FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
2005年創業、オートクチュール的手法でメンズファッションから展開を開始した<TOM FORD/トム フォード>。世界のセレブリティに愛され、2008年以降、映画『007』シリーズにおいてジェームズ・ボンドの着用するスーツも手掛けてきた同ブランドが、11月13日(水)~12月10日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにてホリデーシーズンにふさわしいギフトアイテムを中心に展開するポップアップストアをオープンします。 さらに11月下旬には、全国に先駆けて「2025 SPRING C
英国ニットウェアブランド<JOHN SMEDLEY/ジョン スメドレー>の期間限定ポップアップストアを開催。11月13日(水)~11月26日(火)の期間は、日頃ご愛顧いただいている伊勢丹新宿店 メンズ館5階からメンズ館1階 プロモーションにて拡大展開し、2024年秋冬コレクションを期間限定でご紹介します。 上質なメリノウールやカシミヤを使用したニットウェアコレクションのほか、アウターやジャケットなど、ニットとのコーディネートのためにデザインされた日本限定コレクションウェアも幅広くご覧いただけます。
アポロ11号ミッションの月の石をはじめ、数多の機密情報や貴重品を守りながらその歴史を歩んできた<ZERO HALLIBURTON/ゼロハリバートン>。ラグジュアリーさと実用性を兼ね備えたトラベルケースとして、流行に敏感なトラベラーを魅了し続ける同ブランドが、11月6日(水)~11月12日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにて、アイコンの「ダブルリブ」模様を施したアルミニウム製スーツケースとアタッシェケースに、革巻きのハンドルやネームタグでカスタマイズができるパターンオーダー会を
英国を代表するラグジュアリーメンズウェアハウスである<dunhill/ダンヒル>が、11月6日(水)~11月19日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにて、メゾンの起源を讃える「MOTORITIES POP UP」を期間限定でオープンします。 「dunhill’s Motorities」の始まり 1893年、アルフレッド・ダンヒルは父親から馬具製造会社を受け継ぎました。チャレンジ精神旺盛なダンヒルは直ちに事業改革に着手し、父親が経営していた事業を新時代の自動車用品製造
SWISS PRECISION & JAPANESE ARTISTRY スイスのアイウェアブランド<AKONI/アコニ>が、11月6日(水)~11月12日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにてポップアップイベントを開催します。 2020年にスタートした<アコニ>は、精密な設計とクラフトマンシップを見事に融合するラグジュアリーアイウェアブランドです。一つ一つのフレームは、最先端の技術と時代を超えたエレガンスをインスピレーションに製作されています。機能性とデザイン性を併せ持つ<ア
<THOM BROWNE/トム ブラウン>は、限定ブラックダウンにフォーカスしたポップアップストア「Thom Browne Black down capsule pop-up」を11月6日(水)~11月19日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館1階 プロモーションにて開催します。 同ポップアップでは日本・韓国・中国限定のブラックダウンがウィメンズ・メンズで各3種類と、ブランドで人気の高い4BARのディテールが施された日本限定のバッグ4種類を展開。使いやすいミニ・ミディアムのサイズ感で、秋冬にふさわしい
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでは10月30日(水)~11月5日(火)の期間、<AURALEE/オーラリー>×<TEKLA/テクラ>のポップアップストアがオープンします。 今回ご紹介するのは、<オーラリー>と<テクラ>が初めて協業し、日本の温泉文化に着想を得た特別なコレクション。両ブランドの入浴文化に対する敬意に根差したこのコラボレーションは、日本とスカンジナビアの文化的な交差地点を象徴します。 寒い夜に温泉に入り、その心地よい暖かさを持ち帰る体験からインスピレーションを得て製作されたタ
伝統的なメゾンから新進気鋭のクリエーターブランドまで、世界中から選りすぐりのフレグランスが集結する香りの祭典「サロン ド パルファン」。本館6階 催物場での開催に加え、メンズ館1階 コスメティクス・プロモーションでも「サロン ド パルファン 2024 @ISETAN MEN'S」を開催します。 人と被らないユニークな香りをお求めなら! ファッションを完成させるワードローブの一部として、男性にも浸透してきたフレグランス。メンズ館では、まだあまり知られていない「人と被らない」香りをお求めのお客さまが
年に一度の香水の祭典「サロン ド パルファン 2024」(通称“サロパ”)がいよいよやってくる!――今年も本館での開催に加え、10月16日(水)~10月29日(火)の期間は、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションとコスメティクスにて「サロン ド パルファン 2024@ISETAN MEN'S」を開催。 ラインナップされている数多くのブランドやスペシャルなイベントに胸を躍らせつつも、開催期間の14日間のうちいつ来店すればお望みのフレグランスに出会えるのか迷う人もいるのではないでしょうか。 そ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入