ページトップへ
CLOSE
  • 着こなしのイメージはウェルドレッサーとして知られるアメリカの映画監督、ウェス・アンダーソン
    2019.04.02 update

    着こなしのイメージはウェルドレッサーとして知られるアメリカの映画監督、ウェス・アンダーソン

    .■シャツ <フェアファックス>17,280円 ■ネクタイ <ステファノビジ>17,280円■ポケットチーフ <フェアファクス>参考商品 ■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ *その他掲載商品は参考商品となります。 ウェルドレッサーとして知られる映画監督ウェス・アンダーソンのモダントラディショナルスタイルを彷彿させるキャッチーなVゾーン。ダブルブレストのスーツの生地の暖色(オレンジ)を上手く拾って、ボディがサックスブルーのラウンドカラーシャツに、オレンジが配されているレジメンタルを。スーツとネクタイが調

  • 【マフラー特集 2018】“王道ブランド”で失敗しない!自分にぴったりのマフラー選び教えます
    2018.12.04 update

    【マフラー特集 2018】“王道ブランド”で失敗しない!自分にぴったりのマフラー選び教えます

    一日の最低気温が10度を切ると感じるのが首周りの寒さ。コートと同時にマフラーも出番です! 今年の本命マフラー「バイカラー」と、2018年らしい「旬な色柄」をテーマに、メンズ館1階=シーズン雑貨・装身具のスタイリスト小原が、失敗しないマフラー選びを指南。お好みのカラーや素材、長さが揃っているうちに早めにご来店ください。 マフラー選び #1 マフラー選びの基準として知っておきたい4つのポイントを解説 ①手持ちのアウターやジャケットなどと「色の相性」を見る □ブラック・グレー・ネイビー系&hel

  • プレゼント選びのプロ、人気女性インスタグラマーが手がけた、父への親愛コラボアイテム
    2018.05.25 update

    プレゼント選びのプロ、人気女性インスタグラマーが手がけた、父への親愛コラボアイテム

    今年の父の日は、6月17日(日)――。今回、三越伊勢丹別注の父の日ギフトとしてポロシャツ・Tシャツ・ネクタイを、人気女性インスタグラマーが手掛けたアイテムが登場。伊勢丹オンラインストアでは5月30日(水)から、メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイでは6月6日(水)から販売がスタートします。この別注アイテムのデザインしたのは、1990年生まれ東京都出身の佐藤 匠(たくみ)さん。佐藤さんは、人気女性ファッション雑誌の読者モデルで、インスタグラム(@hello_takumi)のフォロワー数約37千人を誇ります。

  • 夏のネクタイ&ポケットチーフは“素材”にこだわれば格段に美しく仕上がる!
    2018.05.22 update

    夏のネクタイ&ポケットチーフは“素材”にこだわれば格段に美しく仕上がる!

    今年14年目を迎えたクールビズ。イセタンメンズでは簡略化されたクールビズを見直し、“夏のコンフォートスタイル”として「機能性」素材などを上手に取り入れたドレスな装いを提唱する。キーアイテムとなる「トラウザーズ」を中心に、「首元」「胸元」のあしらい方なども解説する。 ►「夏のコンフォートスタイル」に関する記事はこちら 「ネクタイを締めない“ノータイ”という認識が定着したクールビズですが、シャツやポロシャツなどカジュアルな仕事スタイルに、ネクタイをきちんと締める

  • Vゾーンの流儀 トレンド解説編|④ 難易度高し、流行最先端のVゾーンを愉しむ
    2017.09.18 update

    Vゾーンの流儀 トレンド解説編|④ 難易度高し、流行最先端のVゾーンを愉しむ

    シャツの襟型、ボディの色柄、ネクタイのカラーバリエーションと、ジャケットのVゾーンを構成する“シャツ&タイ”もそろそろ秋冬模様にチェンジのとき。メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイのバイヤー佐藤 巧が、ビジネスシーンで使える“最新Vゾーンの流儀”をご紹介します。 左/<FINAMORE/フィナモレ>シャツ 35,640円、<LUIGI BORRELLI/ルイジ ボレッリ>ネクタイ 17,280円 右/<FAIRFAX/フェアファクス>シャツ 17,280円、

  • Vゾーンの流儀|酷暑はこれで乗り切る!リネンシャツ×ジレ
    2017.08.10 update

    Vゾーンの流儀|酷暑はこれで乗り切る!リネンシャツ×ジレ

    ジャケットとシャツだけではどうしてもものたりないVゾーンになりがちですが、とはいえ真夏にネクタイを締めて外出するのはちょっと…。ということで、「夏の素材シリーズ」最終回となる今回は、そんな“ものたりなさ”を解消させる真夏のコーディネイトをご提案します。夏らしく淡い色味でまとめつつ、ネイビーのリネンシャツで胸許を引き締め、ノータイ故の「ものたりなさ」を解消したVゾーン。オフホワイトのジレを合わせることでVゾーンに品が生まれ、ジャケットを脱いでも爽やかな印象が残ります。

  • Vゾーンの流儀|「夏に締めたい、清涼感ある素材タイ」 FAIRFAX tie
    2017.07.06 update

    Vゾーンの流儀|「夏に締めたい、清涼感ある素材タイ」 FAIRFAX tie

    『皆さん、今日のVゾーンはどんなテーマでコーディネートしましたか?』メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイのスタイリストが、毎月旬なテーマごとに“Vゾーン”のコーディネートをお届けする『Vゾーンの流儀』。「夏に締めたい、清涼感ある素材タイ」第3弾となる今回は、「シルクニット」タイをピックアップ。ドレスからカジュアルまで汎用性が高く、その涼しげな見た目から春夏素材の定番として認知されているニットタイは、その名の通り、芯地を使わずにシルクを編んで作られるネクタイです。ビジネススタイルの定

  • Vゾーンの流儀|「夏に締めたい、清涼感ある素材タイ」 ROBERT FRASER tie
    2017.05.26 update

    Vゾーンの流儀|「夏に締めたい、清涼感ある素材タイ」 ROBERT FRASER tie

    『皆さん、今日のVゾーンはどんなテーマでコーディネートしましたか?』メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイのスタイリストが、毎月旬なテーマごとに“Vゾーン”のコーディネートをお届けする『Vゾーンの流儀』。「夏に締めたい、清涼感ある素材タイ」と題して、気温が高くなるこれからの季節に相応しい素材のネクタイをご紹介いたします。清涼感のあるザックリとした織りとシャリ感で夏の最高級素材として知られる「フレスコ」。イタリアでは「ガルザ」、イギリスでは「グレナディン」と呼ばれることもあるこの素材は

  • Vゾーンの流儀|「フレッシャーズ」 FAIRFAX tie
    2017.04.28 update

    Vゾーンの流儀|「フレッシャーズ」 FAIRFAX tie

    『皆さん、今日のVゾーンはどんなテーマでコーディネートしましたか?』メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイのスタイリストが、毎月旬なテーマごとに“Vゾーン”のコーディネートをお届けする『Vゾーンの流儀』。3月・4月と2ヶ月に渡りテーマは「フレッシャーズ」と題して、この4月から新社会人になる皆さまへ向けて主に様々なVゾーンコーディネート術を日々ご紹介しています。 3月・4月のテーマ「フレッシャーズ」 パープルのシャツにパープルのレジメンタルタイを合わせた同色系コーディネートです。春らし

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.11.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】着こなしを品良く格上げするメンズアクセサリーのつけ方と選び方
2024.11.22 update

【特集】着こなしを品良く格上げするメンズアクセサリーのつけ方と選び方

メンズアクセサリー(ジュエリー)は、着こなしがシンプルなときにスタイリングのポイントとなる重要なアイテム。どんなアクセサリーを選んで、どのような着こなしに合わせれば、効果的にコーデを格上げしたり、女子ウケをよくしたりできるでしょうか。本記事では、3つの着こなし別にアクセサリーの合わせ方とおすすめのアクセサリーを特集でご紹介します。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーコーナーで人気のブランドの商品を多数ピックアップしているので、ぜひコーデに取り入れてみてください。 HOW TO 1 メンズアクセ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入