ページトップへ
CLOSE
  • <ペキニエ>|“フレンチマニュファクチュール”再興10周年を記念したモデルが伊勢丹新宿店に登場!
    2021.10.14 update

    <ペキニエ>|“フレンチマニュファクチュール”再興10周年を記念したモデルが伊勢丹新宿店に登場!

    2021.10.20 - 2021.11.02

    2004年に“フレンチマニュファクチュール”を復活させるプロジェクトを始動し、現代においてフランスを代表する独立系マニュファクチュールブランドとなった<PEQUIGNET/ペキニエ>。10月20日(水)~11月2日(

  • フランスのマニュファクチュール<PEQUIGNET/ペキニエ>から新作コレクションが登場!
    2020.03.30 update

    フランスのマニュファクチュール<PEQUIGNET/ペキニエ>から新作コレクションが登場!

    2020.04.08 - 2020.04.21

    伊勢丹新宿店 臨時休業のお知らせ 完全オリジナルのムーブメントを持つ、フランスの独立系マニュファクチュール・ウォッチメーカーの<ペキニエ>。そのムーブメントの特徴は、高トルクゼンマイを搭載しながらも、輪列のブレ・ズレ、ストレスを可能な限りなく少なくした世界初の新駆動方式“センターシャフト・ドライブ”の構造にある。 4月8日(水)から21日(火)までの期間、本館5階=ウォッチ/シェルマンでは、この“センターシャフト・ドライブ”を搭載した新作「アン(1)フォンクション」コレクションをご紹介する。

  • フレンチマニファクチュール<PEQUIGNET/ペキニエ>のCEOが来日する新作先行受注会を開催
    2019.03.30 update

    フレンチマニファクチュール<PEQUIGNET/ペキニエ>のCEOが来日する新作先行受注会を開催

    2019.04.13

    フランスで唯一、完全オリジナルのムーブメントを持つ独立系マニファクチュール・ウオッチメーカーである<PEQUIGNET/ペキニエ>。今回、伊勢丹新宿店で開催する『フランスウィーク』に合わせ、本館4階=ジュエリー&ウォッチでは、4月13日(土)にフランス本国より<ペキニエ>社CEOであるダニ・ロワイエ氏が来店。「リューロワイヤル サフィア」の先行受注を承る。 魅せるデイデイト機構の「リューロワイヤル サフィア」 2006年より開発をスタートし、僅か5年後の2011年に驚異のスピードで発売に至った<ペキニエ>

  • フランス無形文化財企業<ペキニエ>より、日仏交流 160 周年記念モデルが勢揃い
    2018.12.12 update

    フランス無形文化財企業<ペキニエ>より、日仏交流 160 周年記念モデルが勢揃い

    2018.12.19 - 2018.12.25

    フランス唯一のマニファクチュールとして、フランス政府から無形文化財企業にも認定されている<PEQUIGNET/ペキニエ>社。自社開発キャリバーである“カリブルロワイヤル”を用い、スイスやドイツ、日本の時計とは一味違ったコレクションを展開しています。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは12月19日(水)より、同ブランドが日仏交流160周年を記念し発表した限定コレクションの全モデルをラインナップ。記念すべき年に発表された素晴らしい象徴的なピースを、ぜひ店頭でご覧ください。 「

  • <PEQUIGNET/ペキニエ>|日仏交流160周年の記念モデルがメンズ館に登場
    2018.06.22 update

    <PEQUIGNET/ペキニエ>|日仏交流160周年の記念モデルがメンズ館に登場

    2018.06.20 - 2018.07.07

    2018年の新作や話題のアイテムをご紹介するウオッチコレクターズウイーク。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは独立時計師や、知られざる小規模マニファクチュールなど、さまざまな特徴ある時計をご用意。その中から今回はフランスのマニファクチュールである<PEQUIGNET/ペキニエ>の限定モデルが登場します。 ウオッチコレクターズウイークの記事一覧はこちら 日本とフランスとの関係は、1858年に日仏修好通商条約が江戸幕府の大老である井伊直弼により結ばれたことに始まります。2018年、その日仏交流開始から

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.05.14 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ