、新鮮さと"艶コンフォート"なニュアンスがさり気なく手に入りますよ! ブルゾン:<ディーゼルブラックゴールド>78,840円パンツ:<ディーゼルブラックゴールド>35,640円Tシャツ:<ディーゼルブラックゴールド>13,824円シューズ:<アル

  • 全方位的に使える楽スラの完成です!──<PT01>のグレースラックス
    2017.10.06 update

    全方位的に使える楽スラの完成です!──<PT01>のグレースラックス

    我々のこなしの要といえるスラックス。ジャケットとの合わせは元より、ミリタリー、ライダーズなどタフなアウターと合わせれば、緩急のついた品のあるスタイルに。どんなジャケット、アウターとも最高にマッチし、しかし声を荒げない落ち着いた品の良さがスラックスの魅力なんです。 一本あればどんなアイテムとも楽チンのおまけつきでキマります─濃いめのジャケットと合わせれば見え方はどこかモードな雰囲気に。自然なテーパードラインや、生地の落ち感も熟慮した楽スラなのです。ほかにブラック、ネ

  • <TIE YOUR TIE/タイ ユア タイ>|世界中のファッショニスタのVゾーンを彩る「名品」ネクタイ、パターンオーダー会を開催
    2017.10.05 update

    <TIE YOUR TIE/タイ ユア タイ>|世界中のファッショニスタのVゾーンを彩る「名品」ネクタイ、パターンオーダー会を開催

    2017.10.09

    1984年、イタリア随一の洒落者といわれる創業者フランコ・ミヌッチ氏はフィレンツェに小さなお店『タイ ユア タイ』を構えました。同氏の確かなフィルターを通して作り上げられる上質で個性的なアイテムが並ぶ店は、知る人ぞ知るフィレンツェの名店として世界中に知られてきました。その『タイ ユア タイ』のオリジナルとして誕生したのが同名のネクタイブランドです。10月9日(月・祝)、メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイでは<タイ ユア タイ>のパターンオーダー会を開催。当日は、デザイナーのレオナルド・タッツァーリ氏が来

  • キモあり素材で纏う艶コンフォート──どっちを選んでもエレガントな見え方が可能ですから
    2017.10.05 update

    キモあり素材で纏う艶コンフォート──どっちを選んでもエレガントな見え方が可能ですから

    素材のもつ雰囲気が変われば、当然コーディネートの見え方も変わってきますよね。そんな特性をわかったうえで、三越伊勢丹が選んだのがふたつのリッチな素材。かたやクラシック、かたやハイテクではありますが、上品で艶っぽい見え方とそれぞれの特徴である快適性は、まさに"艶コンフォート"な選びなのです。 キモあり素材1 アルカンターラ 高級車のシートなどに用いられる伊「アルカンターラ社」による人工スエード。手入れの容易さや、光沢のある独特のテクスチャーは品の良さを醸し出す選びとし

  • 世界が認めたスエード
    2017.10.01 update

    世界が認めたスエード

    こんにちは!皆さまいかがお過ごしでしょうか?エンジェルズは今日も元気に皆さまのご来店をTHE GALLERY by CHALIE VICEにてお待ちしております! さて、9月26日(火)~10月3日(火)までの期間中、THE GALLERY by CHALIE VICEでは伊勢丹新宿店全館キャンペーンのイタリアウィークをテーマに<アルカンターラ>をご紹介しております。 <アルカンターラ>とは何か、初めて耳にした方も多いのではないでしょうか?アルカンターラ社はイタリアに本社を構えるほかに例のない技術

  • でもって、ドレスなニットで艶コンフォートが余裕です──ほっこりな着心地かつ上品な見え方がいいんですでもって、ドレスなニットで
    2017.10.01 update

    でもって、ドレスなニットで艶コンフォートが余裕です──ほっこりな着心地かつ上品な見え方がいいんですでもって、ドレスなニットで

    前出のようなドレス目線なスタイルが"艶コンフォート"の好例。その観点で見ると、"ニットのキッチリ化"は見逃せない流れのひとつ。こちらでは、イタリアのニット使いの達人たちと三越伊勢丹が手がけたラインナップをご紹介します。どれをとってもオヤジさんのワードローブに抜群にハマること間違いありませんよ! ジャケット:<Tジャケット>63,720円 ご購入はこちらセーター:<クルチアーニ>56,160円シャツ:<フィナモレ>33,480円パンツ:<J.W.ブライン> 31,320円

  • <VIA/ヴァイア>|時代を超えて現代のファッションと融合する――ヨーロッパを象徴するアンティーク・ビンテージジュエリーが登場
    2017.10.01 update

    <VIA/ヴァイア>|時代を超えて現代のファッションと融合する――ヨーロッパを象徴するアンティーク・ビンテージジュエリーが登場

    2017.09.26 - 2017.10.10

    イギリスをはじめヨーロッパを中心に19世紀初期から20世紀中期につくられた、リングやネックレス、バングル、ラペルピン、ブローチ、カフス等のアクセサリーを展開するアンティーク・ビンテージジュエリーブランド<ヴァイア>。9月26日(火)からメンズ館1階=メンズアクセサリーでは<ヴァイア>によるプロモーションを開催。今回は、伊勢丹新宿店全館で開催するイタリアウィークに合わせ、イタリアの彫り込み細工、インタリオにフォーカスしたアンティーク・ビンテージジュエリーをラインナップしご紹介します。 ラペルピン 21,6

  • いまどきドレスも艶コンフォート──見た目はキッチリ、でもハイテクな仕立てで楽チンなんです
    2017.09.30 update

    いまどきドレスも艶コンフォート──見た目はキッチリ、でもハイテクな仕立てで楽チンなんです

    クラシックの色気といまどきの快適性を両取りするのが"艶コンフォート"のキモ。こちらでは、まさにイタリアンテーラードのエレガンスを維持しながらモダンなアプローチでリラックス感を醸しているアイテムをご紹介。オヤジのキメ時を助ける、至極しなやかな仕立てがい〜んです! コート:<タリアトーレ>138,240円セーター:<クルチアーニ>43,200円パンツ:<インコテックス>36,180円シューズ:<カルミナ>92,880円サングラス:<ペルソール>38,880円バッグ<シャイノラ>20

  • ムートンも艶っぽくこなしてナンボです──<HACKETT LONDONハケット ロンドン>のボンバージャケット
    2017.09.29 update

    ムートンも艶っぽくこなしてナンボです──<HACKETT LONDONハケット ロンドン>のボンバージャケット

    イタリアオヤジの大好物であるボンバーって何かご存知ですか?ひとつは、リブ付きのブルゾン。MA-1のイメージからか、リブ襟&袖のものはすべてボンバー。そしてもうひとつはムートンジャケット。これはまんま爆撃機の搭乗員が着用していたB-3が基ですが、短丈のムートンブルゾンもボンバーのひとつ。と、ふたつのボンバーのなかでも、今季はいつになくムートンのボンバーが大豊作。ちょい骨太でありながら、どこか優し気な雰囲気が魅力ですよね。 短く刈

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.05.09 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ