FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
8月3日(水)~8月16日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージにて<Maison Margiela/メゾン マルジェラ>が、シーズンやジェンダーにとらわれない普遍のスタイルとフォーマルウェアを再定義した「アイコンズ」コレクションを展開するポップアップショップを開催します。 2021年秋冬シーズンに、<メゾン マルジェラ>の進化するジェンダーレスなワードローブ、時代を超越した普遍のスタイル、そしてフォーマルウェアを再定義した新たなラインとしてローンチされた「アイコンズ」。 クリエイ
日本を代表する高級時計ブランド<GRAND SEIKO/グランドセイコー>が、ブランドの世界観をモダンかつエモーショナルに再現した空間<グランドセイコー>Evolution of Grand Seiko展を開催。7月13日(水)〜7月19日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージでは、新たなデザイン文法を確立した「エボリューション9 コレクション」の新作をはじめ、毎年ご好評をいただいている伊勢丹新宿店リミテッドモデルの2022年新作がお目見えする。 ►「ウォッチコレクターズ ウィーク」そ
1833年の創業から、機械式時計のすべてのパーツの製造を自社で完結させる“マニュファクチュール”としてウォッチメイキングを続けてきた<JAEGER LE-COULTRE/ジャガー・ルクルト>。7月6日(水)~7月12日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージでは、<ジャガー・ルクルト>のクラフツマンシップを発信する「レベルソ ストーリー since 1931」を開催する。 ブランドのアイコンピースである「レベルソ」の歴史を振り返る本イベントでは、世界初お披露目となる「レベルソ・トリビュート
1832年にスイスのサンティミエに設立された時計ブランド<LONGINES/ロンジン>は、今年で創業190周年を迎える。このブランドの節目を記念し、6月22日(水)~7月5日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館1階 プロモーションスペースでは、“Color of Elegance -人生を彩るタイムピース” をテーマにしたポップアップを開催。 会期中は、1968年に発表されたオリジナルモデルにインスピレーションを得た新作「ロンジン ウルトラ-クロン」や人気モデルを一堂にラインナップするほか、今年発表された
イタリア海軍のためのダイバーズウォッチの製造を担っていた歴史を持つ<PANERAI/パネライ>。極限の状況下で使用するための堅牢性、視認性を兼ね備えた実用時計をルーツにもちながら、フィレンツェで生まれたそのデザインはプロフェッショナルだけでなく、世界中の時計ファンの心を魅了している。 そんな同ブランドの2022年新作を集結させたイベント、<パネライ>New Dimensionを6月22日(水)~6月28日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージにて開催する。 今回のイベントでは、2022
2020年<GIVENCHY/ジバンシィ>のクリエイティブ・ディレクターに迎えられたマシュー・M・ウィリアムズ。そのマシューが、初めてショー形式で発表した2022年春のプレコレクションが伊勢丹新宿店に登場。 11月1
最高品質の素材と控えめなエレガンスが象徴的なイタリアのラグジュアリーブランド<Loro Piana/ロロ・ピアーナ>が、日本を代表するクリエイター・藤原ヒロシ氏と初のコラボレーション。 10月13日(水)~10月19日
高級時計ブランド<HUBLOT/ウブロ>は、シューメゾン<BERLUTI/ベルルッティ>とのコラボレーションイベント「HUBLOT×BERLUTI “The Art of Fusion ー革新性とヘリテージの融合ー
東京 2020 オリンピック・パラリンピック 競技大会応援プロジェクト 店頭会期: 2021年7月21日(水)~8月3日(火) 伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ 東京 2020 公式ライセンス商品 JOC 公式ライセンス商品 JPC 公式ライセンス商品などの商品を販売 2021年8月4日(水)~9月7日(火) 伊勢丹新宿店 本館5階 イーストパーク 東京 2020 公式ライセンス商品 JOC 公式ライセンス商品 JPC 公式ライセンス商品などの商品を販売 ※掲載の情報につきまし
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入