ページトップへ
CLOSE
  • あたかも皮膚のようにフィットする、快適
    2017.11.14 update

    あたかも皮膚のようにフィットする、快適

    地球温暖化で気温が上昇しようとも、紳士の装いに手袋は欠かせない。身に着ける人の手にジャストフィットしたそれは、帽子はもちろんのこと、ステッキや傘とも相性がよい。スマホ以上に手袋を自宅に忘れたことを悔やむようになれば、貴方も立派に紳士の仲間入りだ。 Photo:Bettmann/Getty Images 紳士に必須なグローブ ダンディの始祖ボウ・ブランメルは、「完璧な紳士は一日に6回手袋を替えるものだ」と豪語している。もっとも19 世紀初頭の紳士のマナーは、女性の前で素手を出すことを禁じていた。握手なども

  • <レ・ザック>代表取締役 外山雅之×バイヤー 井波 亮
    2017.11.12 update

    <レ・ザック>代表取締役 外山雅之×バイヤー 井波 亮

    エキゾチックレザーのバッグを誂えるという行為は、エモーショナルな部分を満たしてくれる特効薬である。 左:レ・ザック 代表取締役 外山雅之大学卒業後、留学時代に交流のあったファッション・ブランドの日本上陸にあたり、立ち上げメンバーとして活躍。家業に従事し、20年超。 右:紳士鞄バイヤー 井波 亮2007年、伊勢丹入社。インターナショナルラグジュアリー、紳士鞄のアシスタントバイヤーを経て、2015年にバイヤーに。 エキゾチックレザーのバッグをオーダーする魅力とは 三越伊勢丹がレ・ザックを取り扱い

  • 【特集】夏の終盤まで活躍、意外と知らないリネン製品のお手入れ
    2017.10.22 update

    【特集】夏の終盤まで活躍、意外と知らないリネン製品のお手入れ

    繊細な生地だけに特別なケア用品を使い、正しい手順で、しっかりといたわりたい。 教えてくれる人大西 あゆみ<ザ・ランドレス>ブランディングマネージャー  「リネンには水に通せば強度が増す特性があります。洗えば洗うほど、独特の風合いが生まれるので、経年変化もお手入れの楽しみの一つです。」 <ザ・ランドレス>(左から)スティフィンアップ クラシック(アイロン用仕上げスプレー/250mL) 3,024円、ウォッシュアンドステインバー(部分洗いソープ) 1,296円、シグネチャーデタージェント クラシッ

  • これを見れば"イセタンメンズの秋"がわかる!『The Gentlemen Makers』2017年秋号が発刊
    2017.09.13 update

    これを見れば"イセタンメンズの秋"がわかる!『The Gentlemen Makers』2017年秋号が発刊

    デジタルカタログはこちらから イセタンメンズが年4回発行する季刊誌、『The Gentlemen Makers』の2017年秋号が発刊──これから迎えるシーズンに向け、メンズ館がおすすめするアイテムやスタイリングの提案はもちろん、最新のイベント情報をお届けする。 『The Gentlemen Makers』特集ページはこちら 「TOKYO MEN'S FES 2017@ISETAN」 「トウキョウ メンズ フェス 2017@イセタン」 今年もはじまる、男の祭典「トウキョウ メンズ フェス 2017@

  • パンツ職人 尾作隼人×バイヤー 杉田朋彦
    2017.03.04 update

    パンツ職人 尾作隼人×バイヤー 杉田朋彦

    ジャケットやシャツなどに比べると軽視されがちだが、パンツこそオーダーで。それには確固とした理由があった。 左:尾作隼人(パンツ職人) 1978年生まれ。銀座の老舗テーラーを経て2008年にパンタロナイオ(パンツ職人)として独立。パンツと家族をこよなく愛する。  右:杉田朋彦(ビジネスクロージング バイヤー) 1981年生まれ。大学卒業後、2004年に三越入社。ワイシャツやビジネスクロージング部門で経験を積み、15年からバイヤーに。 試行錯誤から導き出した理想のパンツとは ”パンタロ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
2025.08.13 update

IMn Director's Selection

イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

メンズコスメバイヤー推奨!男性の清潔感を高める朝と夜のスキンケア習慣|MEN’S GROOMING ROUTINE【伊勢丹新宿店】
2025.08.13 update

メンズコスメバイヤー推奨!男性の清潔感を高める朝と夜のスキンケア習慣|MEN’S GROOMING ROUTINE【伊勢丹新宿店】

8月20日(水)~9月2日(火)に伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション/コスメティクスにて、「MEN’S GROOMING ROUTINE -肌から始まる、新しい身だしなみ-」 のイベントを開催! 清潔感を高め、ONもOFFも好印象が手に入り、身だしなみを整えるためのアイテムが一堂に集結し男性はもちろん、ジェンダー問わず楽しめるイベントとなります。 会期に先立ち、メンズ館1階 コスメティクス バイヤーの増田が注目アイテムをセレクト。男性のスキンケアが当たり前のものとなった今、より高機能さが求

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ