FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
5月1日(水)から14日(火)まで、メンズ館地下1階=紳士靴にて、<キーン>プロモーションを開催。19年春夏の新作から人気の定番アイテムまで幅広く紹介する。 サンダル「ユニークエヴォ」14,040円 屋根のない場所すべてを「キーンとともに楽しむ場所」と定義し、多様なアウトドアを楽しむ方へ向けた革新的なフットウエアを展開している<キーン>。また、シューズ作りを通して地球環境をよりよく変える努力を続けており、人々が暮らし、働き、遊ぶフィールドを守るために、環境への負担を減らす努力を重ねている。 左:サン
2018年もいよいよ終盤、今年もイセタンメンズネットではファッションに関わるさまざまな特集やニュースなどの話題をお届けしてきました。今回は常に注目を集めるフロアである、紳士靴・ビジネスクロージング・オーセンティックウェアの各バイヤーから、1年を象徴する3つのキーワードを軸に2018年を振り返ります。そんな第1弾は、メンズ館地下1階=紳士靴担当バイヤーの福田に話を伺いました。果たしてどんなキーワードを取り上げるのか…最後まで要必読です! ▶『2018年を振り返る』記事一覧はこちらから 紳士靴
イベント情報 ワールドサンダルマーケット □7月18日(水)〜8月7日(火) □メンズ館地下1階=紳士靴 ►イベント詳細はこちら 関連記事:この夏ほしい注目サンダルは?ブランドの個性と主張が明確な“街履きビーサン”4選 メンズ館の夏の風物詩になりつつあるイベント「WORLD SANDAL MARKET(ワールドサンダルマーケット)」が8月7日(火)までメンズ館地下1階=紳士靴で開催中。個性豊かな14ブランド・約250のサンダルの中から紳士靴担当の3
5月9日(水)より同13日(日)までの期間、メンズ館地下1階=紳士靴では、USAブランドにフォーカス。クラシックゾーンでは<Alden/オールデン>と<Brooks Brothers/ブルックス ブラザーズ>を、モデレート&カジュアルゾーンでは<G. H.BASS/G. H.バス>と<KEEN/キーン>、シューズラボゾーンでは<MALIBU SANDALS/マリブサンダル>をそれぞれピックアップする。 「アーバンアウトドア」をテーマに、<KEEN/キーン>が期間限定ポップアップをスタート サンダル「EVO
メンズ館地下1階=紳士靴では、世界各国の人気サンダルを集積した「WORLD SANDAL MARKET/ワールドサンダルマーケット」のポップアップが盛り上がり中!特に今年は、スポーツMIXタイプのサンダルが大人気ですが、「裸足では仕事に履いていけない」と迷っているあなたへ、同じフロアにある靴下とのコーディネートはいかがでしょう。紳士靴バイヤーの田畑 智康と、肌着・靴下・ナイトウェアバイヤーの國友 崇裕が、サンダル+靴下の「初級・中級・上級」コーディネートを提案します。伊勢丹オンラインストア特集ページはこち
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ