ページトップへ
CLOSE
  • <mastermind JAPAN/マスターマインド・ジャパン>と<ETTINGER/エッティンガー>がコラボレーション、レザーグッズ4型が伊勢丹新宿店限定発売
    2019.10.13 update

    <mastermind JAPAN/マスターマインド・ジャパン>と<ETTINGER/エッティンガー>がコラボレーション、レザーグッズ4型が伊勢丹新宿店限定発売

    2019.10.16 - 2019.10.29

    <mastermind JAPAN/マスターマインド・ジャパン>と<ETTINGER/エッティンガー>がコラボレーションしたスペシャルなレザーアイテムが伊勢丹新宿店、伊勢丹オンラインストア限定で登場。10月16日(水)か

  • 【特集】大人に相応しい「スマートウォレット」が豊作!2020年の"福"を呼び込む、定番ブランド財布12選。
    2019.10.10 update

    【特集】大人に相応しい「スマートウォレット」が豊作!2020年の"福"を呼び込む、定番ブランド財布12選。

    金運の流れを良くするカギは、真新しい財布!――近年、新しい年を迎えるときに財布を買い替えるという人が増えています。来る2020年にオススメしたい財布は、ずばり「スマートウォレット」。多少の現金とカードがあれば日々の生活が

  • “薄マチ”財布で有名な<ETTINGER/エッティンガー>はステーショナリーグッズも充実!人気アイテムをご紹介
    2018.11.30 update

    “薄マチ”財布で有名な<ETTINGER/エッティンガー>はステーショナリーグッズも充実!人気アイテムをご紹介

    *画像はイメージです。 革小物の好きの方ならきっと一度は耳にしたことのある英国ブランド<エッティンガー>。お財布や名刺入れなどを思い浮かべる方が多いブランドですが、実は、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、同ブランドのステーショナリーグッズが充実していて、今じわじわと人気が再燃しています。いよいよ12月。新年を向けてビジネスアイテムを新調する方に、そして1年間頑張った自分へのご褒美や大切な方へのギフトをお探しの方に、革小物好きを惹きつける<エッティンガー>の魅力とラインナップをご紹介します。

  • 今すぐ使いたい!カードメイン時代のミニ財布=『スモールウォレット』を見て・触って全11種を比較
    2018.09.27 update

    今すぐ使いたい!カードメイン時代のミニ財布=『スモールウォレット』を見て・触って全11種を比較

    現金のほかに、クレジットカードやICカード、スマホ決済など、お金を払う行為のパターンが多様化しています。私たちは“現金から電子決済への決済手段の過渡期”に生きているわけですが、そうすると変わってくるのが財布の役割。レザーグッズ担当バイヤーの井波が、「次世代の財布のスタンダード」を目指して人気メーカーと取り組みオンリー・エムアイとして、手のひらサイズのミニウォレット=“スモールウォレット”全11種がメンズ館1階=革小物にバリエーション豊富に登場。今回、紳士靴バ

  • 【インタビュー】<ETTINGER/エッティンガー>ロバート・エッティンガー|15年目の新色
    2017.11.16 update

    【インタビュー】<ETTINGER/エッティンガー>ロバート・エッティンガー|15年目の新色

    ブライドルレザーの代名詞的ブランドにして、レザーグッズ専業のブランドで唯一ロイヤル・ワラントを授けられた<ETTINGER/エッティンガー>。蔵の工場を買い取ったことからその歴史がはじまったバーミンガムの老舗は、古き良きイギリスをいまに伝えてくれる。     「グレーはわずかな濃淡でがらりと印象が変わる色です。室内、屋外、照明の下。あらゆるシーンで納得のゆく色をつくろうと欲張ったら、あっという間に半年が経っていました」   新色の登場は、じつに15年ぶりのこととなる。 &nb

  • <ETTINGER/エッティンガー>|三越伊勢丹限定の復刻シリーズが登場するアーカイブ企画、パターンオーダー会も同時開催
    2016.11.04 update

    <ETTINGER/エッティンガー>|三越伊勢丹限定の復刻シリーズが登場するアーカイブ企画、パターンオーダー会も同時開催

    2016.11.02 - 2016.11.08

    三越伊勢丹別注 長財布 48,600円、名刺入れ 30,240円 1934年、乗馬発祥の地である英国で創業した<エッティンガー>。ハンドメイドにこだわる長年の仕事と質の高さが認められ、1996年にはロイヤル・ワラント(英国王室御用達)の栄誉を授かりました。世界の名だたるストアで展開されており、”HAND MADE IN ENGLAND”の刻印は、紳士の証しと称されています。11月2日(水)からメンズ館1階=メンズアクセサリーで開催中の<エッティンガー>プロモーションでは、アーカイブ

  • MY GIFT STORY|マメなメモ書きはビジネスマンの常識、カバー一つでデキる男性
    2016.03.15 update

    MY GIFT STORY|マメなメモ書きはビジネスマンの常識、カバー一つでデキる男性

    ギフトの数だけストーリーがある――私たちはモノを贈るとき、贈る相手の細かいところまでイメージし、想像を膨らませてギフトを選びます。逆にギフトを受け取るとき、この人はどれほど自分のことを考えてくれたのだろうと、その想いにも感激します。イセタンメンズでギフトを選ばれたお客さまの実話をもとに、スタイリストが“今贈るべき逸品”をチョイス。これからの入進学、昇進、栄転、あるいは退職、定年などに贈りたいアイテムをご紹介します。ブロックメモを一格上の存在にする、王室御用達ブランド。複数人での割り

  • クリスマス別注品が続々到着!レザーグッズ クリスマスステーション
    2015.12.09 update

    クリスマス別注品が続々到着!レザーグッズ クリスマスステーション

    多彩なブランドラインナップ。三越伊勢丹限定のクリスマス別注商品が登場。クリスマスギフトにふさわしいレザーグッズを一堂に集めた「クリスマスギフトステーション」が12月25日(金)まで、メンズ館1階=メンズアクセサリーにオープンいたしました。お世話になったあの人へ、パートナーへ、自分への労いを込めた一品も。豊富なラインナップから、モノ作りの感性や個性が光る品々をご紹介しています。さらには、伊勢丹ならではのこの時期にふさわしいクリスマス別注商品が登場し、より一層プレミアムなレザーグッズをご覧いただけます。―――

  • イセタンメンズ2016年春夏トレンド速報(23)|イセタンメンズ×<ETTINGER/エッティンガー>別注スモールレザーグッズが3月に登場!
    2015.01.06 update

    イセタンメンズ2016年春夏トレンド速報(23)|イセタンメンズ×<ETTINGER/エッティンガー>別注スモールレザーグッズが3月に登場!

    ブライドルレザー+クロコ型押しの“大人のSLG”メンズ館1階=スモールレザーグッズで人気を誇るブランド<エッティンガー>が、3月16日(水)から開催される「英国展」のために三越伊勢丹別注のスモールレザーグッズ(SLG)を製作しました。アイテムは写真の長財布、二つ折り財布、名刺入れのほかにキーケース、携帯靴べらもラインナップ。表には定番のブライドルレザー、内装にミッドナイトブルーのカーフ、一部にクロコ型押しレザーがアクセントになっています。黒のブライドルレザーにクロコ型押しを施したも

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.05.09 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ