ページトップへ
CLOSE
  • 【連載】イセタンメンズの“私物”を拝見!ISETAN MEN'S net 編集長 岡田洋一_梅雨を楽しむ!|#イセタンメンズの愛用品
    2025.05.24 update

    【連載】イセタンメンズの“私物”を拝見!ISETAN MEN'S net 編集長 岡田洋一_梅雨を楽しむ!|#イセタンメンズの愛用品

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。 夏本番を前に、今年も「梅雨」がやってきます。気分が落ち込みがちな時期だからこそこだわりのアイテムを手に日々の気分を上げていきたいですね。5月の「#イセタンメンズの愛用品」は、2025年4月からイセタンメンズネットの編集長としてメンズカテゴリーに留まらず、様々なジャンルに精通する岡田洋一が登場。アウトドア好きの岡田が愛してやまない梅雨の"三種

  • 【特集】アウトドアライフをカルチャーに!「LOG(LIFE OVER GROUND)」がメンズ館で初の単独ポップアップストア、開催迫る!!
    2023.03.01 update

    【特集】アウトドアライフをカルチャーに!「LOG(LIFE OVER GROUND)」がメンズ館で初の単独ポップアップストア、開催迫る!!

    2023.03.08 - 2023.03.14

    カリスマ的ガレージ系アウトドアブランドが主宰するキャンプカルチャーの総合プラットフォーム「LOG」が、3月8日(水)から3月14日(火)までの期間、伊勢丹新宿店メンズ館 1階 プロモーションで初のポップアップストアを開催する。 人気オリジナルアイテムのみならず、伊勢丹新宿店メンズ館を媒介としたコラボレーションアイテムの登場も噂されるこのイベント。開催に尽力したキーマンたちが、彼らの“ベース”であり、アウトドアの新しい“聖地”として知られる横浜・馬車道のカフェ「TARP to TARP」に集結した。

  • 【連載】伊勢丹社員の私物紹介!~秋を愉しむマイベスト4~「#イセタンメンズの愛用品」
    2022.10.12 update

    【連載】伊勢丹社員の私物紹介!~秋を愉しむマイベスト4~「#イセタンメンズの愛用品」

    鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。10月は“秋を愉しむマイベスト4”をテーマに、キャンプ用品からファッションアイテム、コスメ、書籍まで独自の視点でセレクト! 今月は2人のバイヤーが、この秋を思いっきり満喫するためのアイテムについて語ります。 岡田「秋を愉しむマイベスト4」 岡田 洋一 伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンス/バイヤー 生活をより上質にするためのモノ・コトを提案する、メンズ館

  • 【特集】伊勢丹メンズの“キャンプ沼”にはまったパパたちが、「この夏はどこでどう遊ぶ?」
    2020.08.18 update

    【特集】伊勢丹メンズの“キャンプ沼”にはまったパパたちが、「この夏はどこでどう遊ぶ?」

    長い梅雨が明け、待ちに待った夏がやってきた!──例年、日本の夏といえばキャンプにフェスに花火に祭りと、アウトドアが楽しい季節だが、今の状況下で例年通りにとはいかず、配慮しつつどう楽しめるかが今年のカギ。アウトド

  • 酷暑の夏にみんなで“涼”を楽しむ、「おうちでかき氷」のススメ
    2018.07.17 update

    酷暑の夏にみんなで“涼”を楽しむ、「おうちでかき氷」のススメ

    イセタン“オトナ”メンズが、本格かき氷器を前に無邪気な子どもの表情に戻る――メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、夏を豊かに過ごすライフスタイルを提案。この夏の目玉は、老舗刃物メーカー貝印が手がける本格かき氷器だ。「専門店のようなふわふわなかき氷が自宅で手軽に楽しめる」と、世の“かきごーらー”を騒がせているハイエンド仕様のかき氷器をイセタンメンズ レジデンス担当バイヤーの岡田洋一と紳士靴担当バイヤーの福田隆史、イセタンメンズネット編集長の田代径大の3

  • コミュニケーション&アクションで新しい絆を──バイヤーが推奨する “みらいの「父の日」ギフト”とは?
    2018.06.05 update

    コミュニケーション&アクションで新しい絆を──バイヤーが推奨する “みらいの「父の日」ギフト”とは?

    父の日のプレゼントというと、ポロシャツやネクタイ、肌着やパジャマ、アロハシャツ、趣味に沿ったアイテムなどがベストセラーとして名を連ねるのが、今年はちょっと視点を“未来”に据えてギフトのチョイスを。「いつの間にかもらう方になっちゃいましたね」と笑うメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスのバイヤー岡田洋一も一児の父親。“未来の「父の日」ギフト”をテーマに同階に揃える注目アイテムをピックアップ。便利で生活を豊かにする、今年もらったらうれしいデジタルガジェットを提

  • 三越伊勢丹社員も通うメンズ館の「隠れ家」で、心身ともにリフレッシュ&リラックス!
    2018.05.30 update

    三越伊勢丹社員も通うメンズ館の「隠れ家」で、心身ともにリフレッシュ&リラックス!

    メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスのバイヤー岡田が「オンとオフの切り替えにぜひご利用ください」と案内する<ISETAN MEN'S Reflexology/イセタンメンズ リフレクソロジー>は、手足を優しく刺激し全身のバランスを整え、心身のリラックスを促す施術を受けられる隠れ家的スポット。メンズ館内にありながら、利用する男女比率が4:6で、女性の方が多いのも特徴だ。 メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス担当バイヤーの岡田洋一 “体験”を揃えるメンズ館の癒やしスポット 「メ

  • 今年のサングラスは何を買う?キーワードで読み解く、フレーム&レンズの最新トレンド
    2018.05.05 update

    今年のサングラスは何を買う?キーワードで読み解く、フレーム&レンズの最新トレンド

    この夏はサングラスのデザインバリエーションが豊富!――大定番のセルフレームのウエリントン型のほか、今シーズンはメガネ(オプティカル)とサングラスのハイブリッドモデルのようなフレームデザインとカラーレンズの組み合わせが熱い!イセタンメンズネットでは、「セルフレーム」、「折りたたみ式」、「ツーブリッジ」、「フラットレンズ」、「ライトカラーレンズ」の5つのキーワードをもとに、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス担当バイヤーの岡田洋一がお薦めをピックアップする。 関連記事 <TOM FORD/トムフォード>|

  • 【連載|私の愛用品】Vol.2 岡田洋一|ソックスから始めるオシャレの楽しみ、こだわることから愛が芽生える。
    2016.12.04 update

    【連載|私の愛用品】Vol.2 岡田洋一|ソックスから始めるオシャレの楽しみ、こだわることから愛が芽生える。

    「愛用品を紹介させて!」とお願いして、岡田が持参したのは一同驚きの、エコバッグ一杯のロングホーズ。「家ではアクリルボックス10段分が全部ソックスです。スーツのときに履く無地のドレスタイプ、普段スニーカーを履くときのカジュアルソックス、それからシューズインタイプが2段、それとホーズですね」とこともなげに説明。バイヤーの愛用品、第2回は岡田洋一の“ソックス偏愛論”、ご堪能ください。 持参した大量のソックスを眺めながら、「ソックス用のアクリルボックスは…」と数え始め・・・取

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
2025.08.06 update

IMn Director's Selection

イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】ひと夏手放せない、ラグジュアリーな最旬フレグランス&アイウェア!
2025.08.08 update

【特集】ひと夏手放せない、ラグジュアリーな最旬フレグランス&アイウェア!

夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ