FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
シャツ<フィナモレ> 38,500円ネクタイ<フィオリオ> 14,300円■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイスーツ<タリアトーレ>132,000円■メンズ館5階=メンズテーラードクロージング メランジ調のスーツに、
シャツ<フィナモレ> 38,500円ネクタイ<マズーロ> 14,300円■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイジャケット<ラルディーニ>122,100円■メンズ館5階=メンズテーラードクロージング 【2019年秋冬トレン
9月18日(水)より、メンズ館7階=背の高い方&大きいサイズのスーパーメンズにてご紹介中の全15ブランドの2019年秋冬コレクションが一堂に揃います。今回、『2019 AUTUMN SUPER MEN’S』と
□シャツ<フォナモレ> 37,800円 □ネクタイ<アトリエ エフアンドビー> 14,040円 ■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ*その他は参考商品です。 グレーのスーツやジャケットを着るとき、Vゾーンを寒色系やモノトーンでまとめると冷たい印象を与えるが、暖色のネクタイなら、グレーの額縁がギュッと締まって、コミュニケーション豊かな人間に見える効果がある。オレンジベースのパープルのレジメンタルタイにピンクボディのクレリックシャツを合わせたことで、ネクタイのえぐみをシャツのピンクで中和。明るいVゾーンが
□シャツ<フォナモレ> 37,800円 □ネクタイ<ターンブル アンド アッサー> 20,520円■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ*その他は参考商品です。 スーツを着るときに「ジャケットやシャツの色を拾ってネクタイを決める」のは鉄則の一つだが、ジャケットのブラウンとネクタイのパープル、シャツのピンクとネクタイのパープルと好相性同士を重ね合わせるのもVゾーンの手法の一つ。<スティレ ラティーノ>の人気ジャケット「レオ」ならではのクラシコ感を、クレリックシャツのピンクとネクタイのハーモニーで、ツイスト
リモデルオープンしたメンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイの目玉は、新設する「オーダーシャツコーナー」。5階と1階にあったオーダーシャツを1階に全て集約。英・伊・仏・日を代表するシャツメーカーのシャツが常時オーダーが可能となった。担当バイヤーの渡部は、「世界でも類を見ないオーダーシャツコーナーに加え、オーダーネクタイも充実。クラシックの王道たるレジェンドブランドが集結します」と力を込める。 関連記事 シャツ&ネクタイラバーに贈る2019春夏Vゾーン速報「トレンド解説編」 世界のシャツトレンド
ナポリを代表するシャツメーカーとして高い評価と人気を得ている<Finamore/フィナモレ>。3月27日(水)から、メンズ館1階=セーター・カジュアルシャツでは、2019年春夏のカジュアルシャツが一堂にお目見えするプロモーションを開催。 麻シャツ「シモーネ」33,480円 1925年、カロリーナ・フィナモレが数人のお針子たちとともに、ナポリ中心部に小さなアトリエを開き、顧客のためにハンドメイドのシャツを作り始めたのが<フィナモレ>の始まり。その後、カロリーナの技術と経験は息子のアルベルトへと引き継がれ、今
メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイでは、イタリアを代表する<ルイジ・ボレッリ>や英国の老舗<ターンブル&アッサー>といった、インポートブランドによるシャツのパターンオーダーを常時承っているのをご存知の方も多いのではないだろうか。1月30日(水)から2月5日(火)までの期間は、ナポリの熟練したクラフツマンシップを今に伝えるシャツメーカー<フィナモレ>が加わり、一層充実したパターンオーダーのラインナップをご紹介する。 パターンオーダーシャツ 43,200円から*お渡しは約4カ月後となります。 今回登場する<
ナポリの熟練したクラフツマンシップを今に伝えるシャツメーカー<Finamore/フィナモレ>が、10月3日(水)よりメンズ館1階=セーター・カジュアルシャツにてパターンオーダー会を開催。会期中の10月6日(土)と7日(日)の2日間は、イタリア本国でデザインを担うパオロ・フィナモレ氏が来店し、お一人おひとりに合わせた生地選びやスタイルのご提案をおこなう。 関連記事:【インタビュー】パオロ・フィナモレ|次男パオロの献身 1925年、カロリーナ・フィナモレが数人のお針子たちとともに、ナポリ中心部に小さなアト
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ