FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
独自の価値とともに洗練されたスタイルと、確かな信頼性を約束する機械式時計を提供するスイスの時計ブランド<TUDOR/チューダー>。<チューダー>の腕時計はその歴史において、最も果敢に活動する冒険家や熟練のプロフェッショナルたちに選ばれてきた。陸海空、ときには氷上で<チューダー>の腕時計を身に着け、並外れた偉業を成し遂げてきた挑戦者たちの物語そのものだ。そこには、極限の環境に耐え、挑戦し続ける人々のために腕時計をつくった創立者ハンス・ウイルスドルフの想いが宿っている。 そんな<チューダー>が7月5日
<ROLEX/ロレックス>の創立者、ハンス・ウイルスドルフが1926年にスタートし、2018年10月に日本上陸を果たした<チューダー>。60年以上にもわたるダイバーズウオッチの歴史を結集した「ブラックベイ」をはじめ、本格ダイバーズウオッチ「ぺラゴス」、かつてコレクターたちが熱狂的に愛したモデルからインスパイアされたスポーツウオッチ「ヘリテージ」など、ブランドを代表するコレクションを多彩に展開する。そんな<チューダー>のコレクションに、3月1日(金)から日本未上陸だった新モデル「ノースフラッグ」が仲間入りす
世界中で多くのファンに親しまれてきた、スイスの高級腕時計ブランド<TUDOR/チューダー>。このたび、日本上陸を果たした同ブランドが、10月31日(水)より本館4階=ジュエリー&ウォッチでの展開をスタート。冒険者たちの信頼を得てきた<チューダー>のラインナップを豊富にご紹介する。 <ロレックス>の創立者、ハンス・ウイルスドルフが1926年にスタートした腕時計ブランド<チューダー>。「<ロレックス>の技術と信頼をもって、確固たる品質と先駆性を備えた腕時計を創りたい」という思いから同ブランドが
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ