FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
東京では最低気温が10度以下を下回る日も増えるようになり、各地で初雪の便りが届くなど、本格的な冬の足音を感じるようになりました。朝晩の冷え込みが厳しい時間帯は、コートやマフラーでの防寒は勿論マストですが、インナーでもしっ
真夏は極力、涼しく・快適に過ごしたいですよね。メンズ館地下1階=肌着・ナイティ・靴下には、暑い季節を乗り切るためにおすすめしたい、夏の肌着をご紹介しています。その豊富なラインナップの中から、お悩みや目的に合わせた肌着を簡単に探せるチェックシートをご用意。一部商品はオンラインストアでもご購入いただけますので、ぜひお試しください! A. 夏を爽やかに過ごしたいあなたには、涼しく快適な着心地の肌着 1. SEEK/シーク「EE1015A」 <シーク> VネックTシャツ 2,750円 (全2色
各所で真夏日の記録を早くも更新し、酷暑への対策を考えている方に、ぜひおすすめしたいのが「インナー(肌着)」。「シャツやトップスの下にさらに一枚着るなんて暑いのでは?!」と思われがちですが、実際はおしゃれに・涼しく・快適に
ミニマルで洗練されたデザインと消臭テクノロジーを融合したアイテムを提案する<エムエックスピー>が、初夏に向けてプロモーションを展開。4月24日(水)から、メンズ館1階=セーター・カジュアルシャツにて、2019年春夏に初登場したシャツや、通常店頭に並んでいないアイテムも期間限定でご紹介する。 シャツ 16,200円*メンズ館限定ご購入はこちら <エムエックスピー>は、ユーカリの木を原料にした素材に、ナノテクノロジーの加工を加えた素材。素材自体が汗の臭いの主な成分となるアンモニアを中和、臭わない別の物質にし、
厳寒の季節、通勤や外回りの営業中、アウトドアで屋外で活動中は、どんなに防寒をしていても寒さが身に染みて辛いという体験ありませんか?メンズ館地下1階=紳士肌着から、機能×素材を組み合わせたマトリクスで最適な快適防寒インナーをご紹介!ぜひマイベストチョイスを見つけてください。 防寒インナーの詳細は、下のバナーからチェック! ===== <シーク>4811 Vネック/セミロングスリーブ 3,780円 綿糸に特殊加工を施しふんわりと光沢感のある生地に仕上げ、やや厚手で
8月24日(水)から、メンズ館地下1階=紳士肌着・ナイトウエア・靴下では<エムエックスピー>プロモーションを開催中。JAXAとのコラボレーション「宇宙オープンラボ」で着用され、宇宙下着の技術を応用したルームウエアをクローズアップしてご紹介中です。宇宙ではシャワーを浴びることができず、持ち物にも制限があるため、着替えの回数もわずか。宇宙飛行士が国際宇宙ステーションで暮らすために、着心地、におい、暖かさなどに対応できる素材が求められました。そこで宇宙飛行士が、宇宙船内で快適に過ごせるように選ばれた素材がマキシ
高温多湿な環境の中での外回りなど、汗と臭いは、自分が不快に感じるだけではなく、周囲の人にも不快な印象を与えてしまいがち。シャツ1枚の着こなしだからこそ、「夏だから肌着は着ない」という考え方は改めて、「夏だから肌着を着る」が新常識です。汗や体臭を吸うために開発されたアンダーシャツを上手に使って、“1枚多く着た方が快適に過ごせる”をご体感ください。ドレスシャツを大切に着るためにも、ぜひ中に1枚!体臭など臭いが気になる人には<MXP/エムエックスピー><エムエックスピー>は、JAXA(ジ
夏のコーディネートに欠かせない 白Tシャツ=“白T” は、他のアイテムとも相性抜群で1枚あると何かと便利ですよね。インナーとしてはもちろん、ジャケットの下に1枚で着用するだけで清涼感のあるコーディネートが完成します。メンズ館地下1階=肌着・ナイトウエア・靴下には、あらゆるブランドの”白T”が揃っています。今回はその中でも、きちんと感があり、カジュアルウエアとしても活躍する、この夏の推しな“白T”をピックアップしてご
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ