ページトップへ
CLOSE
  • 【特集】メンズ館アテンダントが提案する夏コーデ「クールビズ×夏イベント」、どう着こなす?
    2025.07.08 update

    【特集】メンズ館アテンダントが提案する夏コーデ「クールビズ×夏イベント」、どう着こなす?

    自分に似合う「色」と「シルエット」で、ワンランク上の真夏の薄着&軽装スタイルに! ――高温多湿で酷暑の“オンスタイル”は、スーツからセットアップの変化を経て、今ではポロシャツ+スラックス、シャツ+スラックスへと、カジュアルの度合いがグンと高まっています。 また、レジャーやアウトドア等、イベントが多い夏の休日“オフスタイル”は、「Tシャツ1枚だと物足りない」という男性も多く、軽く羽織れるカーディガンや長袖シャツと合わせるスタイルを求める人も増えています。 今回の特集記事では、世代の異なる2名のメ

  • 人気上昇中<フミヤヒラノ トラウザーズ>のプロモーション開催!ビスポークテーラー平野氏が来店するトランクショーも実施
    2024.03.22 update

    人気上昇中<フミヤヒラノ トラウザーズ>のプロモーション開催!ビスポークテーラー平野氏が来店するトランクショーも実施

    2024.03.27 - 2024.04.02

    サヴィル・ロウの名門<HENRY POOLE/ヘンリープール>でカッターを務め、ロンドンで独立した平野史也氏が手掛ける<FUMIYA HIRANO THE BESPOKE/フミヤヒラノ ザ ビスポーク>。各方面で話題となっている同ブランドが、3月30日(土)と3月31日(日)の2日間、伊勢丹新宿店メンズ館5階テーラードクロージングにてテーラー平野氏本人が来店するトランクショーを実施します。 合わせて3月27日(水)~4月2日(火)の期間は、平野氏が監修するトラウザーブランド<FUMIYA HIRANO

  • 【2024年春夏トレンドレポート】今季はラグジュアリーの本質を知る。バイヤー稲葉が解説!
    2024.01.31 update

    【2024年春夏トレンドレポート】今季はラグジュアリーの本質を知る。バイヤー稲葉が解説!

    冬が本格化したばかりですが、もうすでに来春の行方を占う新提案が盛んに行われています。伊勢丹メンズ館でも今春夏シーズンの買付けが完了しました。バイヤー自ら、その一部をご紹介します。 <PROFILE> 稲葉智大 伊勢丹新宿店 メンズ館5階テーラードクロージングバイヤー 入社以来、ドレスクロージングフロアにて販売、売場責任者、バイヤーを歴任。クラシックをベースにしながら、様々なトレンドをミックスするオリジナルのスタイリングで、SNSでは1万人を超えるフォロワーに支持されています。 2024年は

  • 【特集】最旬のブランド&アイテムや別注モデルも登場!ドレスクロージング2023年秋冬トレンドレポート
    2023.08.15 update

    【特集】最旬のブランド&アイテムや別注モデルも登場!ドレスクロージング2023年秋冬トレンドレポート

    2023年秋は、伊勢丹新宿店メンズ館がリモデルオープンしてから20周年目という記念すべきシーズン。今秋のアイテムが出揃った頃合いに、最新ブランド&アイテムとともにアニバーサリー別注モデルもラインナップする注目のコレクションを、メンズテーラードクロージングバイヤー稲葉が紹介します。 <PROFILE> 稲葉智大 伊勢丹新宿店メンズ館5階 メンズテーラードクロージングバイヤー 入社以来、ドレスクロージングフロアにて販売、売場責任者、バイヤーを歴任。クラシックをベースにしながら様々なトレンドをミックスし

  • 2023年秋冬のメンズトレンドをいち早くチェック!「早期ご予約会&販売会」を開催
    2023.06.08 update

    2023年秋冬のメンズトレンドをいち早くチェック!「早期ご予約会&販売会」を開催

    2023.06.14 - 2023.06.20

    6月14日(水)~6月20日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでは、2023年秋冬シーズンの最旬アイテムをいち早くご堪能いただける「早期ご予約会&販売会」を開催します。 2023年秋冬のキーワードは「クラシック」と「リミックス」 2023年秋冬シーズンは春夏から引き続き、逸品やマスターピースの価値追及、再定義に加え、新しい感性を掛けあわせたクラシックスタイルを提案。ドレス、カジュアル問わず“クラシック=上質”を実感いただけるアイテムとスタイルをご紹

  • ISETAN MEN'S SNAP|髙山 光(伊勢丹新宿店 メンズ館 カテゴリースペシャリスト)
    2023.04.15 update

    ISETAN MEN'S SNAP|髙山 光(伊勢丹新宿店 メンズ館 カテゴリースペシャリスト)

    ISETAN MEN'S SNAP|髙山 光(伊勢丹新宿店 メンズ館 カテゴリースペシャリスト)

  • 【特集】<フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>、 その幅広いスタイリングを実践!|THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023
    2023.03.29 update

    【特集】<フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>、 その幅広いスタイリングを実践!|THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023

    イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023』 P11「パンツTOPICS」コンテンツを掘り下げてご紹介! 前回、「気鋭のテーラーの話題作! <フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>その凄さに触れる」の記事では、<フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>がショップバイヤーから注目を集める理由とその魅力について掘り下げました。 本記事ではその具体的な着こなし方を、イセタンメンズを代表するウエルドレッサーの1人である松岡が実践します。ドレ

  • 【対談】気鋭のテーラーの話題作! <フミヤヒラノ ザ トラウザーズ> その凄さに触れる|THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023
    2023.03.29 update

    【対談】気鋭のテーラーの話題作! <フミヤヒラノ ザ トラウザーズ> その凄さに触れる|THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023

    イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023』 P11「パンツTOPICS」コンテンツを掘り下げてご紹介! 今シーズン、多くのバイヤーから注目を集めている話題のパンツブランド<フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>をご存じでしょうか?この春より伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでも取り扱うこの話題作の魅力を、イセタンメンズきっての洒落者マネージャーと、人気ショップのバイヤーの対談から探ります。 【関連記事

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2025.08.01 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート
2025.07.30 update

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられられています。 伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。今回は、紳士靴の最新情報を一足早くお届けすべく、紳士靴バイヤー鏡 陽介に取材を実施しました。話題のブランドや新鋭モデル、今季ならではの注目イベントまで、“靴好きの心をくすぐる”最新トピックをたっぷりお届けします。 <フォルメ>シューズ 馬革(コードバン) 198,000円 *10月22日(水)より展開予定 □伊勢丹新宿店 メンズ館 地下

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ