FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
「本物」を知ってもらうために、触れてもらうために、 PORTER CLASSICのクリエーションがある。 <ポータークラシック>ポップアップストア 「SASHIKO LOVE 3」 □12月26日(火)〜2018年1月9日(火) □メンズ館1階=プロモーション*会期中のイベント情報はこちら 「物を大切にする心」から生まれた「刺し子」。ポップアップストアの第3弾となる今回は、刺し子の新たな可能性を模索し、実現した「刺し子L I G H T」が登場。従来のPC SACHIKO同様のクラシックな雰囲気ながら、
「ブラックは、クラシックで、パンクで、着る人の肌の色を問わないスタンダードな色だと思っています」と、今回初お披露目になる「PC SASHIKO」のブラックを語るのは吉田玲雄氏。<PORTER CLASSIC/ポータークラシック>のポップアップショップ「SASHIKO LOVE 2」がメンズ館1階=プロモーションに登場。「刺し子」への深い愛を玲雄氏に伺いました。 <ポータークラシック>吉田玲雄氏 次の世代に刺し子を繋げるためにも、挑戦は必要ですISETAN MEN'S net(以下IMn) 昨年11月から約
2015年11月、全国のファンを巻き込んだ<ポータークラシック>のポップアップショップ。1年の時を経て、吉田克幸氏と玲雄氏の熱い想いが再びイセタンメンズヘ。 三越伊勢丹オンラインストアで<ポータークラシック>を見る 克幸ちょうど一年ぐらい前ですよね。始まりは大西さん(三越伊勢丹HD社長)がわざわざ現場にまでいらして「刺し子をやりましょう」と言ってくださったんです。ありがたかったですね。才能があっても発表の場に恵まれない人はたくさんいます。それなのに自分は お客さまに刺し子を見ていただくための
吉田 玲雄 関連記事・【インタビュー】<ポータークラシック>吉田克幸・玲雄|吉田克幸が遺したい文化・【インタビュー】<ポータークラシック>吉田 克幸「刺し子復活させるのは宿命だった。それをメンズ館ですべて見せます」 ►「GENTLEMEN'S SNAP」のスナップ一覧はこちら お問い合わせメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス03-3352-1111(大代表)
「モノを大事にするって気持ちは、大事にした人にしか分からない幸せがあるんだよ。だから孫の代まで使える商品を作りたいんだ。絶対、使い捨てや流行じゃ味わえない幸福感があるから」 (ポータークラシック 2012年5月14日のTwitterより)PORTER CLASSICのWEBサイトで、「HAPPY HOUR」は、お馴染みのコンテンツだ。吉田克幸・玲雄親子がゲストを招き、グラスを傾けながら、出たとこ勝負、行き当たりばったりの愉快な対談を不定期で行っている。11月25日〜12月8日まで、吉田克幸氏が「最後のライ
現在、メンズ館1階=プロモーションにて開催中の<ポータークラシック>によるイベント「SASHIKO LOVE」。代表である吉田克幸氏が自身の「最後のライフワーク」として5年の歳月をかけて力を注いで完成させた刺し子。氏のキャリアの集大成ともいえるプロダクトは、日本各地から貴重な刺し子生地や古生地を集めデザインを施したミュージアムピースといえるものから、ヴィンテージの刺し子を再構築した限定アイテム「VINTAGE SASHIKO」なども登場しています。そして、明日11月28日(土)7時からは、吉田克幸
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ